• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kbzのブログ一覧

2011年09月23日 イイね!

ドイツへ4日間ほど行ってました。

先週の日曜日から木曜日まで、仕事でドイツへ出張してました。
移動に2日、滞在2日みたいな感じでちょっと強行軍でした。
ヨーロッパははじめてだったので楽しめました。

まず、成田から旅立った際に搭乗したのが、エアバス社のA380というドデカイ飛行機。
二階建てで、後に調べた所526席もの座席があることが判明。

当然、エコノミークラスであります。3‐4‐3の座席で、機体が広いが、別に座席は広くない。
この狭い座席に12時間近く座らされるのはきつかった。
見ての通り、ルフトハンザドイツ航空です。
フランクフルト空港をおりて、最初のお出迎えがこれ。

VW UP!
フランクフルトショーをやってるからなのか、2台展示してあった。
ここから、目的地のハノーファーまでは、ICEという高速鉄道に乗る。

ここがICEのフランクフルト空港駅の駅ビル。特に何もないがデカイ。

これがICE。なかなかカッコイイ。
こっちの高速鉄道っていうか、電車全般ですが、駅に改札がない。
今回は事前にDBの日本法人でインターネットによるチケットを購入してたんですけど、もし、買って行かなかったら忘れそうな勢い。

中はこんな感じで広い。
通路でお祈りしてる人とかいて、海外を感じた。
窓の外は、まさに「世界の車窓から」ってかんじだけど、眠くって・・・。
ただ、虹はしっかりと写真に収めました。

そういえば、こっちの鉄道は、自転車OKなんだよね。(ICEは不可)
こんな光景。羨ましい限りだ。

ハノーファー中央駅からは、路面電車に乗る。
これが結構むずかしく、行き先に応じて車両を選ばないといけない。
その日はすでに現地時間で7時過ぎてたので写真がうまく撮れなかった。

こっちは間違いの電車かな?

こっちが正解。
ということで、昼間の写真です。
この電車もチケットの買い方がわからなかったw。
展示会の半券があればお金は払わなくてもいいらしいが、確実にキセルできる。
さて、ここからは街並みや車などを。

こっちはこのようようなパネルバンが多い。
これはオペル。
みんなMT車でビュンビュン引っ張ってるのが印象的。

こっちもFIATの荷車。かっこいいな。

VW、FORD、OPELの順で多かったような。プジョーも。
この写真には珍しくTOYOTAのアベンシスが写ってますが、TOYOTAは少なかった。

例の路面電車を間違えて、1㌔ぐらい街中を歩いた。
凄く雰囲気が良くて、街が綺麗。
こんな街なら住んでもいいなあ。
自分の印象では、かなり英語が通じた。
最後のタクシーの運ちゃんだけが英語が全く通じなかったw

そうそう、TESLA見ました!
音とかまったくしないんですね!
どうやったら乗せてもらえたのでしょうか?僕も乗りたかった。

また行きたいなあ。
もう少し近ければいいのにね。
Posted at 2011/09/23 16:02:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「納車しました。」
何シテル?   03/02 20:05
JA22以来のJB64でござる。 クルマのことと、出張のことをつらつらと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
456789 10
11121314151617
1819202122 23 24
25 26 2728 29 30 

リンク・クリップ

マウンテンバイクが大好きです。 
カテゴリ:MTB
2011/05/20 06:16:09
 
flickr 
カテゴリ:ついったー
2010/12/07 08:20:48
 
facebook 
カテゴリ:ついったー
2010/11/06 18:17:39
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
久しぶりのジムニー。 久しぶりの新車。
プジョー 208 ライオン丸 (プジョー 208)
クラシックミニから乗り換え。 クラシックの香りがする最新の車。 人生初のフランス車。 心 ...
その他 その他 その他 その他
ETSXとSLAYERを処分して、新世代Rocky Mountainを入手しました。 久 ...
その他 その他 その他 その他
ツーリング用のXCバイクを購入しました。 中古です。 でも、凄く調子いい! こんなにイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation