• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kbzのブログ一覧

2024年10月04日 イイね!

アルミホイールに交換した。

とうとうジムニーをアルミにしました。 スチールホイールも恰好は悪くないのですが、なんせ重いので、軽量化という名目です。 購入したのは、JB23の最終型に装着されていた、エンケイ製の5スポーク。 これが、歴代のジムニーのホイールの中では最軽量なのです。 スチールホイールと比べると1本あたり3kg以 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/04 10:17:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2024年02月06日 イイね!

リアワイパー交換、ちょっと失敗。

ジムニーのリアワイパーに少し思うことがあり、交換しました。 そう、スペアタイアがあるためか、ワイパーが持ち上がらないのです。 私はリアのスペアタイアを取ってしまったので、洗車するときにリアワイパーが邪魔だなあと思っていました。 すると、ヴィッツ用のリアワイパーがぽん付け出来るよという情報を入手。 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/06 18:54:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2024年01月29日 イイね!

12,000キロでオイル交換とローテーション

ジムニーももうじき納車から1年。 走行距離も12,000キロです。主治医のオートショップカネコでオイル交換+エレメント交換を実施しました。 オイルは純正より、「ちょっと良いオイル」に。 エレメントは純正です。 ついでにタイヤを前後でローテーションしてもらいました。 フロントのショルダーの摩耗が ...
続きを読む
Posted at 2024/01/29 18:44:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2024年01月26日 イイね!

雑ですが、デットニングをしてみた話

前回、制振材を貼り付けたのですが、これがなかなか効果がありまして、じゃあもう少し手入れてみようということで、デッドニングシートを発注しました。 同様に内装を剥がし、Amazonで購入したデッドニングシートをペタペタ貼る。 小さなタイル状にきりとり、貼っていくほうがうまくいきます。 隙間はアルミテ ...
続きを読む
Posted at 2024/01/26 19:39:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2024年01月18日 イイね!

快適なドライビングを求めて、アームレストをつけてみた話

実は右手を負傷していまして、趣味の自転車に乗れません。 ですので、ジムニーに乗ることが増えています。 先日、知人のジムニーを見せてもらいました。 人のジムニーを見るのは面白いです。 僕のが一番かっこいいんですけどねw。 でも、そのジムニーに装着されていたものがすごく気になり出してしまいました。 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/18 19:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2024年01月07日 イイね!

マフラーの次はエアクリーナーでしょ。

ということで、エアクリーナーを交換した話です。 正直、あまり効果は期待していません。 給排気系は雰囲気です。 交換したのはHKSの純正交換タイプ。 安価だし、ブランドも有名だし。 AMAZONで購入しました。 まずは純正のフィルターを外す。 ボックスの下側2個のクリップとホースバンドを緩めたほ ...
続きを読む
Posted at 2024/01/07 07:40:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2023年12月09日 イイね!

マフラー変えちゃった。

とうとう、マフラーに手をつけてしまいました。 車への投資って、乗る期間で割るので、早めに変えたほうがお得、とかいうとんでもない言い訳です。 購入したのは、ロッソ・モデロのDUSSEL Si マフラーで車検対応のものです。 楽天で購入しました。 わがジムニーは、トウバーが装着されているので、マフラ ...
続きを読む
Posted at 2023/12/09 18:06:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2023年11月14日 イイね!

スイフト用クラッチストッパーを付けてもらいました。

会社の同僚にもジムニー乗りが増えてきて、その一人から、クラッチの踏み代が減るグッズがあるけど、一緒にどうですか?という誘いに乗りました。 ジムニーはクラッチがかなり浅いところで切れるのですが、そこからかなり踏み込むことができてしまう。 そのため、シートのポジションをかなり前に出さないと、クラッチを ...
続きを読む
Posted at 2023/11/14 18:48:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2023年11月11日 イイね!

アイドリングストップキャンセラー。

私のJB64はいわゆる三型でして、アイドリングストップが標準装備されています。 ※スズキセンシングが付いていないレア個体ではありますが。 これが、結構煩わしい。 ちょっとした停止でもエンジンが切れてしまい、クラッチを踏むとまたセルが回る。 ジムニーのセルはオルタネーターを使用したものだと聞いている ...
続きを読む
Posted at 2023/11/11 11:50:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2023年09月17日 イイね!

サブコン付けたらいい感じ。

ジムニーJB64と付き合い初めて半年がすぎ、気になっていた「走らなさ」にメスをいれることにしました。 主治医のカネコに相談をしたところ、サブコンが一番効果があると。 今の車はコンピューター制御されてて、特にスズキの車は、燃費のためにいろいろと制限がかけられている模様。 そこで、調べて出てきたのがこ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/17 16:11:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「納車しました。」
何シテル?   03/02 20:05
JA22以来のJB64でござる。 クルマのことと、出張のことをつらつらと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

マウンテンバイクが大好きです。 
カテゴリ:MTB
2011/05/20 06:16:09
 
flickr 
カテゴリ:ついったー
2010/12/07 08:20:48
 
facebook 
カテゴリ:ついったー
2010/11/06 18:17:39
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
久しぶりのジムニー。 久しぶりの新車。
プジョー 208 ライオン丸 (プジョー 208)
クラシックミニから乗り換え。 クラシックの香りがする最新の車。 人生初のフランス車。 心 ...
その他 その他 その他 その他
ETSXとSLAYERを処分して、新世代Rocky Mountainを入手しました。 久 ...
その他 その他 その他 その他
ツーリング用のXCバイクを購入しました。 中古です。 でも、凄く調子いい! こんなにイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation