• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kbzのブログ一覧

2017年09月24日 イイね!

ドイツへ来ております。(4日目:休息日)

本日は日曜日。
そう休日です。今日も安定の朝食からスタートです。

ドイツには閉店法という法律があり、日曜日はお店が殆どやっていません。
買い物とかは出来ないので、散策するぐらいしかやることがありません。
ビーレフェルトの街中を歩くぐらいしかやることがありません。
ホテルから車で5分ぐらいの小高い丘の上にあるシュパレンブルグ城へ観光することに。
「ビーレフェルトの陰謀」というブラックジョークがあるのですが、大きめの都市のわりに名物がない、ビーレフェルトという都市は存在しないんじゃないかと言われるぐらい名物が無いそうです・・・・。

丁度木々が紅葉してきてとても美しい。
1200年ごろの古いお城で、塔は有料(2€)で登ることができる。

そんなに大きく見えないのですが、登ると結構大変でした。

塔の上からは360°見渡せる素晴らしい景色です。
北ドイツは山らしい山が無いので、本当に見晴らしが良いのです。

城壁が世界大戦で壊れたままになっていたりします。
歴史を大事にするのがこちらの文化のようです。
見た目よりお城は小さいので、結局旧市街へ戻りレストランを探すことにしました。

お昼はシーフード。サーモンのソテーです。(本当にサーモンなのかは?)
こちらの日曜日は本当にのんびり過ごします。料理がでてくるのもゆっくり待って、とにかく休むのがドイツ流。
急かしてはいけません。
このサーモンの料理はとても美味しかった。

カフェも外で食べるのがドイツ流。
しかし、日が陰ってかなり寒くなってきたので店の中に戻り、コーヒーとデザートを。

ワッフルを食べました。
おいしい。
このレストランで3時間半も過ごしてしまった。こちらのレストランでは「早く帰れ」的なことはなくてのんびり過ごせます。
さて、今日もホテルは移動になりまして、車で20分ほど行ったところの新たなホテルです。

今までと違い、すこしモダンなホテルでした。
しかし、このホテルの近辺にはレストランがありません。これから夕御飯を食べるところを探すことになります。

これが見事な田舎街でして、ぜんぜん店がない。
とりあえず、脚も疲れているので最寄りのレストランにしてしまおうと。
イタリアンレストランに駆け込みました。もうギャンブルです。
こちらのレストランは食品サンプルとかが無いので、外からどんなお店かは全く想像もつきません。
ビールが飲めればいいやと飛び込みました。

結果としては、まずまずでした。
自分の経験上、イタリア料理店は、イタリア人がやってれば合格です。
ドイツ人が経営していると量が多く大味。今回は問題なしでした。
明日はゾルダウまで移動します。朝早いです。
ただ気になるのが、先程、大量の中国人旅行者がこのホテルにチェックインしたこと・・・。
静かな夜を期待します。
Posted at 2017/09/25 03:35:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2017年09月24日 イイね!

ドイツへ来ております(3日目)

土曜日なのですが、今日はしっかりお仕事です。
まずはドイツ安定の朝食から。

このホテルは具だくさん。
ハムだけではなく、サーモンもあります。

ホテルによって様々な朝食があって面白いです。

本日は商談や打ち合わせではなく、純粋に見学をしました。
DMGのブース、お金のかけかたが半端ないです。
そして未来を感じます。Industry 4.0はさすがドイツ発信なだけあってかなり進んでおります。

マザックブースには、話題のマクラーレン・ホンダがありました。
展示会場で現行車両が置いてあるのはかなり珍しいような気がします。

昼食は会場内のレストランでシュニッツェルを食べました。
ビールがあるのはご愛嬌です。

夕方まできっちり会場を見学し、本日のお仕事は終了。
6年ぶりのEMOショーでしたが、ちょっと人が少ないと感じましたね。
ここから、次のアポ地へ移動です。
本当はHannoverで2泊する予定でしたが、部屋がブッキングしてたので、Bielefeld(ビーレフェルト)という街へ現地の営業マンが車で送ってくれました。

アウトバーンではトゥバーキャリアに自転車を積載した車を多く見かけます。そうか、今日土曜日だしね。

1時間ほどで到着です。
ホテルにチェックイン。変更になったことで、毎日ホテルが変わることに。でも、なかなか良い部屋です。
ホテルの立地条件が良いので、レストランを探しつつ、周辺をあるいてみることに。

大聖堂があったり、商店街があったり、結構賑やかでした。
で、夕食はGoogleで検索したイタリアンレストランにしました。いやあ、便利な世の中になったものです。

同僚はマルゲリータ、僕はアーリオ・オーリオ。ここは当たり!
本日のビールはBeck’s
幸せ。

ここのレストランは、ジェラートもやってまして、デザートは別腹ですし、せっかくだから食べることに。

僕はミントチョコ、同僚はレモンチーズケーキ。これまた絶品でした。
さすがGoogleで星4.6だけありました。

さて、明日ですが日曜日で休日になります。
ビーレフェルトにはあまり名物が無いみたいで、いろいろ調べたら大きなお城があるようです。
そこへ行ってみようと思います。
Posted at 2017/09/24 13:13:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「納車しました。」
何シテル?   03/02 20:05
JA22以来のJB64でござる。 クルマのことと、出張のことをつらつらと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 22 23
2425 26 27 282930

リンク・クリップ

マウンテンバイクが大好きです。 
カテゴリ:MTB
2011/05/20 06:16:09
 
flickr 
カテゴリ:ついったー
2010/12/07 08:20:48
 
facebook 
カテゴリ:ついったー
2010/11/06 18:17:39
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
久しぶりのジムニー。 久しぶりの新車。
プジョー 208 ライオン丸 (プジョー 208)
クラシックミニから乗り換え。 クラシックの香りがする最新の車。 人生初のフランス車。 心 ...
その他 その他 その他 その他
ETSXとSLAYERを処分して、新世代Rocky Mountainを入手しました。 久 ...
その他 その他 その他 その他
ツーリング用のXCバイクを購入しました。 中古です。 でも、凄く調子いい! こんなにイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation