• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月30日

GWチャレンジ その参

GWチャレンジ その参 前日に引き続きヘッドライトDIYです
今日はウィンカーランプです

材料は
円形のアクリルボード(直径63mm)
ムフフなガラスレンズ
スプレー缶のフタ(直径60mm)
LED(アンバー)

まず、ガラスレンズをインナーベースのウィンカー位置に置きます
ガラスレンズだけだと集光されて色が認識しづらいので、光を拡散させる為に片面がダイヤカット処理のアクリルボードをガラスレンズに被せました
これだけだとレンズが動いたり外れたりしてしまうので、押さえになる物をあてがいます
なるべく透明に近い円筒で硬い素材が良いと思います(直径60~63mm/高さ46mm)
自分はスプレー缶のフタをカットして使いました
最後にウィンカーのリフレクターを押し蓋にしてネジ止めして完了です

補足ですが、自分はスプレー缶のフタを使用したので熱対策でウィンカーをLED化しました
LED基板の放熱がどれだけあるのか未確認ですが...まぁ大丈夫でしょう(笑)

さて、点灯確認をしてみました
機能的には改悪の方に向かったかもしれませんが、面白い結果になりました
LEDの配置次第で光り方が大きく変わります
なのでもう少し考えてみたいと思います

純正ウィンカー


純正ウィンカー&アクリルボード


ガラスレンズ


ガラスレンズ&アクリルボード


ここまでのウィンカーDIYで
わざわざ光を拡散させるならガラスレンズを使うなよ…
そんな声も聞こえてきそうですが
これは自己満足の為に避けて通れませんw
どうしても2連ディスチャージっぽくしてみたかったんです
でも、2連ディスチャージ化をする程の材料と時間と...技術がありませんでした
なので2連っぽく見せて実はウィンカーという仕様に落ち着きました

今日のDIYはここまで
明日はカーボンシートに挑戦です
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/04/30 00:00:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨だから
chishiruさん

妄想な日々3rd🤣
VANさん

6/1 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

杏里 - 二番目のaffair
kazoo zzさん

ピアッツア、アスカ、そして ・・・
P.N.「32乗り」さん

河童の冷やしざる麺
ぶたぐるまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「外れない http://cvw.jp/b/1229588/40696891/
何シテル?   11/11 21:28
最近、ステップワゴンに買い替えました。 好感度ゼロからのスタート、こいつの楽しい所を見つける為に日々の妄想とDIYにチャレンジしています(笑) 分解...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スズキ(純正) ボルトナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 17:09:13
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/24 12:57:57

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
全く興味のなかったミニバンタイプ、これからどれだけ愛着が湧いていくのか楽しみです(笑)
スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
カスタム系のフロントが好みだったけど、縁あって我が家に来てくれたスペーシア。 子供基準で ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
アコード ユーロR
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
普通の街乗り仕様車 「2人乗り」を前提に 乗り心地重視だけど、ちょっと見た目も良くなれ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation