• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatuchannのブログ一覧

2011年10月22日 イイね!

雪の降る町。

夕方からの雪はだんだんとひどくなるようだった。

会社を出たのが5時過ぎ、早めの帰宅だったがそれでも渋滞にひっかかった。
いつもなら30分あれば帰宅できているはずだが2時間たっても、まだ半分も帰れていない。
大粒になっていく雪をワイパーがぬぐう。車は20分ほど動かない状態が続いていた。
目の前の信号が青になり、そしてまた赤になる。また青になりさらに赤になる。それを何回も何回も見ていた。

「まずい。」

焦燥感が下腹部をしめつける。雪はだんだんとそして着実に道路に積もっていった。車は進まない。時間は過ぎる。
軽量でFRのロードスターにとって雪道は大敵であった。軽いためトルクがかからず、後輪駆動の後ろタイヤは簡単にグリップをなくした。あせる気持ちとは裏腹に渋滞はひどくなるようだった。

「仕方がない。」

空き地を利用してのUターン。少しもどって裏道を行くことにした。ドキドキしていた。これは賭けである。裏道は交通量が少ないため、雪がガンガンに積もっている可能性がある。でも、これ以上時間を無駄にすることはもっと危険ではないか?

裏道はすいていた。車はスイスイと進む。「イケるのか?」微かな望みが呼んでいる。しかし車を進めるうちに真っ白な世界が広がっていく。車は足を取られていく。手のひらにドバっと汗が出てきた。

つづく


Posted at 2011/10/22 23:31:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年10月18日 イイね!

オープンカーの乗り方。

ロードスターの醍醐味はもちろんオープンで走ることにある。

夏の夜の星空のもと、あるいは、秋のどこまでもつづく海岸線。高速道路を延々とオープンで走るのもいい。

ただ、渋滞中にジロジロ見られている気がするのはあまりいいものではない。「能天気なやつが乗っているんだろうなぁ。」なんて思われているのかもしれないと思うと、幌を閉めたくなってしまう。がそこはお気に入りのサングラスをかけ、ちょいと表情を隠し「俺は何もきにしちゃいないぜ。」みたいにかっこつけて強がるのが粋である。

オープンにしている最中に雨が降ってきても、慌ててはいけない。雨に気がついても、「なんだよ、雨かよ。」と思いながらも、おもむろにタバコに火をつけるゆとりは欲しい。そしてゆっくりとコンビニに入り幌をするのが正しい。

要するに「あっ、かっこわりぃ…。」って思われたらイヤじゃないですか。できるだけの準備と心構えがあれば乗り切れると思う。

オープンにしている所を見られて、「あんなのもいいなぁ。」なんて思われたら勝ちである。

まぁ、そこに勝ち負けがあるとしたらの話だけれど。
Posted at 2011/10/18 22:44:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2011年10月14日 イイね!

風のロードスター。

結局、僕らは予算の倍はしたそのロードスターを購入した。
断る雰囲気ではなかったしとりあえずのお金はあったのだ。

極端にせまい室内。カー〇ックスもできない。
またその予定もない。

オープンにした時の解放感も格別だった。
バイクによく似た感じ?けれどタバコも吸える。最高だ。いいぞ。
ともかくロードスターが我が家の一員になった。

緑色のカエルみたいなライトの車。これでどこに行こう?
久々にドキドキする。ギアはロー、信号は青。
道はどこまでも広がる。最初の一歩はいつだって軽い。
エンジンは軽く吹け上がり無責任に僕をせきたてる。
あまり引き返す気のない道を僕は出発する。どんな苦難があろうとも。
まぁなんとかなるさ。

どうにもならない時はその時に考えよう。
Posted at 2011/10/14 22:23:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2011年10月08日 イイね!

ブリティシュグリーンの憎いやつ。

嫁のお兄さんは中古車屋に勤めている。それでお兄さんにロードスターを探してもらうことにした。
「白かシルバー以外がいいです。マニュアルトランスミッションで。」条件はそれだけ。
後は待つだけだ。

駐車場でロードスターを見つけると、近くでチェックするようになった。
お手本のようにかっこよくエアロをつけ、ホイールを変えてあるものや、色あせてかわいそうなものまでいろいろあった。まぁ、僕のところにくるのもいいものではないことはわかっていた。
お願いした値段が値段だし。
機関系が問題なければよしとしよう。

ほどなくして、お兄さんから連絡があった。「いいの、見つけたよ。」と。色はグリーンで装備はすべて純正。ウイングも付いてないらしい。よかった。

見に行ってみると、かわいらしいブリティシュグリーンのロードスターがとまっていた。

「とてもきれいだ。」

絶滅したリトラクティブライトのこの車はとても小さかった。
生意気に皮シートなのか…

「ってお兄さんこれいくらですか?」

値段は予算の軽く2倍くらいした。
Posted at 2011/10/08 02:03:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

tatuchannです。よろしくお願いします。 多分、みんからで一番の人見知りです。 ユーノスロードスター。スバルにお乗りのみなさん。後、イタリア車、フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
スバル WRX STIに乗っています。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation