• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らったーのブログ一覧

2006年07月26日 イイね!

2ヶ月が経過

本日で我が息子がこの世に誕生して2ヶ月になりました。
動いているものや音に反応するようになり、少しぐらついてはいますが首も据わりかけています。
泣き方にも変化が現れて、おっぱいと抱っこのときの泣き方の違いがわかるようになりました。
これから感情面の発達が著しいでしょうね。なるべく接する時間を作ってやりたいと思います。
Posted at 2006/07/26 23:53:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | こども | 暮らし/家族
2006年07月16日 イイね!

育児放棄してコンベックス岡山へ。。。

育児放棄してコンベックス岡山へ。。。午後から嫁の友だち2名が我が家へ来るというので、ちょっとの間脱出。。自分も友だちと遊ぶことにしました。

とりあえず新型ストリームを見物にコンベックス岡山へ。
途中強烈な夕立に遭遇しひやひやしましたが、到着時にはすっかり雨は止みました。

中に入ると展示場の中央にストリームが展示され、かなりにぎわっている様子。
友だちと、運転席→助手席→セカンド→サードシートへと順に座っては、これが良い、あれが悪いなどしゃべりまくって、ストリームをあとに。

しかしここでハプニング発生!!友だちの携帯が紛失しました!!
自分の携帯で彼の携帯に発信しますが応答なし。
ボーダフォンショップに駆け込もうかと思いましたが、さっき乗った新型ストリームの内部をくまなく探すと、セカンドシートの足下に落ちていました((;・・ヘ)

今度は落とさないようにチャック付きのポケットに入れて、新型オデッセイやエリシオンを見て回って、最後に乗ったモビリオスパイクを見て友だちは「キム兄やんもこれのフルスモークに乗ってる」と芸能人の車事情を聞き、会場をあとにしました。
Posted at 2006/07/16 23:37:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ともだち | 趣味
2006年07月08日 イイね!

一週間が経ちました

一週間が経ちました妻と子どもが里帰り先の岩国から岡山に戻り、自宅で新生活をスタートして一週間が経過しました。
生後一ヶ月になる我が子は体重が6キロに達する勢いで、すさまじく成長しております。
体中がう○ちがまみれになった息子をお風呂に入れてやるため、早朝妻にたたき起こされたり・・・・と、世話やらハプニングやらで平均4時間睡眠のかなりの寝不足ですが、なんとか頑張って父親をしています。
Posted at 2006/07/08 22:02:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | こども | 暮らし/家族

プロフィール

「お別れ http://cvw.jp/b/12390/42574765/
何シテル?   03/05 00:14
らったー製作所別館へようこそ。 本館のほうが開店休業中みたいなものなので、実質こちらがメインになります。 デジタル一眼、Apple製品、車(ミニ四駆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

[マツダ デミオ] 令和5年冬のタイヤ交換(デミオ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 00:02:48
[マツダ CX-3] ツイーター交換(KFC-ST01) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/04 12:13:03
[マツダ デミオ] KFC-XS1700 <KENWOOD>ケンウッド ツイーター取付Part1❕ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 00:27:17

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2019年4月7日よりデミオオーナーになりました。 前車のプレマシCWに続き、2度目の ...
スズキ パレット スズキ パレット
妻が子どもを保育園に送り迎えするために運転するようになったので購入しました。 オーディオ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
◆2017年4月時点 フロントリップを付けて車高調を入れてマフラーを替えている 以外はほ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
平成13年1月に納車されました。 色はプレミアムホワイトパール。 ModuloタイプZZ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation