• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月01日

明けてしまいました^^;

新年あけましておめでとうございます♪
本年も宜しくお願いしますm(- -)m

ですがっ!
折角下見に行って、気合いを入れて臨んだ初日の出撮影でしたが、曇りで見事に玉砕いたしました^^;(笑)
家内とワンコ達も早朝から付き合わされて冷ややかな視線を投げてきます(笑)
まっいいか(笑)朝の冷気に身も引き締まり、今年もがんばるぞ~という気にさせてくれましたよ(爆)
☟クリックすると拡大します


☟クリックすると拡大します


☟クリックすると拡大します


☟クリックすると拡大します



ブログ一覧 | Nikon | 日記
Posted at 2009/01/01 08:30:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

この記事へのコメント

2009年1月1日 8:54
雲の量感が伝わってきますねぇー 綺麗ですね (*゚▽゚)ノ
しかし、寒いですね ヾ(´ε`*)ゝ



今年もどうか よろしくお願いいたします m(__)m
コメントへの返答
2009年1月1日 9:07
恨めしい雲ではあったのですが、
曇ってそれはそれで自然の雄大さや繊細さが感じられ、造形的にも美しく魅力的ですね。

今年もどうぞ宜しくお願いいたしますm(- -)m


2009年1月1日 9:13
明けましておめでとうございます。

初日の出は残念でしたが、
雲の具合がとても冬らしく
夜明けの雰囲気がとてもステキです♪

本年も宜しくお願い致します(^^)
コメントへの返答
2009年1月1日 9:35
おめでとうございます!!

ありがとうございます。
>雲の具合がとても冬らしく
夜明けの雰囲気がとてもステキです♪

元旦で無ければこれは、これで、良いシュギョーの成果だと思います(笑)
2009年1月1日 9:46
あけましておめでとうございます。

今年も一緒に修行に行きましょう!
コメントへの返答
2009年1月1日 12:32
あけましておめでとうごさます♪

シュギョー連れてってね(笑)

シュギョー教室も宜しく~(謎爆)
2009年1月1日 10:24
おめでとうございます。
初日ダメでしたか。僕も今年は考えていたのですが年末から風邪ひいちゃいまして(^_^;)
今年もよろしくです♪
コメントへの返答
2009年1月1日 12:38
あけましておめでとうございます♪

普段の行いが良く無いせいでしょうか~(笑)
風邪ですか!インフルエンザに気をつけてご慈愛くださいませ^^

今年も宜しくです!!
2009年1月1日 10:34
明けましておめでとうございます。
きれいな作品になっているじゃないですか(^^)

今年も宜しくお願いします
コメントへの返答
2009年1月1日 13:22
あけましておめでとうございます♪

相変わらずカメラ任せですが~(笑)

今年も宜しくお願いいたします!
2009年1月1日 10:41
明けましておめでとうございます。
私は雪が降るという予報を信じて寝ていたら・・・見事に晴れてました(汗)
・・・ということで、初日の出撮影大失敗・・・(^^;)
コメントへの返答
2009年1月2日 0:47
あけましておめでとうございます♪

今日は全国的に冷え込みがキツいそうで(笑)
雪が降ってもおかしく無いですね~

また来年がんばりますか^^;

今年も宜しくお願い致しま~す
2009年1月1日 11:00
おめでとうございます。

お久しぶり、そして今年もよろしくです。

今年の目標は、超久しぶりにオフにさりげなくひっそりと参加することです。(^-^;)
コメントへの返答
2009年1月1日 13:29
おひさしぶりです♪

本年も宜しくお願い致します!

オフも楽しみにしていますが、どちらの愛車で来られても、目立ちますから”さりげなく、ひっそりと”は無理でしょう!(爆)
2009年1月1日 11:07
あけましておめでとうございます。

小生のほうは、年末に撮影した日の出の写真で、ズルをしてしまいました。

では、今年も車に写真に、よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2009年1月1日 13:39
あけましておめでとうございます♪

晴れたら晴れたで上手く撮れたかは判りませんが(笑) その練習もしておかなくてはなりませんね~

こちらこそ車も、カメラも万年初心者ですので今年も色々教えて頂ければ幸いです♪
2009年1月1日 11:25
明けましておめでとうございます。
いつもブログ拝見しているばかりですが・・・^^;
今年も宜しくお願いします。

こちらは厚い雲に覆われ薄ら積もるほどの雪が
降ってしまい初日の出は拝めませんでした(笑)
コメントへの返答
2009年1月1日 13:49
明けましておめでとうございます♪

雪でしたか~ 九州も広いですからね(笑)

ジムカーナも楽しそうですね。ご活躍をお祈りしてます♪

今年も宜しくです~

2009年1月1日 12:12
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。 (^^)
コメントへの返答
2009年1月1日 13:51
お久しぶりです♪

明けましておめでとうございます

今年も全国を駆け抜けられるのですね~

宜しくお願いいたします♪
2009年1月1日 17:26
明けましておめでとうございます。
早速のシュギョウですね!
今年もよろしくお願いします(^^)
コメントへの返答
2009年1月1日 18:29
あけましておめでとうございます。
柄にも無く、初日の出に挑戦してみました(笑)

少しづつカメラの操作が分かって来たら、色々と試したくなってきまして・・・^^;
2009年1月1日 17:29
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたしますm(_ _)m

構図も美しいし、透明感があって気持ちが良いですね^^
私はどうも水平をとるのが苦手でして、こういう風にカメラを構えると、たいてい左側が上がった写真になります(笑)
コメントへの返答
2009年1月1日 18:36
あけましておめでとうございます♪
本年も宜しくお願い致しますm(- -)m
>構図も美しいし、透明感があって・・・
ありがとうございます。このnikonD40には付いていませんが先日買った、リコーのGX200には電子水準器が付いていてメチャ便利です~ 必需品かも(笑)
2009年1月1日 18:10
おめでとうございます。

冬のピンと張り詰めた空気が
伝わってきますねぇ。
初日の出は残念でしたが
また来年という事でw

本年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年1月1日 18:41
おめでとうございます♪

そうですね~寒さと相まって、仰るように、ピンッと張り詰めた雰囲気が気持ちよかったです♪

来年のために、時間はたっぷりありますので場所選びと腕磨きしておきます(笑)
2009年1月1日 18:22
あっけおめ~!!
イイ絵が撮れてますね~^^
初日の出は無くとも、これはOKでは~?!
コメントへの返答
2009年1月1日 18:50
あけましておめでとうございます♪
>イイ絵が撮れてますね~^^

ありがとうございます! そうですね~風景画像としてはなかなかお気に入りです。

ちょっと気になるのはメインで作業しているMacではちょうど良いのですが、家にある他のWinマシンで見るとかなり画像が暗いですね~液晶によるのですかね~
2009年1月1日 20:37
明けましておめでとうございます。
初日は残念でしたが、明け方の澄んだ空気が伝わってきそうな素敵な写真ですね。
同じD40仲間として私もがんばらねば・・・
本年も宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2009年1月1日 21:43
あけましておめでとうございます♪
本年も宜しくお願いいたします!

D40も18-105VRとマグニファイヤーの導入でますます使い易くなってきました。

そろそろ生産中止の噂もありますが、このコンセプトを引き継いだモデルは残して欲しいですね

2009年1月1日 21:24
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
初日の出残念でしたね。
私も頑張ろうと思いましたが、
流石に海まで遠く断念して飲んで寝てました(汗)
コメントへの返答
2009年1月1日 21:49
あけましておめでとうございます♪
本年も宜しくお願い致します!

初日の出ちょっと残念でしたが、久しぶりに外でシュギョーが出来て気持ち良かったです(笑)

シーン的には、海でも、山でも都会でも良いのでしょうが、どこにしても遠くや、混む所へ行ってまで撮ろうとは思いません(爆)
2009年1月1日 21:42
明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m

元旦からシュギョーなさってますね~。
私も頑張らねば!
・・・でも、頑張るとレンズを増やしたくなったり、カメラ自体を増機したくなるんですよね(爆)
コメントへの返答
2009年1月1日 21:55
あけましておめでとうございます!
今年も宜しくね~

>・・でも、頑張るとレンズを増やしたくなったり、カメラ自体を増機したくなるんですよね(爆)

全くその通りです(爆)D40とても気に入っていますがデジイチの機能や使い方がある程度判って来た今は、D90や今月にも発表されるというD60の後継モデルが気になったりします(笑)
2009年1月1日 22:12
明けましておめでとうございます!

すてきな写真です!!
何でこんな量感豊に撮れるのでしょう??

今年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2009年1月1日 22:48
あけましておめでとうございます♪
本年も宜しくお願い致します。

お褒めいただきありがとうございますm(- -)m
おだてちゃあダメダメ(爆)調子に乗っちゃいますから^^;

場所選びと気に入った構図が決まればあとはカメラ任せです 恐るべしパパママデジイチ(笑)
2009年1月1日 22:46
あけましておめでとうございまーす♪

ありゃりゃ,,,曇りだったんですねぇ.残念.
でもこれからも綺麗な写真,期待してますー!

今年もよろしくお願いいたしますー☆
コメントへの返答
2009年1月2日 0:51
あけましておめでとうございます♪
本年も宜しくお願いします。

天気は生憎でしたが、とても清々しい夜明けでした~ 

今年も、下手な鉄砲、数打ちゃあたる、方式でシュギョーがんばりたいと思います(笑)
2009年1月1日 23:38
あけましておめでとうございます
今年も宜しくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2009年1月1日 23:46
あけましておめでとうございます♪

昨年はサーキットや、オフミで楽しかったですね~
今年も宜しくお願いします!!
2009年1月2日 0:16
あけましておめでとうございます!
私はすっかり起きたら昼でした(爆)
雲のお写真なんかとっても綺麗ですね~
私も見習ってシュギョー行かないと(汗;)
今年も宜しくです~(*゚▽゚)ノ
コメントへの返答
2009年1月2日 0:23
あけましておめでとうございます♪
今年も宜しくです!!
例年はお酒でフラフラしていますが、今年は2日間早起きして、とても健康的でした(爆)

普段なかなかシュギョー出来ないのでこんな時ぐらいはと、少しだけがんばりました♪

お車早く完治すればいいですね
2009年1月2日 18:17
あけましておめでとうございます。

本年も宜しくお願い致します♪

せっかく下見までしたのに残念ですね。
来年リベンジを(笑
コメントへの返答
2009年1月2日 19:23
あけましておめでとうございます♪

今年も宜しくお願いします!
私もそうでしたが、オフミに始めて参加したときは緊張するのが普通です^^;

また気軽にご参加ください。今度はゆっくりお話ししましょうね~
2009年1月2日 19:13
ご無沙汰しております~^^;
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
写真素敵です!
またオフ会でお会いしたいですね♪
コメントへの返答
2009年1月2日 19:28
お久しぶりです~♪
今年も宜しくお願いしますm(- -)m

前回お会いしてから、あっと云う間に、月日が経っちゃいましたね~

またお会いしたいです♪ その時は、お互い車、PC、カメラと話題てんこ盛りですね(笑)
2009年1月2日 20:25
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。
きれいな写真ありがとうございました~。
コメントへの返答
2009年1月2日 20:37
あけましておめでとうございます♪

本年も宜しくお願いします!!

今年も何回かはお会いできますよね!(爆)

gucci号の写真も撮れるようにシュギョーしておきます♪

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation