• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kbzのブログ一覧

2008年10月06日 イイね!

多段化

多段化金曜日に豊川までBD-1で走ってみました。
正直、平地なら今のギア比では少々軽い感じ。
フロントを54Tぐらいが理想かも。
しかし、毎回チェーンリングを交換するのも大変だし。。
で、目を付けたのは、このNEXAVE C530の内装変速機。
内装3段+カセット(10速まで化)が付いている優れもの。
弱点は、シフターが専用で、なおかつブレーキと一体だってこと。
あと、当然重量はかさむわな。
重量の点はギア比が確実に広がることでフォローできると思っています。

値段はそんなに高くないのでホイール1セット作っちゃおうか考え中。
Posted at 2008/10/06 07:53:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小径車 | 日記
2008年09月28日 イイね!

B・B交換!

B・B交換!BD-1のBBを交換しました!
陽介からXTRのBBを頂きました。わらしべです。
今まではデュラの108mm/68mmシェルから、XTRの112mm/73mmシェルに交換して、ワッシャーをうまく上手く使って、チェーンラインを目一杯右にずらしました。
これにより、BD-1が完全な形で9速化できました。
引っ掛けスパナは使いにくいです。

次はペダルを交換する予定です。

そういえば、噂ですが、サム・ヒルがスペシャへ移籍するらしいです。
そしてアイアン・ホースは消滅するらしいです。
未確認ですが・・・。

嘘じゃなかった・・・↓。
Posted at 2008/09/28 16:42:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小径車 | 日記
2008年08月31日 イイね!

カッコイイ

カッコイイ105はBD-1に見事にマッチしてます。
52Tは平地では物足りないです。
Posted at 2008/08/31 17:01:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小径車 | モブログ
2008年08月31日 イイね!

リアメカ

リアメカ105に変えてみます。
いろいろな人に意見を聞きましたが、個人的にはロードは105で十分だと思ってます。
これでロッキーを組み立てることができます。
Posted at 2008/08/31 16:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小径車 | モブログ
2008年08月21日 イイね!

とりあえず、こんな感じで落ち着く。

とりあえず、こんな感じで落ち着く。まあ、ガードがないからすっきりです。軽量化にも貢献しました。
デュラのチェーンリングとBD-1のシートポストのアルマイト色が同じなので、統一感があっていいと自己満足です。
でも、畳むと百発百中でチェーンが外れます。

Posted at 2008/08/21 07:31:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小径車 | 日記

プロフィール

「納車しました。」
何シテル?   03/02 20:05
JA22以来のJB64でござる。 クルマのことと、出張のことをつらつらと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

マウンテンバイクが大好きです。 
カテゴリ:MTB
2011/05/20 06:16:09
 
flickr 
カテゴリ:ついったー
2010/12/07 08:20:48
 
facebook 
カテゴリ:ついったー
2010/11/06 18:17:39
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
久しぶりのジムニー。 久しぶりの新車。
プジョー 208 ライオン丸 (プジョー 208)
クラシックミニから乗り換え。 クラシックの香りがする最新の車。 人生初のフランス車。 心 ...
その他 その他 その他 その他
ETSXとSLAYERを処分して、新世代Rocky Mountainを入手しました。 久 ...
その他 その他 その他 その他
ツーリング用のXCバイクを購入しました。 中古です。 でも、凄く調子いい! こんなにイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation