• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kbzのブログ一覧

2010年08月17日 イイね!

里山のススメ(機材編)

最近、近所のショップさんで、ロードに飽きてMTBへって言うのが増えてきています。
長年、MTB一筋でがんばってきた僕にとってはうれしいことです。
まあ、たびたびロードとMTBの違いって何かっていう命題にぶち当たるんですけど。
多分ですよ。
一番の違いは「コントロール」ではないかと思うのです。
それは、登りでも下りでも。
まあ、こんな話はたびたびするとします。
その時は「ブログカテゴリー」の「里山のススメ」で区別しておきます。

さて、機材編です。
特に東三河の里山に特化してますんで。その辺はご了承を。

これが僕のメインバイク。RockyMountain ETSX TEAM 16.5インチです。
こんなに良いバイクでなくて良いのですけど、趣味もありますんでw。
東三河の里山の特徴として、
1.結構乗れる
2.岩が多い
3.下りが急
が挙げられます。やっぱ4~5インチトラベルのフルサスが快適です。

リジットバイクが無理ってわけではありません。ちょっと大変かなって感じ。
ちびっ子のCOVEです(元々は僕のですが)。テクニックは付くと思います。

シートクイックは必要ですね。
下りが急ですから。シートはよく上げ下げします。
伸縮式のピラーも使えます。27.2熱望!

慣れると便利です。でも短距離なら要らないです。
次はフォークです。
ここは個人的な意見もあるんで。

まあ、120~140mmあれば楽しめるんでは無いでしょうか?
激坂などはハンドルを引き付けれる可変トラベルは有効だと思いますが。機材にお金かけ過ぎてもって思う今日この頃。僕のは可変トラベルなんて付いてないですよ。
EPICONも写真のオールマウンテンも140mmです。
細かいこと気にしないほうが楽しめます。
次、ハンドル周り。

620mm近辺の長さが良いかと。
木と木の間をすり抜けることもありますから。
僕はRACEFACEの安いXCバーを使ってます。何も困らない。
ステムはTOMSONの70mm。70mmって黄金のサイズだね。
登れて、たのしく下れるステムサイズだと思います。
何かがあった時のために、グリップはロックオンタイプがいいよ。スペシャライズドがお勧め。

ボトルは絶対に要る!僕がこのバイクをメインで乗るのは、ボトルが付くからだ!過言ではない。
ドライブ関係。

まあ、好き好きでいいと思いますが、SLX以上であれば、まず問題ない。ディオーレも耐久性を除いて全く問題ない。逆にXTRは不要だ。そんなお金があったら、別のグッズ買いましょう。
とかいいつつ、僕XTですw。
僕はフロントをWギアにしてます。結構倒木も多いので。SPDはDXをチョイス。好みの問題さ!
次、タイヤとか

これもねえ。何でもいいと思う。
僕は安いやつ。スペシャライズドのCAPTAIN2.0とミシュランのXC-DRYですね。
リアなんて、もうどうでもいいw。
フロントはブロックのあるヤツ。チューブレスだとか、ケブラーだとか、そんなの気にしない。
とかいいつつ、リアだけはチューブレス+ノーチューブ入れてます。
チューブレスにするなら、シーラントを入れておくべきかな。
意外と重要なのはバルブキャップ。ここが壊れたら終るからね。
パンクはつまらないので、空気圧管理は自己責任で。僕は2~3気圧ぐらい。
ホイールはXTを使ってますがその下のMT65でもOK。
ロードほどシビアではないと思います。完成車なら、そのままでもいいよ。

きりが無いんで、この辺で。
次回はウエアや持ち物について書くつもり。
いいね。これ、ネタが無いときに使おう。
Posted at 2010/08/17 11:18:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 里山のススメ | 日記
2010年08月17日 イイね!

連休最終日なので、走ってきました!

とはいっても、世間は動き出しているようで、
一緒に走ってくれるのはhayashi君だけでした。
僕はバイクのフォークを手持ちのマルゾッキ、オールマウンテン3に変更したので
その調子を探りに。

今日は何時にも増して暑いなあ。
いつもどおり、廃寺へ。
廃寺に行くと、沢山の人たちが草刈りをしていました。

「おまえら、ここ下りるんかい!」と言われ
「そうです!」言ったら
「すげえなあ!」
と喜んでました。一応立ち入り禁止っぽい事が書いてあるんで怒られるんかな?って思ったけど感触は良かったですよw。
それでも、邪魔しても悪いんで、ツンデレトレイルへ!
いやあ、かなりツンツンでしたよ!
オールマウンテンは、剛性が高くて、ハンドリングが抜群です!楽しかった。
明日から、仕事だな~。
Posted at 2010/08/17 10:28:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTB ETSX | 日記

プロフィール

「納車しました。」
何シテル?   03/02 20:05
JA22以来のJB64でござる。 クルマのことと、出張のことをつらつらと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マウンテンバイクが大好きです。 
カテゴリ:MTB
2011/05/20 06:16:09
 
flickr 
カテゴリ:ついったー
2010/12/07 08:20:48
 
facebook 
カテゴリ:ついったー
2010/11/06 18:17:39
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
久しぶりのジムニー。 久しぶりの新車。
プジョー 208 ライオン丸 (プジョー 208)
クラシックミニから乗り換え。 クラシックの香りがする最新の車。 人生初のフランス車。 心 ...
その他 その他 その他 その他
ETSXとSLAYERを処分して、新世代Rocky Mountainを入手しました。 久 ...
その他 その他 その他 その他
ツーリング用のXCバイクを購入しました。 中古です。 でも、凄く調子いい! こんなにイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation