• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kbzのブログ一覧

2018年03月19日 イイね!

欧州(スペイン・イタリア)に来ています。(7日目:休息日)

本日は日曜日。まだおやすみですよ。
同僚のNicoと合流したので、2人で観光に行くことにしました。
最初はミラノに行こうかと思ったのですが、遠いし、いろいろと面倒なので、ベルガモの中心部へ行くことにしました。
ホテルからベルガモ駅まではタクシーで15分ぐらい。料金は20€。

なんだか解らないですけど、ベルガモ市内には、恐竜のモニュメントが沢山あります。

とりあえず、目的もなく歩いてみる。
何を観てもオシャレである。
なんだかよく解らない物が多い。
調べたら「イタリア陸軍のアルパイン連隊を称えるために建てられたモニュメント」だそうです。

とりあえず、あの丘の上が有名らしいので目指してみることに。
La Citta Alta(チッタ・アルタ)というらしく、ルネッサンスの美しい街。旧市街です。

丘の上にはケーブルカーを使うこともできる。
せっかくなのでチケットを購入し、ケーブルカーに乗る。料金は1.5€。

これがそのケーブルカー。
かなりの急坂を登ります。

写真では伝わらないんですけど、30度ぐらいの傾斜があります。
頂上駅までは5分程度。

丘の上にはとても美しい街並みが。
適当に歩き回ってみる。

教会やドームがあります。

めちゃくちゃ品揃えの多いパン屋。どうやって頼んでよいのか解らない。
小雨が降ってきて、雨宿りも兼ねてレストランを探す。
Googleで☆4.6のレストランを見つけて、そこに入ってみることに。

頼んだのはハムのサラダ。イタリアといえばモッツァレラ。

ウエイターお薦めのマルゲリータ。これ、最高に美味しかった。
これほど美味いマルゲリータを食べたことはない。

豆乳のプディング。

仕上げはエスプレッソ。
大満足。レストランで2時間ほど過ごし、下山することに。
下山はケーブルカーを使わずに歩いてみました。

城壁沿いはマーケットがありました。
花を売っている事が多いみたい。

城壁の石垣は大迫力です。写真では伝わらない。

ベルガモが一望できる。
大迫力です。ごめんなさい。伝わらない。

石畳をおります。気をつけないと捻挫しそうw。

そして裏路地を通りショートカット。
この後、大雨が降りましたが、この狭い路地のおかげで濡れずに済みました。
またベルガモの駅まで歩いてタクシーでホテルに戻る。
タクシーの運転手も紳士で、英語を話してくれる、イタリアは素晴らしい国です。
夕食は出かけるのも億劫なので、ホテルのレストランで取ることにしました。

チーズリゾット。白ワインが入っているからか、酸味がある。

こちらはシェアしたシーフードサラダ。量が多い。
ホテルの料理は、まあそれなり。昼に美味しいものを食べすぎましたね。
さて、休日は終了です。明日から2日間イタリアでお仕事をします。
あと少し!がんばります。
Posted at 2018/03/19 05:48:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「納車しました。」
何シテル?   03/02 20:05
JA22以来のJB64でござる。 クルマのことと、出張のことをつらつらと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
45678910
1112 13 14 15 16 17
18 19 20 21 222324
25262728293031

リンク・クリップ

マウンテンバイクが大好きです。 
カテゴリ:MTB
2011/05/20 06:16:09
 
flickr 
カテゴリ:ついったー
2010/12/07 08:20:48
 
facebook 
カテゴリ:ついったー
2010/11/06 18:17:39
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
久しぶりのジムニー。 久しぶりの新車。
プジョー 208 ライオン丸 (プジョー 208)
クラシックミニから乗り換え。 クラシックの香りがする最新の車。 人生初のフランス車。 心 ...
その他 その他 その他 その他
ETSXとSLAYERを処分して、新世代Rocky Mountainを入手しました。 久 ...
その他 その他 その他 その他
ツーリング用のXCバイクを購入しました。 中古です。 でも、凄く調子いい! こんなにイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation