• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kbzのブログ一覧

2010年09月26日 イイね!

お勧めフレーム(フルサス編)

本日、朝練の中で、やれ次のバイクはって話。
楽しいですよね、いろいろ選ぶってのは。
ボクが次に買うなら、人に勧めるならってバイクを紹介します。

BANSHEEのSPITFIREです。
かっこいい上に、価格が良心的です。
過去にアキ・コーが輸入してた時から目をつけてたのですが、空白の時間があり、タイミングを逃した感があります。
ボトルが付きませんが、そこはハイドレーションで。
BANSHEEのデザイナーは確か、ロッキーマウンテン出身です。

SPECIALIZED CAMBER FSR ELITE

これは、もう価格が安い。
それに尽きる。信頼のFSRと頑丈なスペシャライズドのフレーム。
ボクはスペシャライズドのフレームを壊したことが無い。
完成車が欲しい人にお勧め。GIANTがキライなあなたにw。

そして、気になるBLKMRKTのROAM
これも、驚きの価格らしい。

構造上Fメカが付かないので、そこをどうするか。
ハマシュミにするか、ネクサーブ11速にするか・・・。
これは@sugfatが買うでしょうw。

この3台に共通してるのは、国内の流通で購入しても充分に安いということです。
BANSHEEとBLKMRKTはマジで破格です。

みなさん、しっかり考えて、所有感のあるバイクを。
乗ってて楽しいし、大事にしますよ。

Posted at 2010/09/26 21:11:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 里山のススメ | 日記
2010年09月26日 イイね!

朝練しました。

今日は集まりが良かったです。
5名ですか。涼しくなって、朝走ると長袖が必要です。

いつものように廃寺へ向かうのだけど、入り口のフェンスの注意書きがなくなってた。
今日は、激坂の完走は私だけ。
ala carteはやはりよく登る。
シッティングだけでクリアーできました。いままでは、ダンシングで完走してたんだけど、座ったまま登りきれたということは、かなり余力があったんだな。

フフフ。上から見下げる下界の民ども。フハハハ!
気分いいぞ。

廃寺からの眺め、最高でした。
ここから、林道へ下りて旧姫街道へ。
林道では、次のバイクどーする?やれ2011年モデルがどーだこうだ。海外がどーのって話をしてました。楽しいですよね。考えてる時は。

今日の相棒。salsaです。
本当に快適。このSサイズですが、アクションもしやすくて軽いし。イイ事づくめです。

さて、帰宅後子供達を引き連れてMINIでドライブして、帰りにジャンボ公園へ。
ジャンボ公園で女子高生達が子供達の遊び相手をしてくれて、助かっちゃいました。
すごくいい子達だったな。

自宅へ戻ると、情報部員のロイドさんから、24時間耐久の「差し入れ」が。

これはきつそう(笑)。
ありがとう!ロイドさん。
Posted at 2010/09/26 17:04:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | MTB salsa | 日記

プロフィール

「納車しました。」
何シテル?   03/02 20:05
JA22以来のJB64でござる。 クルマのことと、出張のことをつらつらと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マウンテンバイクが大好きです。 
カテゴリ:MTB
2011/05/20 06:16:09
 
flickr 
カテゴリ:ついったー
2010/12/07 08:20:48
 
facebook 
カテゴリ:ついったー
2010/11/06 18:17:39
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
久しぶりのジムニー。 久しぶりの新車。
プジョー 208 ライオン丸 (プジョー 208)
クラシックミニから乗り換え。 クラシックの香りがする最新の車。 人生初のフランス車。 心 ...
その他 その他 その他 その他
ETSXとSLAYERを処分して、新世代Rocky Mountainを入手しました。 久 ...
その他 その他 その他 その他
ツーリング用のXCバイクを購入しました。 中古です。 でも、凄く調子いい! こんなにイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation