• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kbzのブログ一覧

2018年02月26日 イイね!

帰国しました。

今回のシカゴ出張は3泊5日という弾丸ツアーでした。
ですので、日曜日のうちに帰国しています。

ヨーロッパだと毎日楽しい朝食ですが、アメリカの朝食はあまり美味しくないです。
カリカリベーコンと美味しくないソーセージ。パンもパサパサ。
コーヒーは薄いし・・・。

オヘア国際空港へはタクシーで。
ANAは第1ターミナル。最も手前なんで、探すのが楽です。
空港には1時間半前に到着。

セキュリティチェックを済ませます。
アメリカは厳しいと聞いていましたが、そうでもないです。靴を脱ぐぐらいか。

オヘア国際空港は広い。
地下道をくぐって滑走路の向こうまで歩かされる。
フランクフルト空港もそうですよね。
飛行機機内は結構混雑していました。
1食目は食べず、睡眠導入剤を飲んで寝てしまいました。
5時間ぐらい寝れたかな。

2食目はこれ。美味しくなかった・・・。
実はスケジュールの都合で行きは羽田→オヘアだったのですが、帰りはオヘア→成田なんです。
13時間掛けて到着するのが成田って凄く疲れる・・・。
ただ、帰りは荷物をすべて機内に持ち込んだので諸手続きが早く行きました。
豊橋へ早く帰るには、新幹線を「ひかり号」に乗ることが必要なんです。

時刻表を調べたら「スカイライナー」を使って成田→日暮里→東京→豊橋が速いことが判った。
スカイライナーは初めて。何時も成田エクスプレスだから。

京浜東北線を使って東京へ。無事に16時台のひかり号に乗ることが出来ました。
これで早く帰宅することができた。

今回の出張は睡眠導入剤を持っていきました。
僕は飛行機内とか、ビジネスホテルで結構寝れないのです。睡眠導入剤があると確実に寝れる。(4時間ぐらいですが)おかげで少し身体が楽なきがします。
次は3月のスペインとイタリア。食事が楽しみだな。
Posted at 2018/02/26 07:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2018年02月24日 イイね!

アメリカに来ております(3日目)

さて3日目です。
展示会は場所を変え、シカゴのダウンタウンのホテルで行われました。

高層ビルのど真ん中です。
ホテルの会議室を全て貸し切って行われる展示会でした。
お客様と午前中に打合せを1件終了し、午後からの開場までの間に昼食を取ることに。
昼食はイングリッシュパブです。
実は、昨晩、食べすぎてしまったようで朝から胃もたれがすごく、朝食も取っていません。
昼もあまり食欲がなかったので、ボリュームの少ないものを選びました。

クラムチャウダーです。
丁度いい量でした。これで胃袋を調整です。

ダウンタウンは実にアメリカらしい景色を提供してくれます。
都会はいい。

本日は金曜日なので13時開場なのです。
レジストを済ませ、開場へ。

開場が狭いというのもあるのですが、すごい人です。
通り抜けるのも難しいですし、立ち止まって説明を聞くのも大変でした。
あと、アポを取ってあっても、その人が説明員だったりするので、なかなかタイミングが合わない。
時間を守るのも一苦労でしたね。
5時間ごろまできっちり仕事をして、最後の晩餐に。
先述したとおり、あまり胃の調子がよろしくないので、あまりがっつりは食べられないのでアメリカンは辞めてイタリアンにしました。

生ハムとモッツァレラのピザ。

リゾットとイカのトマトソースパスタ(写真忘れた)を。
これを5人でシェアしました。

そして食後にクリームブリュレを。
本場イタリアには叶いませんけど、それぞれとても美味しかったです。
短い期間でしたが、全日程を終了しました。
睡眠調整のため、寝ずにブログを書いています。
明日の10時の便で日本へ戻ります。しかし、帰りは成田なんですよね・・・。
それでは、おやすみなさい。
Posted at 2018/02/24 14:28:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2018年02月23日 イイね!

アメリカへ来ております(2日目)

長い1日目が終了して、2日目です。
本日はシカゴのダウンタウンを抜け、展示会場へ。

シカゴのダウンタウンを抜けるのが結構大変でして、渋滞があったりして1時間ぐらいかかってしまいました。

マコーミックプレイスに来るのは3回目、この展示会は2回目なんですけど、僕が成長したからか(?)会場が凄く小さく感じました。
昼過ぎまで仕事をして、本日の業務は終了。
昼食はダウンタウンを出て取ることに。
アメリカ滞在の同僚お薦めの韓国料理に。

僕は石焼きビビンバを。生卵は危険なんでしょうね、目玉焼きが乗っていました。

同僚はサムゲタンを。高麗人参が入っててかなり美味しそうでした。
石焼きビビンバもとても美味しかった。お薦めするだけありました!

キムチもこんなに沢山。
時間が遅い昼食だったうえに、量も多かった。
晩御飯は食べれないなと思っていましたが、ちょっと買い物をして、ホテルに戻るともう6時。
でも食べないとね。
せっかくだからアメリカンな食事をということで、バーに行きましたよ。

このあたりのバーはブルワリーだったりして、オリジナルのビールが楽しめる。
しかも、あっさりめのビールが多いです。
ちなみにソフトドリンクはおかわり無料です。なんなのこのシステム。

美味しいからと出てきたのがフライドピクルス。これ、結構美味しい。

そして、ステーキサラダというヘルシーなんだかよく解らないものも。

メインはバーベキューリブ!僕の大好物。
バーベキューリブは見た目ほど重くないんで結構食べれてしまいます。
あ、これ3人でシェアして食べてますからね。
さて、明日がお仕事本番です。時差ボケもあって厳しいですけどがんばります。
Posted at 2018/02/23 12:24:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2018年02月22日 イイね!

アメリカへ来ております。

皆さん、こんにちわ。
私、お仕事ではるばるアメリカへ来ております。
21日、朝一番の新幹線で羽田空港へ向かいました。
朝一だと、6:40発なので朝は5時半起床。

今回は期間が短いのでDELSEYのスーツケースです。
羽田は地味に便利でして、品川駅から乗り換え1回。
ちなみに、新幹線の中でパンとコーヒーを頂いております。
セントレアに行くよりもはるかに楽。

セントレアに到着したのが、およそ9時。
フライトは10時なので、朝食(?)を取ることにしました。

有名なうどん屋さんだそうです。

写真では伝わらないけど、器がすごく大きい。
うどんの量は並。味は美味しいです。

そうこうしているうちに搭乗時間です。
入国審査もスムーズで、ここまで何のトラブル無し。

映画を1本観終わったあたりで、機内食でてきました。
チキンカレー。
あんまりお腹空いていません。
食後に睡眠導入剤を飲んで、5時間ほど寝れた。
目が覚めると、パンが出てきたのでそれも食べる。もう食べ過ぎ感が・・・。

そこから再び映画を1本観たら、現地時間の朝食がでてくる。
日本からアメリカへ飛ぶと時間が戻るので、現地時間は21日の朝7時・・・・。
ここからお仕事するわけです。まるっと一日仕事できるわけです。

で午前中はミーティング。

そしてランチはベトナム料理。生春巻き美味いし。

フォーも美味いし。
ああ、眠い。
午後はカナダの人間も混ざってセールスミーティングを行う。
そして工場見学をしてお仕事終了。
ホテルへチェックインです。部屋の広さに驚きます。

寝室のベッドが僕を呼んでいるのですけど、まだ寝ることは出来ないです。

寝室以外にもリビングが付いていました。
でもまだ寝れないのです。

そして晩御飯。まだ21日なんです。何食食べるのでしょうか・・・。
スポーツバーでカレッジバスケを観戦しながらの夕食です。

顎が外れそうなハンバーガーと

チキンウイングを。ソースをディップして食べる。
美味い。
けど確実に食べ過ぎです。
そして、やっと寝れます。長い21日が終了です。ふう。
明日は朝7時起床(寝れる?)展示会へと足を運びます。
アメリカの短い出張の始まりは長い1日でした。


Posted at 2018/02/22 12:21:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2018年02月08日 イイね!

息子と買い物に行った時の話。

次男にお手伝いと宿題をきちんとやったときにお小遣いをあげることにしています。
定額を上げるのではなく、成果報酬。
それをコツコツと貯金箱に貯めて、どれだけ貯まったかを確認。

もちろん、自分で勘定させます。
普段はキライな算数もこういう時には目の色変えて計算してます。いいねえ。

普段は面倒くさがってやらない筆算もこのとおり、なんか字も上手いしww。
本人が欲しいというレゴと値段を比べて、足りない分は出してあげるからと。
お小遣いを握りしめて、トイザらスへ。
豊橋のトイザらスは閉店してしまったので、仕方がないから岡崎までプチ旅行です。

1時間ぐらい掛かるのです。
本人、ウキウキだったのですが・・・。

目当てにしていたLEGOが無い!
在庫が無い!
なんとも残念。自分で稼いだお金を払う体験をさせたかったのに。
仕方がないのでAMAZONで購入し、お母さんにお金を払うことに。
色んな意味で時代が変わってしまったのかなって思いました。
でも、本人は次の目標に向けて貯金をするらしいので良しとしましょう!
Posted at 2018/02/08 19:59:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納車しました。」
何シテル?   03/02 20:05
JA22以来のJB64でござる。 クルマのことと、出張のことをつらつらと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021 22 23 24
25 262728   

リンク・クリップ

マウンテンバイクが大好きです。 
カテゴリ:MTB
2011/05/20 06:16:09
 
flickr 
カテゴリ:ついったー
2010/12/07 08:20:48
 
facebook 
カテゴリ:ついったー
2010/11/06 18:17:39
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
久しぶりのジムニー。 久しぶりの新車。
プジョー 208 ライオン丸 (プジョー 208)
クラシックミニから乗り換え。 クラシックの香りがする最新の車。 人生初のフランス車。 心 ...
その他 その他 その他 その他
ETSXとSLAYERを処分して、新世代Rocky Mountainを入手しました。 久 ...
その他 その他 その他 その他
ツーリング用のXCバイクを購入しました。 中古です。 でも、凄く調子いい! こんなにイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation