• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kbzのブログ一覧

2010年11月07日 イイね!

JAPAN MINI DAY へ行ってきたよ!

どもです。
朝練を放棄して、MINIのイベントへ参加してきました!
今日のブログは長いから覚悟しろよ!
8時30分開園だったんですけど、到着したのは9時過ぎ。
弁天島へ掛かる橋で信号待ちしている車がすべてMINIと言うすばらしい台数。
受付でチケットを提出。

前も後ろも当然のようにクラシック・ミニなのだ。
芝生の駐車場に車を止める。既にコレだけの参加車両が。

ここに停まってるのは、すべて一般の参加者です。

自分の車は一番手前のベストポジションだったのと、子供連れだったこともあって、雑誌の取材を受けてしまいました。大した回答はしていませんが・・。
雑誌はMINIPLUSです。来月号かな?
このイベントの一つはフリーマーケット。

掘り出し物が沢山!
アンダーガード(中古1000円)とステアリング(中古2000円)が欲しかったけど、子供達が自由にしてくれず断念。来年にしよう。

レア車がイッパイ。これはクーペっすね。多分に日本に5台は無いと思う。

これは、コンバーティブルなんだけど、ボディはクーペという謎の1台。綺麗なおねえさんが店番してた。

ピックアップ。このミーティングにおいては、マイナーではない。でも素敵だ。

そして「長モノ」と呼ばれるワゴンのたぐい。ワゴンは40周年ということもあり、長モノは物凄い台数だった。

何故かこんなところで”クロマグ”に遭遇。しかもSAKURAのNEW XTR仕様。
かなり完璧な組み方だったよ。

MK-Ⅰとか、普通にいるし。ツインタンクが羨ましい・・・。

トレーラーも。これで積載は心配なし!

ウズレー・ホーネットの集団。MINIベースのセダンです。

それにしても凄い数。未だこんなに走ってるんだ!

来年は椅子やテーブルを持ち込んで、もっとゆっくりしたいなあ。

当然ですが、周りは海。
子供達はMINIが沢山居て楽しかったみたいね!
Posted at 2010/11/07 15:03:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「納車しました。」
何シテル?   03/02 20:05
JA22以来のJB64でござる。 クルマのことと、出張のことをつらつらと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マウンテンバイクが大好きです。 
カテゴリ:MTB
2011/05/20 06:16:09
 
flickr 
カテゴリ:ついったー
2010/12/07 08:20:48
 
facebook 
カテゴリ:ついったー
2010/11/06 18:17:39
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
久しぶりのジムニー。 久しぶりの新車。
プジョー 208 ライオン丸 (プジョー 208)
クラシックミニから乗り換え。 クラシックの香りがする最新の車。 人生初のフランス車。 心 ...
その他 その他 その他 その他
ETSXとSLAYERを処分して、新世代Rocky Mountainを入手しました。 久 ...
その他 その他 その他 その他
ツーリング用のXCバイクを購入しました。 中古です。 でも、凄く調子いい! こんなにイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation