• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kbzのブログ一覧

2010年09月27日 イイね!

ゲットしました。

まずは、カーボンハンドルバー。
懐かしいなあ。ANSWERです。
昔、ほんの少しだけ使ってました。
幅が少々狭いようです。とりあえず、salsaにつけてみました。

格好いいですね。かなり軽いです。

先日、楽天から、発送通知来ました。
本日ホイールが届くはず。
タイヤが痛んでいるので、とりあえず1本購入しました。

ミシュランのWILDGRIPERです。
過去にオーダーしていたのですが、入荷せず、再オーダーしました。
今回は、26x2.0を試します。4000円しない価格が魅力です。

さて、本日は前泊出張です。
夕方から東京へ向かいます。
Posted at 2010/09/27 08:02:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | MTB salsa | 日記
2010年09月26日 イイね!

朝練しました。

今日は集まりが良かったです。
5名ですか。涼しくなって、朝走ると長袖が必要です。

いつものように廃寺へ向かうのだけど、入り口のフェンスの注意書きがなくなってた。
今日は、激坂の完走は私だけ。
ala carteはやはりよく登る。
シッティングだけでクリアーできました。いままでは、ダンシングで完走してたんだけど、座ったまま登りきれたということは、かなり余力があったんだな。

フフフ。上から見下げる下界の民ども。フハハハ!
気分いいぞ。

廃寺からの眺め、最高でした。
ここから、林道へ下りて旧姫街道へ。
林道では、次のバイクどーする?やれ2011年モデルがどーだこうだ。海外がどーのって話をしてました。楽しいですよね。考えてる時は。

今日の相棒。salsaです。
本当に快適。このSサイズですが、アクションもしやすくて軽いし。イイ事づくめです。

さて、帰宅後子供達を引き連れてMINIでドライブして、帰りにジャンボ公園へ。
ジャンボ公園で女子高生達が子供達の遊び相手をしてくれて、助かっちゃいました。
すごくいい子達だったな。

自宅へ戻ると、情報部員のロイドさんから、24時間耐久の「差し入れ」が。

これはきつそう(笑)。
ありがとう!ロイドさん。
Posted at 2010/09/26 17:04:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | MTB salsa | 日記
2010年09月19日 イイね!

ala carteで朝練行ってきました。

おは。
本日は組んだばかりのsalsaで朝練行ってきました。
集合時間になっても誰も来ないので、朝練始まって以来初の1人か!?
と思い、慌てたけど、jhysが来てくれました。
そう。2人です。

本日のルートは、廃寺→中央広場(初命名)→開発というルート。
廃寺

ここの案内看板を初めて読んだんですが、平安時代のお寺なんですね。
知らなかった(ゴメンなさい。)。

この峰伝いのルートはだいぶ走っていない。台風による倒木が激しいからね。
こんな感じで、乗車率も低い。
それより、なにより厳しかったのが、蜘蛛です。
先週雨が降ったので、蜘蛛の住宅事情ってのがスゲエことに。

こんなのがイッパイいるわけですよ。
そりゃあ、女史はMTBやらねえわ。
ヘルメットも綿菓子みたいになってしまいました。

さて、Salsa alacarte ですが、調べたらSサイズですね。15インチ相当。
乗った感じですが、これは優秀なバイクですよ。

フォーク130mm入れてるんで、シートアングルが寝ちまってますな。
ギアが1速軽くなったような乗り味。そして、疲れない。
ホントに疲れなかった。
で、トラクションがすばらしいです。いつものETSXより登る感あります。
下りも安定感あります。凄く乗りやすい。

サルサの特徴は、パイプに工夫をしないことです。つぶしたり、曲げたりしてない。
それが素直な乗り味になるのかな?

まあ、そういうことだ。このコンセプトは守られてるw。
これの17インチの中古出ますよ。程度上です。興味のある人は連絡ください。

さて、新兵器はほかにもあって

LEZYNEのポンプ。今回出番なし。(出番のないことはいいことだ)
こいつ、ショップで実際に空気を入れてみた。体験購入。
ちなみに、今まで使ってたやつは、お店のドラム缶へ廃棄してやったw。

あと、ボトルゲージ。信頼のミノウラ、そして大人の黒。

本日は長くなったなあ。2人しか居なかったのにw。
24耐の参加費は、今月申し込みするんで、そろそろ支払い、おねがいしますね!
24耐の参加車両に悩みが・・・。



Posted at 2010/09/19 11:38:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | MTB salsa | 日記
2010年09月18日 イイね!

組みあがりました。

salsaのala carteです。
サイズはSですかね?トップ545mmで小さめです。
ボクにはぴったり。
山根氏のお古です。

とりあえず、手持ちのSLXで組みました。
店長にブレーキホースを短くしてもらって完成。

KINGをオマケでつけてくれた。
大人の黒!
予想以上に軽く組めた。
早速明日走ろう!
トゥルーテンパーのOX Platinumの丸いパイプのみで構成されてるシンプルなバイク。

24耐を走るバイクに迷いが・・・。

Posted at 2010/09/18 16:44:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTB salsa | 日記
2010年09月17日 イイね!

ゲットしました!

yamane氏の中古のアラカルトをゲットしました!

中古なので、それなりに使用感はありますが、綺麗ですよ。
キング付きでこのお値段なら、満足です。(値段知りたい人は直接聞いて)
ちょっとモノを処分して購入しました。
もう、少し組んでいますがw

OX-PLATINUMの乗り味に期待です。
Posted at 2010/09/17 07:38:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | MTB salsa | 日記

プロフィール

「納車しました。」
何シテル?   03/02 20:05
JA22以来のJB64でござる。 クルマのことと、出張のことをつらつらと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

マウンテンバイクが大好きです。 
カテゴリ:MTB
2011/05/20 06:16:09
 
flickr 
カテゴリ:ついったー
2010/12/07 08:20:48
 
facebook 
カテゴリ:ついったー
2010/11/06 18:17:39
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
久しぶりのジムニー。 久しぶりの新車。
プジョー 208 ライオン丸 (プジョー 208)
クラシックミニから乗り換え。 クラシックの香りがする最新の車。 人生初のフランス車。 心 ...
その他 その他 その他 その他
ETSXとSLAYERを処分して、新世代Rocky Mountainを入手しました。 久 ...
その他 その他 その他 その他
ツーリング用のXCバイクを購入しました。 中古です。 でも、凄く調子いい! こんなにイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation