• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

glasurit2のブログ一覧

2023年10月08日 イイね!

R Clip!


やっと秋が来てくれたので作業開始。この前Fuel Expansion Tankという、フロントトランク・ドライバー側に設置されているパーツが壊れていないかチェックをしていた所、何気なく下を見ると所定の位置にピンが付いていないのを発見してしまい修理をする羽目になりました。小さい箇所なのによく気が付いた。

場所はここ、フロントトランク用のフードショックですがこのピンを止めるクリップが外れています。辺りを探しますが何処にもクリップを見つけることが出来ません。このピンが外れると面倒な事になるので、このピンに止めるクリップをNetで探す事にしましたが、このクリップのネーミングが分からずクリップで探すと、普通のオフィス用のクリップばかりが出て来ますが、その内にお目当てのクリップがやっと登場。

名称は、R Clip確かにR 型をしています。で即、購入をしたいのですが、サイズが良くわかりません。小さいサイズかと思いますが、間違うと面倒なのでセットのが有り大きいのから小さいのまで入って、500円ぐらいAmazonで買えます。ところがこれは送料無料となっているものの、買う所へ行くと送料が400円以上取られてトータルで1000円もしてしまいます。即やめて、近所のホームセンターへ行って探してみると有りましたラッキー。一袋180円サイズが分からないので小さいのを2個買いました。

買ったR Clipを持って早速トライ。買った2番目のサイズのクリップが合いそうなのでそれを挿入することに、、所がこの場所は狭くホースやらが邪魔をして入れづらい場所です。ピンもはまり具合が浅く反対側から長いドライバーでピンを深く入れようとしますがピンは動いてくれません。何回かトライをしてやっと深くピンを入れることが出来ました。クリップも何度もトライをして無事に挿入完了。いつから外れていたのか全く分かりませんが気がついて良かったです。

反対側はクリップタイプではなく、このての差し込むタイプになっています。左右で違うピンが使われていますが、どちらがやりやすいのか?ですね。ただ、ドライバー席側は狭くて手が入りづらく作業はやり難いです。以前フードショックを交換をした時も苦労をした経験があります。トランクフードも重いし!

本来やるはずのFuel Expanntion Tankの方は、こちらも取り出すのが大変で結局諦め。手で探れる所まで確認した所、割れている箇所は無い感じなのでとりあえず元に戻しておきました。本来の作業をやっていると、違う箇所の不具合を見付けてしまう。クラシックカーというものは、そういうモノだと言うことは十分過ぎるほど分かっていますが尽きないもんです。
Posted at 2023/10/08 16:12:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「7時気温27度! http://cvw.jp/b/1237656/48514054/
何シテル?   06/29 11:20
911を所有して21年、修理の連続でお金が持ちません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

ドアストップ (ドアチェック)補強補修 ファイナルアンサー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/25 09:05:07
動画編 「ソリチュードリバイバル」 。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/07 09:44:54

愛車一覧

ポルシェ 911 kaeru-go (ポルシェ 911)
911と同じで東京の夏がとても苦手です。6月の梅雨の時期から9月まで約4ヶ月間はお休み状 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation