• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kbzのブログ一覧

2018年10月01日 イイね!

やっと帰宅できました。

丁度お昼ごろに帰宅できました。
昨晩は成田空港近隣の激安ホテルに宿泊しました。
レストランも何もないので、仕方がなく、コンビニでおにぎりとカップラーメンを食べましたが、これが久しぶりの日本食です。旨いww

昨晩は風がすごく強くて夜全然寝れませんでした。
朝は6時おき、新幹線や在来線が運休になっていて、どんな状況かわからないのでとりあえず空港に向かうことにしました。
成田エクスプレスは運休。

本当に成田エクスプレスは使えないな。
隣の京成電鉄はフツーに動いている。いいね。

とりあえず、行けるところまで、日暮里を目指す。

割とすんなりとスタートが切れました。幸先いいね。

途中新幹線の運転再開の連絡も。
日本の鉄道はすごいと思いますよ。
ところが!
日暮里に到着して事態は急変します。

通常ですと、山手線に乗り換えるのですが、山手線のホームに降りる階段までの長蛇の列。
ホームに降りるのに1時間ぐらい掛かりそう・・・。
これは無理だと思い常磐線へ。
しかし、常磐線もすべて上野止まり。東京へ行けないじゃん!
そこで、都内にいた同僚からメッセージが来て、「メトロ動いてるよ」
それはいい情報!
すぐに乗換案内でルートを検索。
日暮里舎人ライナーで西日暮里へ。
西日暮里から東京メトロ千代田線で大手町(ここが大変だった・・・)
大手町から東京メトロ丸の内線に乗り換え東京に!
うまくいきました!

東京駅もすごく混雑していましたが、エクスプレス予約でWeb予約をしてあったのでスムースな乗車ができて、ここからはノープロブレム。
12時半には家に到着できました。
いやあ、大変だったよ。
長い出張でした。最後におまけ付きでした。ブラジル、いい国だったなあ。
また行く約束してしまった。来年かな。
Posted at 2018/10/01 16:01:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2018年09月30日 イイね!

なんとか帰国しています。

台風の接近が心配されましたが、なんとかシカゴを出発することができました。
プレミアムエコノミークラスなので少しは快適でしょう。

壁際の席でした。
足元は広くていいのですけど、モニターが遠いのと、本が遠くて取りにくい。
帰りのフライトは睡眠薬無しでぐっすり寝れました。

機内食を食べては寝て、食べては寝て。

プレミアムエコノミーだと、どん兵衛を出してくれます。
久々に食べるカップ麺が美味しいなあ。

飛行機の中で、映画を1本見ました。
Red Sparrowという映画です。
ジェニファー・ローレンスがハニートラップを駆使したスパイになるんですけど、特別脱いだりするわけでもないし、残酷なシーンがあるわけでもないのですが、かなり楽しめましたね。
ジェニファー・ローレンスが素敵でした。

さて、無事に成田空港に到着しました。
多くのフライトがキャンセルになっているので、空港の手荷物受取は大混雑でした。
僕は帰宅することを早々に諦めて、成田空港近所のホテルを予約しました。(シカゴで)
すでに新幹線の運休が決定しているので良い判断だったと思います。

成田でつけ麺を食べて、ホテルに行きましたよ。
隣の席のマレーシア人と意気投合して、かなり長い間話しをしていました。
一期一会ですね。
さて、無事にホテルにチェックイン。明日の早朝で帰宅することに。なが〜い海外出張になってしまいました。
お疲れ様。

Posted at 2018/09/30 18:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2018年09月29日 イイね!

PHOENIXでのお仕事

さてPHOENIXでのお仕事です。
あるシンポジウムに参加です。シンポジウムには食事代が含まれていて(会費が高いのですが)朝食もあるそうなので、そちらを期待して徒歩で会場へ。

気温は34℃。朝の7時ですよ・・・・。
湿気はないので汗は出ないですけど。そりゃサボテンも育つわ。

だいぶ疲れてきましたが仕事は今日1日ですから。

会場ではこのように食事が用意されていました。
高級ホテルでしたから、パンも美味しかったです。

食べ物、飲み物は全てフリーだったのですが、このキュウリとハーブの水は意味不明。
飲むと青臭く、全く美味しくない。
デトックス効果があるそうですけど、そんなのどうでも良いぐらい不味い。二度と飲まない。

セミナーは広大な会議室でジェネラルセッションを行い、その後テーマを選んで小さな会議室で行うというもの。
恐らく800人ぐらい居たのではないでしょうか?

昼食もビュッフェスタイルのメキシカンでした。

盛り付けが下手ですみません。
冷静に考えると本格メキシカンは初です。
レッドサルサは僕には辛すぎです。
セミナーは18時まで行われ、最後はカクテル・パーティーという豪華さ。

知人に声を掛けられてしまい、お酒は飲めなかった。
しかたがない。
その後、解散。協力会社の方々とディナーを共にしました。

たぶん、タチウオですが、胡椒が強くて辛い!
量も多いし。
今日はレッドフライトでシカゴへ帰らないといけません。話もそこそこにレストランを後にしました。

シカゴに到着したのは朝の5時です。

気温が低くてたまりません。
ダウンを持っていてよかった。

時間が早すぎて、カウンターがやってません。
カフェで時間を潰して、チェックイン完了です。

さて、最大の問題は台風24号がちょうど日本列島を縦断するようで、新幹線の欠航が決まっています。
日曜日中には帰れないかな・・・・。
とりあえず飛行機は飛ぶそうなので、向こうに到着してからかな・・・・。
Posted at 2018/09/29 23:42:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2018年09月28日 イイね!

ブラジルの次はアメリカへ。

さてさて、サンパウロを出発してまずはシカゴへ向かいます。

いわゆるレッド・アイ・フライトでして、9時45分発、早朝7時到着という厳しいフライト。
A Red-eye flight:よく寝れなくて、目が赤くなってしまうフライトという意味です。
ブラジル⇔アメリカ間では、ユナイデットエアラインズを使うのですが、皆さん注意してください。もれなくエアコンが効きすぎていて寒いです。必ず長袖を用意したほうがいいです。

食事は2回出てきます。朝食を撮影し忘れましたが、パンとヨーグルトです。
ANAと比べるとかなりサービスは落ちます。
寒いわ狭いわで寝れないわけです。薬を使っても4時間ぐらいの睡眠でした。

シカゴに到着したのは夜明け前。
湖が美しい。
で、ここからトランジットでPhoenixに向かうのですが、時間があるので、我が社のUSAへ訪問しました。
少しディスカッションとコミュニケーションを取ってからの昼食。

みんなの希望で日本食を。うなぎまぶしを食べました。久々のお箸と日本食です。
このあと、空港へ向かいフライトを待つ。

ここが眠気のピークだった。
シカゴ→フェニックスは4時間半ほどのフライト。時差があって時間が2時間戻る感じ。
このフライトもユナイデットを使ったのですが、ものすごく寒い。
で、Phoenixに到着すると暑いわけです。身体がおかしくなりそう。

夕方でこの気温・・・。やばいね。
空港からホテルまでUberで移動。Uberはすごく便利だ。

ホテルへチェックイン。
広い!一晩だけなんだけどね。

アメリカでよくあるんだけど、カードキー2枚くれるのはなんで?
で、1日ぶりのシャワーを浴びて、ホテルから近所のレストランまで歩くことに。
Googleで評価の高いイタリアンレストランが600m先にあったのでそこへ。

しかし、外は気温32℃。湿気がないのが幸いです。
この辺りは金融街のようで高層ビルが立ち並んで、かなり綺麗な街です。

エビと帆立のクリームパスタを食べました。あとIPAも。
疲れているのか(まあ、疲れるわなあ)酔ってしまい。パスタも味は良いが量が多くもう食べれん。
レストランとしては当たりだね。
今日はこれぐらいにして明日に備えます。
明日、Phoenixで1日お仕事をして、またレッド・アイ・フライトでシカゴへ戻り、日本へ帰国予定。
台風が来ているとか・・・。だいじょうぶかなあ・・・・。

Posted at 2018/09/28 13:42:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2018年09月27日 イイね!

ブラジル最終日 

本日はブラジル最終日です。2日前に宿泊したホテルへ戻ってきています。

例の薄味オレンジジュースもトライしましたが。今日のは酸味がキツかったです。
さて、本日はアメリカへ移動するフライトが夜便ですので、昼間は現地の工場で打ち合わせをしました。
ブラジルの工場は40年以上の歴史があります。
とても派手な外観です。

この数日間のまとめと、今後の方向性を打ち合わせしました。
英語でのディスカッションですから、疲れますが、慣れるもんですね。
数年前は英語で会議とか、絶対無理だと思っていましたが。

お昼は近所のレストランへ。
多分、イタリア料理ですが、正直パスタがあまり美味しくない。
添えられているフライはチーズ入りメンチカツです。
満腹だよ。
サンパウロは渋滞がひどいので、早めに空港へ向かいました。
送迎してもらった車はトヨタのカローラですが、防弾仕様でした。

ガラスの厚さが全然違いました。
ドアにも鉄板が入っているそうです。僕のブラジル滞在は比較的安全でしたが、日本領事館からは強盗やら窃盗のメールが毎日のように来ていて、危険な国です。
教育が行き渡ってない、スラムの貧乏な方々が犯罪をするのです。道路でも交差点で窓を拭いてきたりする人たちがいます。僕は良いところだけを訪問していたので、プライベートで滞在する人は気をつける必要がありますが、正直、何を気をつけていいのかわからないのも事実です。

無事に空港について、まずはチェックインです。
荷物を預けるのですが、ユナイデットの質問が本当にくだらない。
スーツケースは誰がパックしたのか?誰が保管してたのか?危険物は入っていないか?液体は?粉は?
もし、意図的に入れたとしても「入ってない」って言うでしょ?
しかも女性の英語が早口でめちゃくちゃ聞き取りにくくて、何度も聞き直したらため息つかれてしまったww
無事、チェックインできたので、ラウンジでくつろぐことに。
プライオリティ・パスが大活躍だ。

ターミナル3には3つのラウンジがあり、その中で「エグゼクティブラウンジ」をチョイスした。
理由は空いてたからw。

航空会社の数少ないからね。
食事も充実してました。

これは、元取ったかな。

デザートもありましたよ。エクレアは甘すぎです。
さて、次の目的地はシカゴです。
10時間ぐらい掛けて移動。到着は明日の朝9時。
その後、フェニックスまで移動します。明日は移動のみ。
アメリカも超タイトなスケジュール。遊んでる暇がない。
身体よ保ってください!
Posted at 2018/09/27 08:28:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「納車しました。」
何シテル?   03/02 20:05
JA22以来のJB64でござる。 クルマのことと、出張のことをつらつらと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

マウンテンバイクが大好きです。 
カテゴリ:MTB
2011/05/20 06:16:09
 
flickr 
カテゴリ:ついったー
2010/12/07 08:20:48
 
facebook 
カテゴリ:ついったー
2010/11/06 18:17:39
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
久しぶりのジムニー。 久しぶりの新車。
プジョー 208 ライオン丸 (プジョー 208)
クラシックミニから乗り換え。 クラシックの香りがする最新の車。 人生初のフランス車。 心 ...
その他 その他 その他 その他
ETSXとSLAYERを処分して、新世代Rocky Mountainを入手しました。 久 ...
その他 その他 その他 その他
ツーリング用のXCバイクを購入しました。 中古です。 でも、凄く調子いい! こんなにイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation