• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatuchannのブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

脅威の4WD。



結局、長男の生まれた年に購入したのは白いインプレッサwrxのスポーツワゴンだった。

初の4WD。初のボクサーエンジン。初のターボ車。期待値は高まっていた。試乗ではあまりパッとしなかったが、町乗りをしているうちに気がついた。

「今の4WDは曲がる!」

もしかしたら下手なFRよりもハンドリングはいいんじゃないか?と思うほどにそれはよかった。

イノシシの猛進を思わせるようなターボの爆発力でアルファルトを蹴り上げると、道を細かにワープしていくように進んでいく。脳内にアドレナリンが溢れでる。そして、せまりくるカーブ!

「曲がれるのか?」

不安とともにステアリングを切ると、元からレールが敷かれているようにインプレッサは思ったラインを駆け抜けていく。拍子抜けするくらいにあっさりとアンダーステアの兆候もみせず、曲がる。曲がる。曲がる。

素晴らしき戦闘機。鍛えられたアスリートを思わせる。

ファミリーカーとは無縁に思える。

止めたタバコの代わりにガムを噛みながら、僕は一抹の不安を覚えた。

5か月後には長男が生まれるそんな春だった。

Posted at 2011/12/11 21:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサwrx | クルマ
2011年11月10日 イイね!

悪夢。

同僚の話。

先日、彼はいつも通りに会社から帰宅した。そして、いつも通りに食事をし風呂に入り妻と就寝した。

変化は彼が眠ってから現れた。

妻は彼がひどくうなされていることに気づき目が覚めた。ふとんを上げ下げする動作がとても奇妙で、最初は暑いのかなぁ。と思った。
それもひどく苦しそうにしてるのが心配になってきたころ彼の寝言が聞こえた。





「ガンダムが動かない!。」

そうはっきり聞こえた寝言に妻は馬鹿らしくなってそんまま眠ることにした。
今年34歳になる彼の心にもまだまだ子供の気持ちが残っている。
男はみんなそんなもんじゃないだろうか?

Posted at 2011/11/10 21:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 横道な話。 | 日記
2011年11月07日 イイね!

買い替え。

2004年。僕たち夫婦の間に初めて子供ができた。

自然ににやける顔。俺もだんだんおっさんになぅていくのだなぁ。と思った。「悪くない。」

それに合わせて、嫁のミラターボが不調になっていたのでファミリーカーに買い替えることにした。
軽自動車ならダイハツのタント。普通車なら日産のキューブが有力だった。ここら辺がまっとうな選択。

早速、両方見にいった。それぞれ至るところに細かな収納やらなんやらがあって、便利といえば便利。「試乗されますか?」と聞かれて僕は即座に断った。乗らなくても大体わかるし、乗ると、がっかりするからである。ため息をつきながら、車を購入することになりそうだ。けれど、ファミリーカーは必要だし。しようがない。そう思って中古車展示場をうろうろするうちにおもしろい車を見つけた。

「これはファミリーカーになるんではないか?」

胸の奥がざわつき始める。

僕に普通の選択ができるはずがなかった。

つづく
Posted at 2011/11/07 22:50:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラターボ | 日記
2011年11月06日 イイね!

月の爆撃機。

今日、久々に我が家のWRX-STIに乗りました。
やはり、速い。5千回転からが劇的に伸びる。怖い。

乗用車の感じが全然しない。4ドアの戦闘機。そんな感じがする。
これをファミリーカーとして使っているウチは大丈夫なんだろうか?

晴れていれば、少しは遠出する気にもなったのだが、朝から雨だったので近所を流す程度。やはりドライブは気が紛れる。

午後は子供とレゴブロックで遊ぶ。いろんなパーツがあるので凝ったものも作れる。実に楽しい。
傑作ができたと思っても片づける時はバラバラにする。
またいいものを作ればいいのだ。

毎回、いろんなものを創造して遊ぶのもいいものだ。

Posted at 2011/11/06 22:34:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日曜日。 | 日記
2011年11月04日 イイね!

愛のために。

11月、暮れもおしせまった会社からの帰り道。
達成感もなくもやもやした気分のまま、車のシフトノブを無意識に操作する。

かくれんぼは終わりみんな大人になってそれぞれの家に帰っていった。

がんばれば幸せになれると勝手に思っていた。それは間違いではないけれど、どんなところにも落とし穴はある。そして這い上がってきたころには、もう誰もいない。

僕に何ができるだろうと考え、数えては消してゆく。
一人は怖くない。ただ自分に捨てられるのが怖い。

春まではがんばってみよう。

カーステレオは勝手に歌っている。
僕は聞いていない。僕の乗った車はほぼ自動的に家にたどりついていた。
Posted at 2011/11/04 21:54:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

tatuchannです。よろしくお願いします。 多分、みんからで一番の人見知りです。 ユーノスロードスター。スバルにお乗りのみなさん。後、イタリア車、フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
スバル WRX STIに乗っています。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation