• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

glasurit2のブログ一覧

2025年02月27日 イイね!

春が来た!


今週初めまでは真冬の寒さが続きましたが、ここ数日は一気に暖かくなってしまい春の様子です。今週の日曜日はなんと20度まで上がるそうです一気に5月の陽気かな、でもその後また寒くなるようですが3月は春満開となるのでしょう。
祝日の寒い日に我がポンコツ号を走らせました。寒くて面倒でしたが我が911はこれくらいの寒さがちょうど良いようなので合わせるしかありません。

エンジンが温まれば良い調子になります。気温10度以下ですがこれくらいがちょうど良い感じがします、2速で何処までも気持ち良く伸びて行きます。走行後オイルの量が気になったのでオイルタンク内にあるステイックで確認をすると、真ん中下ぐらいの所に来ています。ちょうど良い感じなので一安心。エンジンオイルの量も人によって色々なのが面白いです。少なめの人多めの人、自分はいつも少なめでした。オイルの銘柄も人それぞれで興味が尽きません。

先月入れ替えたオイル良い調子で気分良しでした。ところがこの後、気になる箇所を見てみると、、、バッテリーが僅か1年3ヶ月で寿命の白いサインになっていました。インジケーターのサインが白になったら用交換と書かれています。しかし、このバッテリー白いサインが出ていても使用感は変わりません。いつまで持つか実験という手もありますが買う事も考慮する必要に迫られます。この年式は2個搭載でサイズもコンパクトなのであまりメーカーの種類は多くはありません。BOSCHが良さそうですが値段が高いVarutaもありますがもっと高い。他にも数社ありますが値段の安いのは耐久性に?なのでそれなりの物を選ぼうと思っております???

こちら側はこの前までは、ブラックのサインだったので充電をしようと思っていた所見ると白いサインに変わっていました。外して少し傾けると黒いサインが出てくる事もあると聞いたのでトライしましたがダメでした。バッテリー液が少なくなってしまったのでしょう。昔買ったEXCIDEだったかな7年以上持ちましたけど、せめて5.6年は持って欲しいと思います。時計も今はコードを抜いて不動にしています。
Posted at 2025/02/27 18:15:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「7時気温27度! http://cvw.jp/b/1237656/48514054/
何シテル?   06/29 11:20
911を所有して21年、修理の連続でお金が持ちません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526 2728 

リンク・クリップ

ドアストップ (ドアチェック)補強補修 ファイナルアンサー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/25 09:05:07
動画編 「ソリチュードリバイバル」 。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/07 09:44:54

愛車一覧

ポルシェ 911 kaeru-go (ポルシェ 911)
911と同じで東京の夏がとても苦手です。6月の梅雨の時期から9月まで約4ヶ月間はお休み状 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation