• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kbzのブログ一覧

2009年11月12日 イイね!

こんなの出ました。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1112&f=business_1112_040.shtml
やばいっすね。リコー。
発想が新しいです。

1台もてば、ユニット交換して性能が変わるってことでしょうか?


CX-2とGRの両方を1台で楽しめるんですね。

Posted at 2009/11/12 20:56:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2009年11月12日 イイね!

能力把握:マクロ接写

CX-2は沢山のSCENEモードがあります。
今日はマクロ接写。
なんと1cmのマクロ接写が可能。

とりあえず、会社のテラスにある謎の植物を撮影してみた。

これはEASYモードで寄ってみたが、これ以上寄れない。
無題
無題 posted by (C)kbz

で、マクロ接写モードでよる。
めっちゃ寄れます。
これで2cmぐらい。
無題
無題 posted by (C)kbz

仕事で使える、ズームマクロ。
RIMG0011
RIMG0011 posted by (C)kbz
レンズを被写体にぶつけてしまう心配があります!

使えるぞ、CX-2!!
Posted at 2009/11/12 08:56:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2009年11月11日 イイね!

早速実力を試そう!ミニチュアモード!

CX-2の充電が完了したので、今日は仕事のお供にCX-2を連れ出しました。
カメラが小さく、軽いので持ち歩くのに苦にならない。

今日は豊橋技術科学大学で、なんとオーストラリア人の教授を接待しました。
半日英語漬けでつらかった~。
専門用語が入ると非常につらい。
さてさて、
豊橋技術科学大学キャンパスから、購入前から気になっていた”ミニチュアモード”での撮影を行ってみた。
とりあえず、自転車置き場を。
魚眼レンズのようになる。望遠ポートレートって感じですかね?

面白い写真が取れる。
フォーカスする幅や高さを設定できるんだ!
すごっ!

コレはなかなか面白い。
ツーリングなんかで、景色を撮影するのにもってこいのモードだ!

Posted at 2009/11/11 20:15:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2009年11月11日 イイね!

キター!!

CX-2です。
AMAZONで32,250円でした。
安い!
シックな外観。PCで言ったらLENOBOチックなビジネスライクな感じがすき。

まだ、電池を充電したばかりなので、操作してません。
とりあえず、G7と比較。

パースが付いてしまって解りにくいが、すべての寸法が一回り小さい。

幅はあんまり変わらないかな。

裏面の液晶のサイズが3年の違いだ。
液晶モニターも凄く綺麗。
重量も軽いよ!

Posted at 2009/11/11 08:44:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2009年11月10日 イイね!

いってきます

いってきます新幹線で岡山を目指します。

Posted at 2009/11/10 06:38:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「納車しました。」
何シテル?   03/02 20:05
JA22以来のJB64でござる。 クルマのことと、出張のことをつらつらと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マウンテンバイクが大好きです。 
カテゴリ:MTB
2011/05/20 06:16:09
 
flickr 
カテゴリ:ついったー
2010/12/07 08:20:48
 
facebook 
カテゴリ:ついったー
2010/11/06 18:17:39
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
久しぶりのジムニー。 久しぶりの新車。
プジョー 208 ライオン丸 (プジョー 208)
クラシックミニから乗り換え。 クラシックの香りがする最新の車。 人生初のフランス車。 心 ...
その他 その他 その他 その他
ETSXとSLAYERを処分して、新世代Rocky Mountainを入手しました。 久 ...
その他 その他 その他 その他
ツーリング用のXCバイクを購入しました。 中古です。 でも、凄く調子いい! こんなにイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation