• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月19日

ドキッ! i phoneはdocomo優勢か?

ドキッ! i phoneはdocomo優勢か? 時々覗いているITmediaのこの記事によれば、ウオール・ストリート・ジャーナルが報じた内容として、現在は日本でのiPhoneの販売権の交渉でdocomoが優勢だそうだ。auはアップルが、売り上げに対して要求しているインセンティブが高いこと、端末メーカーに主導権を握られることを警戒しているとの事。
そこでソフトバンクとドコモの一騎打ちの様相を呈しているようなのだが、国内シェアの高いドコモが優勢らしい。

まあ、どちらでもキャリアにはあまり固執していないので構わないのですが・・・(笑) どちらになるのでしょうね
来年には出てくるらしいです♪
ブログ一覧 | iPhone | 日記
Posted at 2007/12/19 23:19:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2007年12月19日 23:22
値段高そうですよね~
そこがまた良いのかも(爆
コメントへの返答
2007年12月19日 23:32
もしドコモだとして、新しい料金プランの中で、端末の値引きを抑える替わりに、通信費用を抑えるタイプが出ましたね。これだと普通の端末でもそこそこの値段しますし、新しいiPod買ったと思ったらそれ程でもないかも・・・(笑)
2007年12月19日 23:30
DoCoMoの機種変更したばかりなので、来年じゃまだ買えない。(^^;)
コメントへの返答
2007年12月19日 23:57
今年の冬商戦で私の周りのdocomoユーザーはこぞって905に行っちゃいました(魅力的ですものね) 皆さん再来年まで待てますかね~(笑)

と、言っている私も9月に変えたばかりですが・・・^^;
2007年12月19日 23:32
値段高そうですが、すごく欲しい一品です(^^)
コメントへの返答
2007年12月19日 23:39
発売時出来なかった日本語入力が先のソフトのバージョンアップで可能になったそうで、案外早いかも知れないですね♪

私も出たら欲しいデジモノです(笑)
2007年12月19日 23:48
何だかどんどん進化しすぎて着いて行けないすよ~
TVにもラジオにもステレオにもなっちゃいそうですね。。。
コメントへの返答
2007年12月20日 0:00
そうですよね~
これほどなんにでもなるというのは、変身こそしませんが手の中の「トランスフォーマー」とでも云いたくなりますね(笑)
2007年12月20日 0:13
こんばんは DoCoMo優勢ですかぁ よしよし905我慢するつもりだから いいニュースです。 まぁディズニーだのキティちゃんだのキャラクター集めに夢中なソフトバンクはどうも好きになれないけど i-Phonがでるなら乗り換えは検討するつもりです。
コメントへの返答
2007年12月20日 0:21
こんばんは♪
孫さんもただ手をこまねいてはいないでしょうから、まだまだ予断は許しません(笑)

一足お先にSBユーザーになりましたが、サービス含め不便は感じていませんよ♪
2007年12月20日 0:19
iphoneが欲しいので905を買うのは止めといた方がイイですね
でも値段が高そうで心配ですが・・・
コメントへの返答
2007年12月20日 0:24
れれ! しんじろ~クン、某ショップのお姉さま通じて既に905行っちゃったんじゃなかったっけ?

値段は新型ipod買ったと思って目をつぶりましょう(笑)
2007年12月20日 0:20
今iPodTouchから無線LAN経由でコメントしてます。めちゃいいですよー。これでFOMAでどこでもつかえたら最高っすね
コメントへの返答
2007年12月20日 0:31
ひでおかさん、そんな楽しいことしてるんですか!(笑)

少し前に sou.さんにiPodTouch触らせていただいたのですが、やはりいいですよね~ 心をくすぐります♪

電話が付いたら、無線LANすら必要なくどこでもNET入れるのがいいですね。

2007年12月20日 10:49
遅コメ失礼します。
今までiPodに縁のない人でしたが、さすがにiPhoneは欲しいです(*_*)
でもau派には悩ましい選択になりそうなんですね~(泣)
コメントへの返答
2007年12月20日 23:52
こんばんは~
全てのキャリアに対して共通の不満は、新規獲得優先で、長期利用者をないがしろにしていることですね~
永く留まっているメリットは何処にあるのでしょう?

逆に言えば、特定のキャリアに固執する要素は全くないと思っています(笑) 好きな端末、好きなサービス中心に選べばよいんじゃないですかね♪
2007年12月20日 12:47
私はドコモなのでとても嬉しいニュースなのですが、
今の携帯がそろそろやばそうなので悩みそうなニュースです(汗)
コメントへの返答
2007年12月20日 23:56
タイミング的にはWCDMA陣営も次世代の高速通信に移行してきていますから良いですね。

ただdocomoからの供給になった場合、端末そのものの価格はともかく、専用の料金体系で維持が高くつくような気がします。

それだけは勘弁願いたいですね(笑)
2007年12月20日 13:17
先日itouchに触れる機会があって買おうか迷ったんですが、来年まで待った方が良さそうですね!ドコモユーザーなので期待しちゃいます。
コメントへの返答
2007年12月21日 0:00
itouch よりはほんの少し大きいみたいですね。

確かiPhoneにはbluetooth搭載されていたと思いますので、ワイヤレスで、音楽や、TELが楽しめるので期待しています!
2007年12月20日 22:31
auの社長の今回のコメントには幻滅したので、キャリア乗り換えて iPhoneもやむなしです・・(-_-;)>"

またドコモの料金体系勉強しなきゃ・・・(^◇^;)
コメントへの返答
2007年12月21日 0:07
本当ですね、あのコメントは、auユーザーにはとても寂しく感じられると思いますね。

まっ、↑でも書きましたが、これだけ端末に魅力があればキャリアはあまり気にしなくても良いかと・・・約9年のdocomoユーザーからソフトバンクへ移行した者より(爆)
2007年12月20日 23:22
905iに変更しようかって考えてましたが
ちょっと待ちでしょうか・・・
コメントへの返答
2007年12月21日 0:10
こんばんは♪

年明けすぐという訳ではなさそうですが、待てるなら、実物体験してから検討もアリかも・・・

ただし、その頃はひょっとしたら905isか906出ているかもしれませんね(笑)
2007年12月22日 16:22
孫さんの米国人脈は凄いらしいので、うっちゃりがあるかも。
その昔、Apple信者だった頃、CupertinoのApple本社にあるカンパニーストアに良く参詣しましたが、未だあるのかなあ。。。
コメントへの返答
2007年12月22日 21:10
こんばんは♪

やはりその関係で当初報じられたのはソフトバンク有利というものでしたから・・・

蓋を開けるまでは分かりませんね。

>その昔、Apple信者だった頃、

今はちがうのですか? 私はこれから入信を検討しているのですが(爆)

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation