• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kbzのブログ一覧

2011年01月22日 イイね!

引き取りに。

ニューバイクを引き取りに行ってきました。 新城サービスエリアで引き取り。 僕は裏口から入って、ロイドさんは高速で静岡方面へ。 まるで裏取引w。 お金も渡して、お土産買って。 時間が無かったので、すぐにお別れ。 僕は組みつけに。 久々のカーボンバイク。 フルサスのカーボンは初だな。 気になったんで ...
続きを読む
Posted at 2011/01/22 20:35:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | MTB | 日記
2011年01月14日 イイね!

なんと!おまけが!

本日の試験もいまいちだった。 そんな僕を励ましてくれたのが、これ! なんとおまけがついていた。 まず、インテグラルのヘッドセット。 規格が解からなかったので、これはラッキー。直ぐ組める。 もうひとつはこれ。 DマウントのFディレイラー。 ということは、必要なものはついてくるのだー。 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/14 23:05:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | MTB | 日記
2011年01月13日 イイね!

キタ!ロイドさん宅に!

こんばんわ。本日は出張で茨城県からお届けします。 明日まで居ます。 仕事は冴えないんですけど、僕には吉報が。 そう、ロイドさん宅に次期愛車が届きました!! ジャジャーン!これです! ALTITUDE 70 RSLです。 ご存知、炭素です。 素人さん達が実際に持っても、かなり軽いとか。 入国は今 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/13 17:53:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | MTB | 日記
2011年01月12日 イイね!

ヘッドセットも必要

ヘッドセットも購入しないといけない。 インテグラルだ。 正確には、integratedという規格。 integratedは大きく分けて2種類。 ベアリングの受けの角度が45/45であればカンパニョーロのヒドゥンセット(もしくはリッチー)。 36/45であればケーンクリークの規格になります。 本当 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/12 08:03:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | MTB | 日記
2011年01月10日 イイね!

Fディレイラーが必要

次のバイクにはこれが必要。 ダイレクトマウントタイプのFディレイラー。 これって、ディレイラーのマウント位置が決まっちゃうんだろうね。 ということは、トリプル用をダブルとして使っちゃう場合、大きな隙間が開いちゃうのかな。 うーむ。 シマノのサイトを見たんだけど、DタイプはSLXしか掲載されていな ...
続きを読む
Posted at 2011/01/10 17:06:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTB | 日記
2011年01月06日 イイね!

仕事始め!

本日より社会復帰ですw。 今年は週に1日は自転車通勤しようと思います。 salsaにスリックタイヤを履かせて、ライトをつけて完璧! 40分、14キロ、アベレージ20km/hでした。 少しずつでもタイムを短縮したいね。
続きを読む
Posted at 2011/01/06 08:02:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTB | 日記
2011年01月05日 イイね!

連休最終日

さて、本日で連休最終日です。 今日は朝はちょっと自宅で仕事してしまったり・・・。 まあ、特に目的もなく、すごしています。 HOTGEARが開店していたので、ヘッドを外してもらいました。 さらばETSX。 知人の下へ嫁入りします。 いいバイクでした。 しばらくはsalsaでがんばります。 朝 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/05 14:41:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTB | 日記
2011年01月03日 イイね!

もうちょっと詳しく

新春MTBについて。 スーパーヒルクライム。 これはねえ、正直、僕自信あるんです。この競技。 得意なタイプの登坂です。 ゆっくりじわじわ踏めばいいのです。 NONGOOがギアを間違えたときに波乱の予感があったのですが、ヤツ、登り切りました。 くっそー。 続いてXC。 これは、僕は20年近くMT ...
続きを読む
Posted at 2011/01/03 20:16:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | MTB | 日記
2011年01月03日 イイね!

新春初乗り!

カンモーの新春MTBレースで新春初乗りです。 今年もノングーを止められなかった。 askanekoが惜しかった。 しかし、ノングーのまさかのセンターギアには驚いた。 あの坂をセンターって・・・。 本人は失敗だったみたいですけど。
続きを読む
Posted at 2011/01/03 16:05:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTB | 日記
2010年12月30日 イイね!

分解&移植

ETSXを分解しました。 ヘッドセットだけは取れない。後日ギアで工具を借りよう。 嫁入り準備です。 で、SALSAへパーツを移植。 フォークをエピコン。 ハンドルをEA50の685mm ペダルをDXに。 これで、下り色がかなり強くなった。 エピコンは140mmですけど、MX-COMPの130m ...
続きを読む
Posted at 2010/12/30 13:39:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | MTB | 日記

プロフィール

「納車しました。」
何シテル?   03/02 20:05
JA22以来のJB64でござる。 クルマのことと、出張のことをつらつらと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マウンテンバイクが大好きです。 
カテゴリ:MTB
2011/05/20 06:16:09
 
flickr 
カテゴリ:ついったー
2010/12/07 08:20:48
 
facebook 
カテゴリ:ついったー
2010/11/06 18:17:39
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
久しぶりのジムニー。 久しぶりの新車。
プジョー 208 ライオン丸 (プジョー 208)
クラシックミニから乗り換え。 クラシックの香りがする最新の車。 人生初のフランス車。 心 ...
その他 その他 その他 その他
ETSXとSLAYERを処分して、新世代Rocky Mountainを入手しました。 久 ...
その他 その他 その他 その他
ツーリング用のXCバイクを購入しました。 中古です。 でも、凄く調子いい! こんなにイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation