• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kbzのブログ一覧

2019年03月12日 イイね!

ドイツへ来ています(2日目)

さてさて、大混乱の初日をなんとか終えて、2日目開始です。
まずは、本来の目的地であるデュッセルドルフへなんとしても行かないといけません。
DBのサイトを見ると、6時台の電車はほとんどキャンセルでしたが、7時台はチケット購入ができるみたいなので、それに賭けてみることに。
腹が減っては戦は出来ぬ。

70€のホテルですが、立派な朝食付き。7時からと言ってましたが、6時から食べることができました。

ドイツで一番美味しいのは朝食かもしれない。
ヨーグルトが自家製のもので美味しかった。
さて、腹ごしらえも終わったので、フランクフルト中央駅へ。

ICE824に乗ることが目的だ。

昨日とは異なり、電車の入れ替わりが激しく、明らかにダイヤが回復しているのがわかった。
ICE824はほぼ定刻通りに駅にやってきた。
無事に乗ることが出来たのです。

乗ってしまえばこっちのものなのだが、計算外だったのが、ICEは指定席なのです。
だからルフトからもらったチケットだと座ることが出来ませんした。
1時間半ずっと立ってました。つらい。
途中、窓から外を見ると雪で真っ白でした。風だけではなくて、雪も降っていたようです。
それで大混乱だったのですね。

無事、デュッセルドルフ中央駅に到着。
ここから、待ち合わせ場所のデュッセルドルフ空港まで移動。
Sバーンでターミナル駅を目指すのですが、今度はSバーンがいくら待っても来ない。
DBのアプリで確認すると、デュッセルドルフ空港駅(デュッセルドルフ空港には駅が2つあるのだ)に行く電車もあったので、そちらにしました。

Sバーンは一般車両ですから、座席チケットは不要なので座れます。
空港駅までは10分ぐらい。
空港駅から空港までは「スカイトレイン」と呼ばれる小さいモノレールで移動です。
このモノレールがすごく小さい・・・。

空港が見えてきた。
すごく遠かった・・・。無事に着けてよかったわ。

空港で2人の同僚と合流。
ケルンメッセへ車で移動して、会場の準備です。

事業が成功していることもあって、今回は2年前とは異なり、外注さんを使って既に8割は完成している状態です。準備は2時間ほどで終了し、今度はボンのホテルまで移動。

ホテルは質素ですが、必要十分なものでした。
今日は移動もあり大変でした。
フランクフルト→デュッセルドルフ→ケルン→ボン
と1日で動きまくりです。
これから食事に行きます。
明日から展示会本番です。頑張って仕事します。寝れると良いなあ。
Posted at 2019/03/12 01:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「納車しました。」
何シテル?   03/02 20:05
JA22以来のJB64でござる。 クルマのことと、出張のことをつらつらと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

      12
3456789
10 11 12 13 14 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マウンテンバイクが大好きです。 
カテゴリ:MTB
2011/05/20 06:16:09
 
flickr 
カテゴリ:ついったー
2010/12/07 08:20:48
 
facebook 
カテゴリ:ついったー
2010/11/06 18:17:39
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
久しぶりのジムニー。 久しぶりの新車。
プジョー 208 ライオン丸 (プジョー 208)
クラシックミニから乗り換え。 クラシックの香りがする最新の車。 人生初のフランス車。 心 ...
その他 その他 その他 その他
ETSXとSLAYERを処分して、新世代Rocky Mountainを入手しました。 久 ...
その他 その他 その他 その他
ツーリング用のXCバイクを購入しました。 中古です。 でも、凄く調子いい! こんなにイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation