• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kbzのブログ一覧

2018年07月16日 イイね!

契約してしまいました。


僕の車ではないですけど、もう1台を更新します。
とりあえず、契約してきました。
小さいけどワクワクする車。
納車は月末かな?
Posted at 2018/07/16 18:30:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月12日 イイね!

オイル交換とドライブレコーダーの取り付け

お久しぶりです。
今回は珍しく(!)車関連のブログです。
208もマイレージを伸ばして、オイル交換の時期が来ました。
35000キロ、おおよそ1万キロに1回のオイル交換です。

オイル交換はオートショップカネコでお願いしました。
ロイヤルパープル5W/30です。
指定の粘度とは異なりますが、カネコのレコメンドでこれで3回目。
1万キロ走ると、コレぐらいのハイグレード入れておいたほうがいいです。
もちろん、エレメントも交換。
しかし、見れば見るほどコンパクトなエンジンだ。
今回は、ついでに流行しているドライブレコーダーを取り付けることにしました。
きっかけは社用車に会社指示でドライブレコーダーを付けたこと。
自分が事故することもあるだろうし、目撃者になることがあるかもしれないので。

自分で取り付けようかと思いましたが、取り付けに掛かる時間や、手間。それと仕上がりが心配だったので、ここはプロに任せることに。
電源は助手席側にあるグローブボックス内にあるヒューズから取る。
そして、Aピラー内に配線をとおして、ミラーの横に取り付けてもらいました。

モデルはユピテルのWD300です。
GPS機能が付いて時間が狂わないそうだ。
社用車に取り付けたものと比べると一回り小さい。

最近の車はバックミラーのステイが大きくてちょっと写り込んでしまうそうで。
コレが活躍する事態にならないことが一番なんですけどね。
綺麗に取り付けができたので満足です。

支払いを終えて雑談中に、新型ジムニーの話になりました。
これはこれで凄く魅力的ですよね。
元ジムニー乗りとして、とても興味深いです・・・・。
Posted at 2018/07/12 20:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「納車しました。」
何シテル?   03/02 20:05
JA22以来のJB64でござる。 クルマのことと、出張のことをつらつらと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
891011 121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

マウンテンバイクが大好きです。 
カテゴリ:MTB
2011/05/20 06:16:09
 
flickr 
カテゴリ:ついったー
2010/12/07 08:20:48
 
facebook 
カテゴリ:ついったー
2010/11/06 18:17:39
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
久しぶりのジムニー。 久しぶりの新車。
プジョー 208 ライオン丸 (プジョー 208)
クラシックミニから乗り換え。 クラシックの香りがする最新の車。 人生初のフランス車。 心 ...
その他 その他 その他 その他
ETSXとSLAYERを処分して、新世代Rocky Mountainを入手しました。 久 ...
その他 その他 その他 その他
ツーリング用のXCバイクを購入しました。 中古です。 でも、凄く調子いい! こんなにイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation