• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ichiのブログ一覧

2005年05月18日 イイね!

チャイを曳く

チャイを曳くインドでお茶と言えば、ミルクたっぷりのチャイ!

ミルクとよく混ぜるため、注文をするとそのたびに写真みたいに、チャイを曳いてくれます!

これで、コップ1杯20円位! ナンを付けても60円くらいです(^^)
Posted at 2005/05/18 21:45:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2005年05月18日 イイね!

ホイアンスカイ

ホイアンスカイアジアの青い空をイメージした、ブルーのカクテルです。

これも、ジンベースですが、お店オリジナルなのでレシピはわかりません...

スカイダイビングのブルーキュラソーでは、この深い青はでないので、グリーンのミントリキュールか何かが入っていると思われます。

カクテルは、何が入っているのか考えながら飲むのも楽しいです(^^)

Posted at 2005/05/18 21:20:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | グルメ/料理
2005年05月18日 イイね!

シンガポールスリングス

シンガポールスリングス日本酒が一番好きで、次に焼酎が好きだったりしますが、カクテルを飲む事もあります(^^;

ジン系のさっぱりした物がすきなので、良く頼むのがシンガポールスリングス。

シンガポールのラッフルズホテルで生まれたこのカクテルは、ジンベースにチェリーブランデー、レモン、炭酸などを加えた物で、見た目も美しくて好きです(^^)
Posted at 2005/05/18 21:11:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | グルメ/料理
2005年05月18日 イイね!

フロントサスジオメトリとステアリングフィールとは

フロントサスジオメトリとステアリングフィールとはフロントサスセッティングとは、で書いたように、ステアリングフィール、復元性に影響を与える要素は、「キャスター角」、「キャスタートレール」、「キングピンオフセット」、「キングピン傾斜角」になります。

しかし、前輪が駆動力を路面に伝えている状態では、多くの要素の影響が弱まること、またFF車ではキャスターを大きな値に設定できない(0度~2度)ことから、キングピン傾斜角によってステアリングの復元性を持たせているようです。

そのため、レガシィをはじめとするAWD、FF車のサスの写真を見ると、ストラットが内側に大きく倒れているものが多いみたいです。

また、FFは元来の性質で安定性が高いことと、駆動力による姿勢の変化を嫌ってキャスターを付けないようですが、FRではフロントのサスジオメトリによって、安定性を出す必要があるので、キャスター角は3度~10度くらいと大きい値に設計するのが普通のようです。

FFではこのように、駆動力によってサスジオメトリの影響が薄れるため、路面からの情報が減ったり、ステアリングトルクが変わるのでフィールが変化します。


写真は、最新FF車で左手前が後方になり、ステアリングのタイロッドは、前方側になります。
ストラット式サスでは、ハブとストラットの取付点と、ロワーアームの取付点(流行のダブルジョイントなら仮想転舵軸が変化する)の2点を軸としてタイヤが切れるので、どこに取り付けるとどのようにタイヤが寝るのか分かり易いと思います。

FRの場合、キャスターを大きめにして、キャスタートレールもある程度設けるため、ふつう転舵軸はキャスター角方向に寝ることになり、切ったときにタイヤは寝る傾向が強くなると思います。

FR車は、このようなサスジオメトリの影響をステアリングフィールとして受けるので、各社によって色々な味付けが存在します。
情報も、駆動力がないため伝わり易いのですが、ハンドルを握る手に情報が伝わるためには、その経路の剛性が高くギアボックスのなどの精度が高いことが重要になります。
Posted at 2005/05/18 12:44:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 技術解説 | クルマ

プロフィール

年齢と共に、車に求めるものも速さから快適性に変わってきたような気がします。 冬は、おいしいお酒を求めて、スキーなどに飛び回っていますがアウトバックでなく、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/5 >>

リンク・クリップ

おばたりあん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:26:17
旧車2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:09:39
さすが海洋堂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:05:31

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2007/5/26にC200から乗り換え。 最初は硬かったか?と思った足も少しずつしな ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
このたび、久しぶりにレガシィに戻ってきました。 BC→BLと言うことで進歩していますね。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
転勤族なので思わぬ雪国に行くことも・・・ 同時期に購入した国産車のボディが4年位でヤレ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation