• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kbzのブログ一覧

2011年09月30日 イイね!

業務連絡!

10月2日の朝練ですけど、消防の訓練があるため、いつもの集合場所が使えません。
ですので、神社入口に集合しましょう。
旅館側に登る舗装路入り口です。
よろしく!
Posted at 2011/09/30 22:30:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTB | 日記
2011年09月29日 イイね!

楽天ポイントで

時計を買ってみた。

カシオのEDIFICE EF-328D-1A5VDF
日本未発売モデルです。
逆輸入品は、円高の影響か凄く安く手に入る。
しかも、今回は楽天ポイントで購入。
今日、届くはず。

ああ、楽しみ。
Posted at 2011/09/29 07:54:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2011年09月27日 イイね!

業務連絡!

A&Fの24時間耐久レースの締切がせまっております。
今週末、10月2日の朝練の際に参加費¥12000と住所や生年月日の聞き込みをします。

雨でも晴れでも、いつもの場所へ集合しましょう!
雨なら朝マック(笑)。

金額が金額なので立替は絶対不可能(笑)なのでよろしくお願いします。

どうしても来れない方は何らかの方法で私にお金を渡してください。
10月7日がタイムリミットです。

HOTGEARの店長さん。自転車道の店長さんにもお願いしておきますね。

9月27日現在で、チーム員は7名です。
Posted at 2011/09/27 08:22:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTB | 日記
2011年09月26日 イイね!

内装変速

自転車の話。
内装変速が組み込まれてる。

しかもベルトだ。

見た目がシンプルでいいなあ。
でも、この状態だと、テンションがかかってないからダメなんだよね。特にベルトは。
Posted at 2011/09/26 17:21:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | MTB | 日記
2011年09月24日 イイね!

ドイツに行ってきた その2~食事編~

さてさて、先日のエントリーでドイツの乗り物編を書きました。
今日は、気になるお食事編。

まずは飛行機。
LufthansaのA380にてフランクフルトまで飛びました。
A380は526席もの座席がある。
狭い座席に13時間も座らされるのはほんとうに大変だった。
機内で2回も食事が取れます。

すでに記憶が曖昧ですけど、これが行きの一食目。
チキンとポークを選べたと思います。僕はチキンをチョイス。
味はなかなかでしたけど、実は僕はパブリカが大の苦手。
飛行機の機内食ってなんで写真じゃないんですかね?
パブリカきつかった。

これが2食目。
ソーセージorフィシュって言われて、迷わずソーセージ。
これは美味かった。
ポテトとパイがいい感じだったよ。
同行した2名は、もう少し前の席だったんですけど、すでにソーセージは欠品してたらしいです。
うーん、後ろの席ってメリットもあるんだな。ちなみに僕は90Bでした。

さて、フランクフルトに着いてから、ハノーファーまではビールとコーラのみ。

同行者2名は地ビールを飲みまくってたw。
僕は超が付く下戸なので、コーラ。

コーラ高い・・・。2.6€って、270円?! ビールとそんなに変わらない。
ちなみにこのペットボトルのネックってなんでデカイのですかね?リサイクル?

ハノーファーに到着して、ちょっと小腹が空いたということで、ホテルの近所にあるドイツ料理屋へ。
軽い感じでよかったんですけど。
店は昼間に撮影しておいたのでこんな感じ。

9時ぐらいだったと思うんだけどな。
で、注文したのは、ハンバーガー。

デカイ。
早速ドイツの洗礼を受けた。
この先ずーっと感じるんだけど、とにかく量が多い。
わかりにくいと思いますけど、ポテトの量がパネイ。
絶対無理。
これ、ハンバーガーだけど、結局バラバラに食べたしw。
きつかった。

さて、3日間味わったホテルの朝食。
これが僕は一番良かったと思う。

パンにハム、オレンジジュースにシリアルとコーヒー。
これは3日間飽きなかった。
バイキングだから、量が調整出来るってこともあると思うけど、パンは旨いねw。

今回は出張で展示会の見学だったんですけど、会場内で食べるジャンクフードもなかなか。
彼らにとってはオヤツだったのではないでしょうか?
僕には立派な昼食になりました。

パニーニ&コーク。
ここでもコーラは高くて、パニーニとコーラが同じくらいの値段だった。
サラミがまいうー。

そして、HOTDOG!
この大きさがナイス。ソースは甘口だった。

会場でこんなものも食べました。
ジェラート。
WILDベリーです。超甘かった・・・。だからみんな太ってるんだな。

2日目の晩に、ある会社の接待でフランス料理をご馳走になりました。

TAXIの運ちゃんが絶賛するレストラン。
ドイツ語で書かれたメニューがわからないので、適当に注文した。

前菜。
たしか、うさぎのレバーって言ってたような・・・。
あと紫芋のなんつうのこれ?
まあ、こじんまりとしてこの先安心かと思われた。

スターターで出てきた鹿肉のカルパッチョ。
カルパッチョって多少酸っぱくてビネガーとペッパーが効いててって先入観にやられた。
これ、超甘い・・・・。
上に乗ってるのが、パイナップルなんだよ・・・。
これでやられた上に、同行者の注文した生牡蠣を食べさせられて、もう不安いっぱい。
その後のメインディッシュは、もう凄い量・・・。味も塩辛くて写真を撮るのを忘れるぐらい。
7時にレストランに入って、帰れたのは10時ときたもんだ。
本場のフレンチは・・・。ダメです。

さてさて、帰りのフランクフルト空港。
トランジットの合間に、MacDonaldに寄りました。
むこうのマックカフェすげえおされ。

ケーキの量がすごい♡♡
食べたかったけど、フリードリング券は、普通のMacだけだったので、そっちへ。

マックフルーリーのスニッカーズ味ってやばくね?
こっちのMacの店員の手際の悪いこと。
時間がない場合は、日本の感覚で並ぶとはまります。ご注意を。
コーラとポテトを注文するのに10分以上かかったわ。

このポテトは美味かった。
日本のものより厚切りで、スパイシー。
その名は「アメリカンポテト」
・・・・・・。

お後がよろしいようで。
Posted at 2011/09/24 22:54:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「納車しました。」
何シテル?   03/02 20:05
JA22以来のJB64でござる。 クルマのことと、出張のことをつらつらと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
456789 10
11121314151617
1819202122 23 24
25 26 2728 29 30 

リンク・クリップ

マウンテンバイクが大好きです。 
カテゴリ:MTB
2011/05/20 06:16:09
 
flickr 
カテゴリ:ついったー
2010/12/07 08:20:48
 
facebook 
カテゴリ:ついったー
2010/11/06 18:17:39
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
久しぶりのジムニー。 久しぶりの新車。
プジョー 208 ライオン丸 (プジョー 208)
クラシックミニから乗り換え。 クラシックの香りがする最新の車。 人生初のフランス車。 心 ...
その他 その他 その他 その他
ETSXとSLAYERを処分して、新世代Rocky Mountainを入手しました。 久 ...
その他 その他 その他 その他
ツーリング用のXCバイクを購入しました。 中古です。 でも、凄く調子いい! こんなにイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation