• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月12日

ウイングヒルズ

ウイングヒルズ ウイングヒルズでDHレースに参加してきました。
初のウイングですが、久しぶりに本格ゲレンデDHでした。
練習1本走ってから、走りたい放題。
1本目の前半で、いきなりリアユニットを破損しました。
ダンパーが死んでしまったようで、強烈なリバウンド。
走りながら、カンカン、いつバイクが真っ二つになるか不安になりました。
あんなに短いストロークのリアサスでも、減衰って大事なんだなと感じました。
さて、困りました。
5THエレメントは、国内代理店はおろか、その会社自体もMTBからは撤退しているようですし、スペシャライズドは代理店が変わったばかり、治るのでしょうか?
というか、野沢のDHマラソンは大ピンチです。
こまったナ~。
ブログ一覧 | MTB | 日記
Posted at 2007/08/13 07:13:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

令和の米騒動
やる気になればさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2007年8月13日 13:04
なかなかハードコースやったみたいね。インテンスM1復活やな。
テッチャンに借りるとか。
コメントへの返答
2007年8月13日 23:26
いや、M1は無理。
セイント売ってしまったからリアディレイラーが付かないのね。
店長に借りるのが一番現実的かな。
ああ、つらい。
2007年8月14日 22:30
ウイングお疲れさん
ユニットぶっ壊れて大変だったね。
マングースのNX-DHが意外といいんじゃない?
僕は今回それで行く予定です。
コメントへの返答
2007年8月15日 6:10
久しぶりに、本格的なDHをはしりましたよ。バイクが壊れたせいもありますが、非常に疲れました。
マングースかあ。
僕のはヘッドが逝ってます。。
陽介のスペか店長のM1を借りようと思います。

プロフィール

「納車しました。」
何シテル?   03/02 20:05
JA22以来のJB64でござる。 クルマのことと、出張のことをつらつらと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マウンテンバイクが大好きです。 
カテゴリ:MTB
2011/05/20 06:16:09
 
flickr 
カテゴリ:ついったー
2010/12/07 08:20:48
 
facebook 
カテゴリ:ついったー
2010/11/06 18:17:39
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
久しぶりのジムニー。 久しぶりの新車。
プジョー 208 ライオン丸 (プジョー 208)
クラシックミニから乗り換え。 クラシックの香りがする最新の車。 人生初のフランス車。 心 ...
その他 その他 その他 その他
ETSXとSLAYERを処分して、新世代Rocky Mountainを入手しました。 久 ...
その他 その他 その他 その他
ツーリング用のXCバイクを購入しました。 中古です。 でも、凄く調子いい! こんなにイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation