
元旦、毎年恒例の近所ドライブ。冬のこの季節生き返るのは我が911、その走りたるや快調そのもの。2速の加速が実に素晴らしく、3速で踏んでいくとヤバいので途中でアクセルを緩めひと呼吸。エンジンのサウンドも実に軽い快音の連続!気温が10度を下がるとさらに軽くなる感じ、何とも言えません。ヒーターの効きも素晴らしくあっという間に暖かくなります。冬の季節のクルマなのかな。

というわけで、目的地の実家にあっという間に到着です。家でのんびりしようと思いコンビニエンス・ストアでコーヒーを買って実家に向かっていると何と雪、最初はゴミかと思っていたけれど雪でした。そういえば結構寒い感じがしてきます。家に辿り着きコーヒーを飲んでいると雪はだんだんと降りが酷くなって来て、コレはまずいと思い、クルマへ引き返し退散をすることに。

雪の中を走るのは初めての経験、といってもまだ雪は積もっている訳ではないので安心、安全です。RRというのは雪道はどうなのでしょうか?リアがしっかり噛んで行きそうなので結構走ることが出来そうなきがしますが、昔はモンテカルロでも優勝をしているし、試そうとは思いませんが行けそうな気がします。

年末に下回りをチェックしていると、この箇所からじんわりオイルが浸みて来てました。ウエスで拭いてきれいにしてやり、ネジをしめようと思っていたところ、16サイズのレンチが無いことが発覚。どこかで買って締めてやらないといけません。それと、あんなところや、こんなところや、気になる箇所が眼に付き大晦日に円安にも関わらずアメリカのshopでパーツを買ってしまいました。20%アップは無い懐にビンビンと響きます。
この円安状態、私のような人には輸入品が高騰するので辛いです。
辛い1年の始まりが来てしまいましたが、しかし、この状況どうすることも出来ません。
せめて、911が今年も無事でいてくれることを願います。
Happy New Year!
Posted at 2015/01/01 20:15:33 | |
トラックバック(0) | 日記