• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんちゃん?の"Air Repair号" [トヨタ iQ]

整備手帳

作業日:2014年11月11日

Air Repairショートスタビリンク交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
左が製品、右はノーマル ノーマルはアルミダイキャストで軽いけどネジの首部分がブッシュ(?)構造でグニャグニャっとしたかんじ・・・
首の可動域も狭くて動きの妨げになりそう、また大衝撃があった時に破損するか曲がりそう・・・
ショートスタビリンクのターンバックル部(真ん中のシャフト)は十分な強度を確保しているので正確な入力がスタビに伝わります。
ショートスタビリンクは最短から10mmの延長が可能、完全なピロを使っているのでスムーズに首を振ります。
取り付けロックナットもノーマルのフランジナットではなく緩み止めナイロン入の緩み止めナットです。
2
必要な工具
17mmのソケットレンチ、17mmの両口スパナ2本、1、12mmの両口スパナ(ターンバックル回し用)
3
ノーマルリンクを先に両方外してスタビを上方向に少し押しあげます。最短状態でショートスタビリンクを取り付けます。スタビとショックの固定ボルトは本締めでOKです。ピロの首のボルト部の17mm部分をスパナで固定して表からナットを締めます。

左右交互に作業をします。
長さ調整は左右交互に少しづつ・・・僕の場合はネジ1山上下なので3mmくらい最短から伸びました。
ここの本締めはピロ部分本体を17mmスパナで固定しながらロックナットで緩み止めをしっかりとします。
ロックナットのメッキの色が違ってる側があるのですがそちら側は逆ネジです。ターンバックルを回すと上下両方を同時に動かせるようにするためです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

洗車時の車体チェック

難易度:

後部シートベルトあたりの異音の原因調査

難易度: ★★

Frブレーキキャリパー Assy交換ついでにクーラーガスチャージ(73936k ...

難易度: ★★★

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日本のタネと食を守る、ローカルフード法案が参議院で提出!【堤未果の週刊アンダーワールド】 https://youtu.be/ElWRhqx0sfg?si=UyrNaPny_M--jIS8 via @YouTube
これは重要な出来事!久しぶりに明るい法案のニュースだ!」
何シテル?   06/21 20:25
さんちゃん?です。よろしくお願いします。車好きが高じてサラリーマンをやめてしまいました。プロジェクトμさん、KYO-EIさん、TOMMYKAIRAさんの商品を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メインエンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 16:47:47
雨で乗れないので完全暖気(エンジン部のみ)とブリッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 23:38:04
NEW-Z のプロトの発表♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 15:32:19

愛車一覧

トヨタ iQ Air Repair号 (トヨタ iQ)
会社設立を機会に営業車&デモ車として購入しました。No.付き競技車両としてのテスト&実証 ...
輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー 26プレイヤー (輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー)
ダートジャンプ、パーク、ストリートアクション専用26インチMTB。アクション用BMXの2 ...
スバル ステラ Air Repair2号 (スバル ステラ)
とりあえずエンジン、足、ブレーキは手を入れています。快適に速い経済的車を目指しています。 ...
輸入車その他 GIANT 極楽デラックス (輸入車その他 GIANT)
MTB界の27.5化が急速に進んでいること、緩斜面でのスピードの乗り、グリップの高さを比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation