• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kbzのブログ一覧

2010年01月21日 イイね!

京都でございます

京都でございます本当に良いところですね。
プライベートで来たいものです。
商談は絶好調受注の継続、追加サイズの確約、そして新アイテムの検討。広がるぜ!京セラビルの下で。
Posted at 2010/01/21 15:20:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2010年01月20日 イイね!

これもアリ!


FRM!!
結構好きだ。
色が地味なくせに、派手なヘッドバッジ。
ベントしているのに、角バックとは・・・ネライが解りにくいが、バンシーのデザイナーは元ロッキーマウンテンに在籍してたんだから、何か狙いがあるんだろうな。
SUCCUBUS買ってなかったら欲しかったナア。
Posted at 2010/01/20 21:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTB | 日記
2010年01月20日 イイね!

ビックサイトへ行ってきました

ビックサイトへ行ってきましたお仕事でビックサイトへ行ってきました。
まさか、こんなところで紅牛娘にあうとわ!
行列が出来ていて飲めず。

明日も出張なんだな。
Posted at 2010/01/20 16:47:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2010年01月19日 イイね!

HOOKER出てます!


超レア!
お金に余裕のある人。買いましょう。

出展者のコメントに、XCに向いていると書いてありますが、それは間違い。
構造上、Fディレイラーが付かないです(笑)。
なんで、詳しいかって?
買おうと思って調べたからねっ!

ノースショアを代表するバイクは、これかね!
Posted at 2010/01/19 21:05:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月19日 イイね!

HARO ESCAPE


下り系最後(?)のバイクはHARO ESCAPEです。
こいつはヤフオクで購入。
頑丈そうだったので。
リアセンターは長めだったので、大丈夫かな~?と思っていたのですが、意外と乗りやすかった。
トップチューブが短いのがいいのでしょうね。
ヘッド周りも頑丈だった。

リジットダウンヒルでも大活躍。
2.3インチのタイヤも無理なく収まった。

竹丘にも積極的に参加しました。

しかし、2008年3月30日。
楽しみにしていた竹丘の午前中。GONZOの本コースで遊んでいた時に、事故は起こってしまったんだな。
本コースのローリングを失敗してしまった僕は、リアを跳ね上げられて前転。
テープルトップの頂点から、脳天直撃の大転倒。
まあ、ちょっとした交通事故だよね。
第12胸椎を破裂骨折しました。で、2ヶ月入院。
1年間のリハでMTBは復帰できましたが、肋骨を2本失い、胸椎を人工骨に入れ替え、プレートとボルトが腹筋背筋のほとんどをリセットした僕には競技は無理です。
麻痺が出なかったのは本当の奇跡だ。
MTBの神様、本当にありがとう。

下り系最後のバイクとなったわけです。

皆さん。充分に気をつけてくださいね。
Posted at 2010/01/19 20:48:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 歴史 | 日記

プロフィール

「納車しました。」
何シテル?   03/02 20:05
JA22以来のJB64でござる。 クルマのことと、出張のことをつらつらと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

リンク・クリップ

マウンテンバイクが大好きです。 
カテゴリ:MTB
2011/05/20 06:16:09
 
flickr 
カテゴリ:ついったー
2010/12/07 08:20:48
 
facebook 
カテゴリ:ついったー
2010/11/06 18:17:39
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
久しぶりのジムニー。 久しぶりの新車。
プジョー 208 ライオン丸 (プジョー 208)
クラシックミニから乗り換え。 クラシックの香りがする最新の車。 人生初のフランス車。 心 ...
その他 その他 その他 その他
ETSXとSLAYERを処分して、新世代Rocky Mountainを入手しました。 久 ...
その他 その他 その他 その他
ツーリング用のXCバイクを購入しました。 中古です。 でも、凄く調子いい! こんなにイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation