• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kbzのブログ一覧

2012年10月02日 イイね!

運動会でした。

台湾行ったり、MTBレースに出掛けたりしていますが、そんな中にも運動会がありました。
ハルキの保育園の運動会です。

お父さん、お母さんを見つけてはこんな感じですw。
昨年はあんまり出来ていなかった気がしますが、今年はしっかりやれてます。

かけっこもしっかり走ってました。

順位はともかくw

とにかく、一生懸命やれてました。
本人も楽しそう。

最後に青組全員分のメダルを授かるという大役をしっかりとこなしましたw。


成長していますね。いやあ、安心です。
Posted at 2012/10/02 19:50:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年09月22日 イイね!

次男と公園へ。

朝ですけど、公園へ行きました。

いつものように、ミニに載せて。

次男は補助輪が取れました。
転んでも「痛くない」と強がりますが、道路のせいにしますw。

楽しんで乗ってください。

僕もタイヤを交換したので、ふらふら楽しかった。
Posted at 2012/09/22 18:19:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年09月16日 イイね!

お昼を食べに

朝はちゃりんこ乗りました。
お昼は子供達と3人でご飯食べにいきました。
近所のサイゼリアです。
たった2人なんですけど、なかなか2人をコントロールするの難しいんですよ。

ハルキはマルガリータピザ

ヨシトはハヤシライスです。

さて、夕方から名古屋へ向かいます。今日は飲み会です。
飲みませんがw
Posted at 2012/09/16 15:56:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年08月17日 イイね!

夏休みっぽい事してみました。

毎年ですけど、夏休みだからって特に出かけないんですよね。
今年はちょっと出かけてみようと思いまして、家族でプチ旅行へ。

今回は車は使わない。まずは市電。
昨晩までぐずぐず言ってた次男も、カメラを向けるとこの通り。

次は名鉄です。
後ろに見える赤い電車に乗りました。急行列車です。

急行列車というだけで、ガラガラです。

最初はニコニコ。
でも乗車して20分過ぎぐらいから、次男の「もう飽きた」攻撃です。
その攻撃に耐えつつ、約1時間後に目的地の栄生駅(さこうえき)へ到着です。

レンガ作りの建物が素敵です。
数年前の慰安旅行以来です。

前半は織機が沢山並んでいて、機械好きの人にはたまらないのですけど、子供は全くたのしくありません。
当たり前ですね。

唯一の例外がこのロボット。
この動きが速くて楽しかったみたい。何分か立ち止まってました。

切削工具もあります。

木型からたたき出すボディとかたまらんのですけど、当然子供達は楽しくないでしょうね。

セリカとかかっこ良過ぎるし!
ハチロクなんかより、断然こっちでしょ!

子供企画で、車を作ることができます。
これがなかなか子供心を掴んでくれます。

この後、コメダでお昼ご飯を食べて、帰りも名鉄で。
さすがに疲れたんでしょうね。寝てました。

しかし、市電の中で言われた「全然楽しくなかった」に凹みました。
写真を見る限りは楽しそうなんだけどね。


Posted at 2012/08/17 14:49:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年06月30日 イイね!

ふらっとSLを見に行ったら。

なんとなーく、SLを見に行こうという話になりました。
僕は出張で新東名を何往復もしてるんですけど、家族は初めてですし。
いつもと同じく、車を川根温泉(道の駅)に停めて、川根温泉笹間渡駅まで歩きます。
紫陽花がきれい。

いつもは時間を調べていくんですけど、今回はノープラン。
川根温泉笹間渡駅に素敵なカフェが出来てました。以前はなかったです。


「ひぐらし」
お店の中は、まるで人の家のようです。靴を脱いで上がります。


よしとはギターにご機嫌。

今日はお客さんも居なかったので、すっごく自由にさせてもらいましたw。
まあ、なんでお客さんが少ないのかは後でわかるんですけど。

はるきとよしとはアイスクリームです。

僕はクロワッサンのサンドイッチにしました。
これが、シンプルだけど美味しかったよ!600円ぐらいだよ。

木造のコールタールが素敵です。
ここ、穴場ですね。
しかし、SLは待てども待てども来ない。
大井川鉄道の事務所へ電話すると、いつもは3本走っているSLが今日は1本だけらしい。
来ない訳です。お客さん少ないわけです。
電車は撮影した。SLはもう少し後。

待てないから、千頭駅まで。

よしとはトロッコ列車で大興奮。
結局あと30分ほど待たないとSLは来ないんです。調べておけば良かった。
子供たちにとって、30分待つというのは結構大変みたいですね。
少し下山して、ベストスポットを探すことにしました。

近くで見れるのが大井川鉄道の醍醐味です!
迫力〜!

しかし、準備不足で、これまたSLが上手く撮影できなかった。
もっと煙を吹くポイントで撮影したかったな。
でも、素敵なカフェに出会えたし、子供たちも喜んだからよし!

Posted at 2012/06/30 16:15:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「納車しました。」
何シテル?   03/02 20:05
JA22以来のJB64でござる。 クルマのことと、出張のことをつらつらと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マウンテンバイクが大好きです。 
カテゴリ:MTB
2011/05/20 06:16:09
 
flickr 
カテゴリ:ついったー
2010/12/07 08:20:48
 
facebook 
カテゴリ:ついったー
2010/11/06 18:17:39
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
久しぶりのジムニー。 久しぶりの新車。
プジョー 208 ライオン丸 (プジョー 208)
クラシックミニから乗り換え。 クラシックの香りがする最新の車。 人生初のフランス車。 心 ...
その他 その他 その他 その他
ETSXとSLAYERを処分して、新世代Rocky Mountainを入手しました。 久 ...
その他 その他 その他 その他
ツーリング用のXCバイクを購入しました。 中古です。 でも、凄く調子いい! こんなにイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation