• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月20日

日本のワンボックスカーの代名詞、ボンゴ!!

いまだ、ワンボックスカーは全部ひっくるめてボンゴという人もいるようです。・・・( ̄▽ ̄◎)


ボンゴ・ブローニイ

小型車枠ギリギリのサイズです。
ほとんどモデルチェンジされず、2010年ごろまで発売されていました。

ホイールは6穴です。
 

かなり古いです。
三44ナンバーでした、新車よりワンオーナーなのかもしれません。
 

ボンゴダンプ
こちらは3ケタナンバーでした。

ボンゴクラスでダンプ付きなら、かなり珍しいのではないでしょうか!?(^_^;;)
 


ボンゴ・フレンディ
ついにボンゴも1.5ボックスとなり鼻先が付きました。・・・( ̄▽ ̄◎)
ただし、エンジンの搭載位置は1ボックスのボンゴと同じで駆動方式もFRです。

フレンディの商用仕様は販売されていませんでした。
商用仕様は1ボックスのボンゴのキャリーオーバーです。
しかし、フレンディが改造されて1ナンバーや4ナンバーにされたタマはまれに見かけます!ヽ(^◇^◎)/ 

オートフリートップ、展開すればふたり分の就寝スペースができます。(^^)
全高は2mを超えますのでディーゼルターボ車も必然的に3ナンバーとなります。(笑

フレンディは5穴です。
センティアなどのアルミも履けますね。(^^ゞ

後期型は、かもめマークになります。
グリルじたいが小さいのか、マークも小さいです。(^^ゞ

ボンゴ・フレンディの事実上後継車種は、ビアンテとなりました。
しかし、エスティマなどと同じくFFで、直接的つながりはないといってもいいでしょう。
もちろん、オートフリートップどころがサンルーフ装備車もアリマセン。( ̄∇ ̄|||)
 

マツダのボンゴはボンゴレ・ビアンコとはなんの関係もないですがおいしそうなので挙げてみることにしました!ヽ(^◇^◎)/ (ヲイ!!
ブログ一覧 | 出先で見かけたクルマ | 日記
Posted at 2014/06/20 00:21:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SAB・D.A.D(ギャルソン)イ ...
お姫様♪さん

プロスタッフ キイロビン ゴールド ...
akky-さん

アンプきた
別手蘭太郎さん

20240615活動報告^_^
b_bshuichiさん

5月の思い出🚗🌬️
メタひか♪さん

紫陽花リベンジ!
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2014年6月29日 22:57
故山城新伍がCMでお馴染みですね♪
レンタカーで乗りましたが、運転席が右ドアに非常によっていて、圧迫感がありましたなぁ
コメントへの返答
2014年6月30日 0:19
こんばんは。(^^)

>運転席が右ドアに非常によっていて圧迫感が~

言われてみれば、そうなのかもしれませんね。(^_^;;)
前3人乗りですと、なおさらそう感じます。

プロフィール

「@琢麻呂 さん スープラもカストロールカラーありましたよね~、初代グランツーリスモでもそれ使って遊んでました。・・・( ̄▽ ̄◎)」
何シテル?   05/07 23:19
昔から憧れていたクルマたちに乗れて幸せです!(^^) これからも、メンテナンスなどをがんばっていきたいと思っています。ヽ(^◇^◎)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[日産 シルビア] Carrozzeria TS-X480 改造① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 02:12:36
[ホンダ フリード] 【工具改造】ブロワーをサイクロン掃除機化してみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 02:49:26
クラッチラインフル交換(崩壊) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/09 06:23:21

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ90 究極の家計の救世主 (ホンダ スーパーカブ90)
仕事や買い物でも大活躍できそうなミニバイクを手に入れました。(^^ゞ 排ガス規制が始まる ...
トヨタ クラウン マッシーカリーナ(笑 (トヨタ クラウン)
平成10年式でグレードはロイヤルサルーンGです。 色は当時人気のあったシルキーシャイント ...
その他 工具箱 真紅の箱 (その他 工具箱)
日本の誇る、KTCブランドの工具箱です。(^^) 安くて丈夫で、通販のセールで3万円ちょ ...
ホンダ XR250 家計の救世主Part2 (ホンダ XR250)
2012年 6月8日に納車です。ヽ(^◇^◎)/ オフロードを走ることはそんなにないで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation