• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kbzのブログ一覧

2012年08月05日 イイね!

マフラーを交換してきました!

さすがにマフラー無しで生活できないので、交換をしてきました。
J&Bさんに連絡したら、マフラーの在庫あり。飛び込みで日曜日に作業してくれる事になりました。

助かりますねえ。その辺が専門店の良いところです。

これが取れてしまったマフラー。
クラシックミニでは定番のトラブルで、太鼓の直前が腐食して取れてしまうのです。

位置としてはこの位置。
マフラー無しで豊橋➡知立間を走りました。うるさいだけでなく、排圧がかからないのか、気持ち走らない感がありました。

マフラーが取れたままで走ると、残りのマフラーを引きずって壊してしまい、破損箇所がフロントパイプ、場合によってはタコ足まで広がってしまいます。
取れてしまった後はしょうがないので、上の写真のように針金で釣っておくといいでしょう。

今日初めて知ったのですけど、僕のポール君。
タコ足は社外品のようです。純正だと、この部分が蛇腹になっていて、その蛇腹からマフラーが取れてしまうこともあるようです。
さて、交換するマフラーです。

VALTAINのセンターマフラーにしました。HKS製です。
ミニといえば、センター出しでしょう!この車にヒッチを付けるのは無理ですから、思い切ってセンターです。

美しい!純正と異なり、ステンレス製ですからね。これで錆による落下はありません。

こんな感じです。かっこいい〜。自己満足。

このマフラーですけど、純正より地上高が確保できるらしいです。

しかも3〜4馬力UPするらしいのです。
走ってそれはすぐに感じ取る事が出来ました。特に低速のトルク。いいですねえ〜。
音ですけど、それなりにいい音です。かっこ良くなりました!
Posted at 2012/08/05 14:26:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月03日 イイね!

洗礼

MINI乗りの宿命といいますか、洗礼を受けました。
異変を感じていたのは数日前から。
なんとなく、音が大きくなったなあと思っていたんです。
昨晩から、急に「明らかに大きい」に変わりました。
会社で発表会の練習を終え、ラーメンを食べ、家に向かう。
徐々に大きくなっていく音量。
こりゃおかしいと、コンビニで停車し、車の下面を覗き込んでみると

見えますかねえ。太鼓との付け根。破れてます。
ああ、逝ってしまわれたなあと。
家まで2キロぐらいなのでソロソロと走り出す。
それほど爆音でもないんだなあと、エンジン音をたのしんでたら
ガラガラガランと。

落ちました。(ピント合ってなくてすいません)
このままでは、金属音のがでかくて、とっても迷惑です。
路肩に停車し、マフラーをひっぺがす。

取れた(涙)。
とりあえずこのまま帰宅。
マフラーはなんとかトランクに入った(素晴らしい!)
いや、しかし夜遅くてよかった。
これが、朝の通勤時間帯だったりしたら、かなりパニックになるなあ。
そんな意味でも、MINIはいい子だなあと感心。たまたまだけど。

なんとか帰宅。
センターパイプが宙ぶらりんなのでガレージにバックで入れないから頭付けでw。

早朝にセンターパイプを針金で釣りました。


マフラーの在庫あるかな?
盆前に直してもらえるかな?
日曜日は車屋行きが決定です。
Posted at 2012/08/03 07:07:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「納車しました。」
何シテル?   03/02 20:05
JA22以来のJB64でござる。 クルマのことと、出張のことをつらつらと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   12 34
567891011
1213141516 1718
19 202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

マウンテンバイクが大好きです。 
カテゴリ:MTB
2011/05/20 06:16:09
 
flickr 
カテゴリ:ついったー
2010/12/07 08:20:48
 
facebook 
カテゴリ:ついったー
2010/11/06 18:17:39
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
久しぶりのジムニー。 久しぶりの新車。
プジョー 208 ライオン丸 (プジョー 208)
クラシックミニから乗り換え。 クラシックの香りがする最新の車。 人生初のフランス車。 心 ...
その他 その他 その他 その他
ETSXとSLAYERを処分して、新世代Rocky Mountainを入手しました。 久 ...
その他 その他 その他 その他
ツーリング用のXCバイクを購入しました。 中古です。 でも、凄く調子いい! こんなにイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation