• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kbzのブログ一覧

2017年03月24日 イイね!

ドイツへ来ています。(5日目)

ようやく展示会も折り返し。長いです本当に。
今日からは、イタリアで僕の製品を売りまくってくれているMauro君と合流。
車の移動はシトロエンC4ピカソです。後席も広くて快適です。

Dusseldorfとケルンは車だと40分ぐらい。中心部で渋滞がありますが。まずまず快適です。

展示会は本当に出展してよかった。得るものが大きい。
しかし、本当に多国籍です。公用語は英語なんだと痛感しました。
相方のNoriは友人と食事するらしく、晩御飯はMauroとドイツのHaruと3人でケルンのインド料理にしました。

チンチ〜ン(乾杯のことね)

僕はあまり辛いのが得意ではないので、チキンカレーを頼みましたが充分過ぎるほど辛かった。
でも、米も食べれたし、美味しかったです。
で、車がないので電車で帰ることに。

徒歩で中央駅まで向かいます。
大聖堂はライトアップされていました。きれいです。

分かり難いんですよね〜。ドイツの鉄道は。
Mauro君がSバーンで帰ろうっていうんです。それ遅いからICE乗ろうよって言ったんですけど、もうめんどくさくなって、Sバーンで帰ってきました。Sバーンだと各駅停車なのです。
展示会のチケットがあれば、鉄道はタダになります。(正確に言うと距離的には少し足りないんですけど)
ドイツの鉄道は、改札がなく、いきなりホームです。

僕の予測どおり、40分近く掛かりました。ICEなら20分です。
まあ、タダですし。
このSバーンで座席に座ったのですが、オマーンの商人とフィリピン人歯科医夫婦、そしてイタリアの同僚。そこで会話が発生するので面白い。
思えば僕の仕事もすごくグローバルになったなあと。昔は本州から出たことなかったのに。
しかし、オマーンの商人に、アラブから来たの?って言われてショックでした。髭のせいか?

時間は掛かりましたが、無事にデュッセルドルフ中央駅につきました。
ここから徒歩で数分。
ようやくホテルへ。長かった。
展示会も残すところあと2日。大変ですが、がんばります。


Posted at 2017/03/24 06:25:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2017年03月23日 イイね!

ドイツへ来ています(4日目)

4日目です。展示会は2日目まだ前半という恐ろしいほど長く感じます。

朝食は7時からなんですが、すこし前に行っても食べれるようなので、しっかり朝ごはんを食べてから展示会場へ行くことにしました。ハムの種類が多くてたまらない。

しっかりと朝ごはんは食べないとね。

展示会の入り口では、かならず荷物チェックが行われます。
テロ対策ですね。

いい場所ではないと思っていたのですが、始まってみると多くの人が訪れてくれます。
驚くことに、ドイツ人は一人も来ない!
不思議だw。

初日はディーラーデイでしたが、今日からは一般開放されました。
凄い人の数です。

打ち合わせをこなし、見学も兼ねて昼食を。
Currywurstです。ドイツといえば、これでしょう。
しかし、頼んだつもりのないパンが出てきました。これで9.5€。ちょっと高いな。

長い1日を終えて撤収です。
昨日、撤収後に何者かがブース内に入り汚されたため、テープで囲ってみました。
何がおこるか解らないのが海外です。
晩御飯はドイツ料理を食べに行きました。
ぼくは下戸なので、ビールとか別に要らないのですが、ここまで飲んだビールがアサヒってちょっとさみしいのでピルツを飲んでみました。

食事はなぜか「北海道かぼちゃスープ」がありましたのでそれを。

これがまろやかで美味しかった。

そしてメインディッシュはラビオリ。
結構ボリュームがあって食べるの大変でした。
でも美味しく食べれました、
やっと明日で折り返し地点です。
もう眠くてしょうがないので寝ます。
Posted at 2017/03/23 06:30:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2017年03月22日 イイね!

ドイツに来ています(3日目)

ドイツ滞在3日目です。今日から展示会本番です。
昨日までのだらしない格好ではなく、ぱしっと決めて行きますよ。

海外出張でネクタイしたの初めてww。

ブースの設営も完璧です。
しかし、展示会場がかなり隅なので、集客が心配です。

4年間の調査の結果、とうとう出展ということになり、一つの目標は達成。
次はどれだけ売り上げることができるかだと思う。
お昼は時間がなく、ホットドックを食べました。
夜はデュッセルドルフで和食をいただきました。

ほうれん草のおひたしと角煮。

お得感が高いかき揚げ。

そして〆はお寿司。

ドイツで食べる和食もなかなか、店内は殆どドイツ人客が食事をしていました。

展示会は始まったばかり。あと4日あります。がんばります。
Posted at 2017/03/22 06:45:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2017年03月21日 イイね!

ドイツに来ています。(2日目)

さて、2日目です。
スタートは安定の朝ごはんから。

今日は展示会の設営日なので、朝に余裕があります。
野菜を取るように言われているのですが、ピクルスぐらいしかありません。
果物は多いのですけどね。
明日からはちょっとのんびりと朝食を取る時間が無さそうです。

ホテルの前で偶然駐車していた208です。そういえば、このブログは車のブログでした。
展示品を車で搬入するため、Dusseldorfからケルンまでは車で移動。
距離的には近くて、30分ぐらいで到着するのですが、通勤時間帯は1時間ぐらい必要でした。

大聖堂が見えてきました。

展示ブースの設営は約3時間ほどで終了です。
この事業をはじめて4年で形になったのは本当に嬉しい。

昼食はメッセを出て、少し歩いたところにあったケバブ屋で。
生野菜が入っていて良いのですが、ケバブは塩分が高いのでマイナスだね。
展示会場の準備は滞りなく終了しましたので、空き時間でケルン観光に。

目指すはもちろん、大聖堂。
4年前にも行っているんですけどね。

近づけば近づくほど彫りの深さといいますか、迫力が増します。

いやあ、すごいなあ。
かっこいい。

今回は登りません。そこまで元気ではないのでw。
夕食はDusseldorfまで戻って取ることに。

Dusseldorfの旧市街まで行こうと思いましたが、少し混雑していたので、その手前の商店街にて

同僚がどうしても食べたいというステーキを食べました。
もちろん野菜もセットでw。
いやあ、リブステーキ美味しかった。

さて、展示会はいよいよ明日から。土曜日まであります。
がんばりますよ!
Posted at 2017/03/21 05:54:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2017年03月20日 イイね!

ドイツに来ています(初日)

無事に目的地についております。
さかのぼって朝の出発から。

ホテルから空港までは、シャトルバスで20分。7時半には空港入りしました。
朝ごはんの無いプランなので空港で朝食を食べようとおもいまして早めの移動です。
朝から多くの人で賑わっています。

でた。スマートチェックインとバゲッジドロップ。
発見は自動なんですけど、バゲッジドロップは有人という謎のシステム。
チャイニーズが荷物が重すぎたのか重量超過で引っかかり、必死に荷物を開封してたりして、すごく混雑しています。ありえないわ〜。ここで40分を消費してしまいました。しかし、これで落ち着けるというものです。

のんびり朝食をとって、そそくさと手荷検査&出国審査を済ます。

やった!飛行機が787だ!
あがる!

当然、エコノミークラスなのでめちゃくちゃ並びます。
一度でいいから、広い座席で出張してみたいよ。

恒例(?)の機内食です。
ビーフシチュー。味はまずまず。

2食目はパンケーキです。朝も食べちゃったけど・・・。
今、映画は面白いの全く無いようで、つまらなかったですよ機内が。
ただ、今回はDusseldorf直行便です。トランジットがないのです。なんて便利なんでしょう。

Dusseldorf空港は初めて使うのですが、入国審査ゲート少ないです。
でもトランジット無いから怖くない。

心配していた荷物もすぐに出てきてなんとも簡単に移動が終了しました。
前回の出張時はトランジットでトラブったからね〜。

ところで、この写真、Dusseldorf空港のトイレなんですけど、地味過ぎません?
トイレがなかなか見つからなくて苦労しました。地味なだけでした。

まずはホテルにチェックイン。
422号室ですが、なんとエレベーターが無いのです・・・。
ドイツは1階はグランド。2階のことを1階というのです。422ということは、そう5階です。
5階まで重量級のスーツケースを担ぎ上げるんです。悲惨。まあ、最初と最後だけですし。。

今回はホテルの移動はありません。1週間この部屋で過ごします。
屋根裏部屋ですけど快適です。
このまま寝てしまうと時差ボケの思う壺ですので、ちょっと散歩しました。

ドイツの町並みきれいだな。

Dusseldorfはアジアンが多く、日本人にもたくさんすれ違う。
カフェやレストランには日本語の表記があります。
小一時間歩いていたら、同僚がラーメン食べたいというので、そのままするするとラーメン屋へ。

Dusseldorfには日本食屋が多いですからね。ラーメン屋も寿司屋もたくさんあります。
このラーメン、普通においしかったです。
行列ができてました。

さて、明日は展示会の設営のためにケルンまで移動します。明日からバリバリ働くよ〜。
Posted at 2017/03/20 03:19:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「納車しました。」
何シテル?   03/02 20:05
JA22以来のJB64でござる。 クルマのことと、出張のことをつらつらと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マウンテンバイクが大好きです。 
カテゴリ:MTB
2011/05/20 06:16:09
 
flickr 
カテゴリ:ついったー
2010/12/07 08:20:48
 
facebook 
カテゴリ:ついったー
2010/11/06 18:17:39
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
久しぶりのジムニー。 久しぶりの新車。
プジョー 208 ライオン丸 (プジョー 208)
クラシックミニから乗り換え。 クラシックの香りがする最新の車。 人生初のフランス車。 心 ...
その他 その他 その他 その他
ETSXとSLAYERを処分して、新世代Rocky Mountainを入手しました。 久 ...
その他 その他 その他 その他
ツーリング用のXCバイクを購入しました。 中古です。 でも、凄く調子いい! こんなにイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation