• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kbzのブログ一覧

2014年10月31日 イイね!

オイル交換にでかけたら

さてさて、オイル交換をしてまいりました。
123,000キロです。

いつものように、ガレージJ&Bへ。
明後日がMini dayなんですけど、僕は仕事で不参加です。

そしたらこんなチラシが。

そう、天井の張替え。

じつは、97年以降のいわゆるマーク10と呼ばれる個体は、天井にファブリックの壁紙がはられているのですが、こいつが曲者。
ものすごく汚れるうえに、僕のは剥がれてきてる。
それがセールだから、予約しちゃいました。

今月中には作業に入ります。
これで、ぼくはMINIと心中します。
Posted at 2014/10/31 19:03:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年10月25日 イイね!

Macbook airのOSをアップロードしたら・・・。


OS x Yosemiteにしました。
そしたら、日本語入力の不具合がでて、すごく調子が悪くなりました。


対処の方法は、キーボードの入力ソースが、標準だと選択肢がありません。
僕はGoogle言語入力をダウンロードして解決しました。

快適です。
Posted at 2014/10/25 09:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | i-pod | 日記
2014年10月19日 イイね!

博物館明治村へ行ってきました。

比較的近所にありながら、一度も行ったことがなかった明治村へ行ってきました。
目的は、明治天皇の御料車が特別に見れられるということでそれが目当てです。
僕らは北門から入りました。正門から入ってもよかったかもしれません。

入って早々に帝国ホテルのロビー。素晴らしい建造物です。

これは展望台。
全部見てるときりがないので、乗り物1日券を購入してまずは南下してみることに。

まずはボンネットバス。
これなら最南端まで一気にいける。
バスを降りていきなり、小腹が空いたので

小倉ドックとコロッケを食べました。

これ、絶品でした。

にく〜。

このすき焼きがめちゃくちゃ高い。

そしてお目当ての御料車。少しですが順番待ちがあります。
とても貴重な車両なので、手袋着用で接触不可です。

こちらは皇后さまの椅子。

こちらは明治天皇の車両。サーベルの台があることと、色が違う。
ネジ1本にまで彫刻が施されている。

天井の模様も抜かりない。

そうですよね、神を運ぶ車両ですからね。
その時代の最高の技術を盛り込んだ車両に感動しました。

その後は美しい建築物を見て回りました。このころの建物はとても素敵です。
ヨーロッパの住宅に通じるものがありますね。

ノリタケの食器。

レンガ通り。

京都の路面電車も乗りました。

わが町にも路面電車はありますが、さすがにこれは古くて音もすごいです。

これは工作機械で、平面を削り出すもの。
これに目がいく僕は職業病か・・・。

こっちは旋盤。かっこいい。

とにかく建物がおしゃれ。
こういう建築物が減っちゃいましたよね。

紅葉はもう少し先です。

最後はSLに乗りました。

転車台は手動ですよ。ご苦労様です。

うおお。かっこいい。

連結作業も近くで見れます。
いいですね。
子供達も満足でしたし、僕も楽しかった。
もっと食べたかったけどね。
Posted at 2014/10/19 18:55:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2014年10月04日 イイね!

次男とポタリングしてきました。

午前中にがっつりライドをしてきました。
涼しくなってきたので、午後は次男を誘ってポタリングをすることに。
次男の興味をひいたのは、渡し船です。
実は自宅の近所に渡し船があるのです。

自宅から自転車でちょっと走るんですけど、うきうきです。

ここが渡し船の入り口です。

なんと、渡し船は13時からでした。到着したのは12時50分なので、少し待つ事に。

渡し船は道路と同じ扱いですので、自転車も載せてくれますし、もちろんタダです。
ちなみに、人力の渡し船は日本ではここだけらしいです。

向こう岸まで5分ぐらいかな?
ゆらゆら揺られながら向こう岸へ。

すぐに往復するのは、船頭さんが気の毒なので少し堤防をツーリング。
台風の影響で風が強かったですけど、頑張って走りましたね。

対岸から堤防を走って豊橋公園まで、ここでジュース休憩。

さて、ここから帰路。
もう一回乗りたいって。船頭さんと約束もしたしね。

帰りは追い風。でも疲れたみたい。がんばれ〜。

向こう岸にいる船頭さんを鐘で呼びます。
無事もどってきました。

がんばったご褒美はソフトクリーム。
<iframe height='405' width='590' frameborder='0' allowtransparency='true' scrolling='no' src='http://www.strava.com/activities/202970318/embed/ea3f267fe26e4e62286755ea59267cb8d3086cc9'>
なんと、15.5キロも走ったんです。
がんばりました。

渡し船、良い記念になったね。
Posted at 2014/10/04 18:48:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTB | 日記

プロフィール

「納車しました。」
何シテル?   03/02 20:05
JA22以来のJB64でござる。 クルマのことと、出張のことをつらつらと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
192021222324 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

マウンテンバイクが大好きです。 
カテゴリ:MTB
2011/05/20 06:16:09
 
flickr 
カテゴリ:ついったー
2010/12/07 08:20:48
 
facebook 
カテゴリ:ついったー
2010/11/06 18:17:39
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
久しぶりのジムニー。 久しぶりの新車。
プジョー 208 ライオン丸 (プジョー 208)
クラシックミニから乗り換え。 クラシックの香りがする最新の車。 人生初のフランス車。 心 ...
その他 その他 その他 その他
ETSXとSLAYERを処分して、新世代Rocky Mountainを入手しました。 久 ...
その他 その他 その他 その他
ツーリング用のXCバイクを購入しました。 中古です。 でも、凄く調子いい! こんなにイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation