• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らったーのブログ一覧

2005年11月23日 イイね!

さっきまで・・・

さっきまで・・・さっきまで風流庵ちゃんが痔瘻のお見舞いに来てくれてました。
世間話や車話をし、嫁が作った晩飯とアップルパイを食してお開きしました。
明日は残りを抜糸します。順調に回復してるので、そろそろ何か車いじりしたいな。サプライズの予感・・・。
Posted at 2005/11/23 22:59:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月23日 イイね!

火事に遭遇

火事に遭遇実家から自宅へ向けて帰る途中、遠くのほうですさまじい煙が立ち上ってるではありませんか。
自宅付近だったので車を路肩に停めて歩いて出火場所を確認。
工業所が全焼しているもようで、50mほど離れたところで見ていても火の熱が伝わってきました。
すぐさま消防車が3台くらい来て放水活動がはじまりましたが、火の勢いが強くて手に負えない様子。電線が火花をあげて燃え上がり、横に停めてあった車(プレオ)はフロント部分が燃えていました。
そのあと応援の消防車が駆けつけ、30分くらいで沈静化しました。
間近で火事を見たのは初めてだったので、少し興奮してしまいました。
空気が乾燥しているので、火の取り扱いには十分気を付けましょう。
Posted at 2005/11/23 12:36:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニュース
2005年11月15日 イイね!

ちょん切りました

今帰ってきました。
麻酔が切れて痛いっす(+_+)

医者までは親に乗せて行ってもらいました。
まず手術室に行く前に別室でお尻周りの毛を剃ってもらい(濃くなりそう…)、そのあと手術室に行き女の看護師さんに下半身をさらしベッドに仰向けに。
噂されていたお尻への麻酔注射ですが、予想通り激痛でした。飛び上がりそうになり、ぐっと押さえつけられました。下に行くほど注射は痛くなるそうです。今の箇所で運がいい、と先生に言われました。
摘出から傷口を縫うまではほぼ感覚無しで、帰りの車に乗るときはちょっと気を遣いました。
当分尻に気を遣う日々が続きそうです。
Posted at 2005/11/15 15:06:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2005年11月15日 イイね!

これから手術っていうのに・・・

これから手術っていうのに・・・近所のTSUTAYAに「ハウルの動く城」を受け取りに行ってました。
手術が終わって家に帰ってゆっくり見ようと思います。
あと2時間後は手術台の上。。゙(ノ><)ノヒィ
Posted at 2005/11/15 11:08:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2005年11月14日 イイね!

明日はいよいよ・・・

手術の時間が刻一刻と迫っております。きんちょーのあまりご飯が喉を通りません、っていうか薬の副作用のためか便秘気味でおなかがめっちゃ張っています(手術中にしたくなったらどうしよ…)。
今年の5月に親不知を抜くのに歯に部分麻酔をして以来の麻酔ですが、おしりへの注射はふつうの注射よりもすごく痛いらしいです。
術後は当分座ることに神経をはらわないといけないだろうな~。お風呂はどうしよ…。そんなこと考えてたらますますきんちょーしてきたので今日はこのへんで。
Posted at 2005/11/14 18:43:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「お別れ http://cvw.jp/b/12390/42574765/
何シテル?   03/05 00:14
らったー製作所別館へようこそ。 本館のほうが開店休業中みたいなものなので、実質こちらがメインになります。 デジタル一眼、Apple製品、車(ミニ四駆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

  12345
67891011 12
13 14 1516171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

[マツダ デミオ] 令和5年冬のタイヤ交換(デミオ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 00:02:48
[マツダ CX-3] ツイーター交換(KFC-ST01) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/04 12:13:03
[マツダ デミオ] KFC-XS1700 <KENWOOD>ケンウッド ツイーター取付Part1❕ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 00:27:17

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2019年4月7日よりデミオオーナーになりました。 前車のプレマシCWに続き、2度目の ...
スズキ パレット スズキ パレット
妻が子どもを保育園に送り迎えするために運転するようになったので購入しました。 オーディオ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
◆2017年4月時点 フロントリップを付けて車高調を入れてマフラーを替えている 以外はほ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
平成13年1月に納車されました。 色はプレミアムホワイトパール。 ModuloタイプZZ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation