• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あじたのブログ一覧

2015年11月01日 イイね!

無い!!

昼にTOHOなんばでこれを観て ミナミ方面にはまったく行かなくなったので、この人も何年かぶりに見て(笑) そのまま五時間耐久屋外ライブ観戦へ 冷え切ったカラダにムチ打って白木屋でキンキンに冷えたビールを♪ 帰ってうがいしなきゃと思ったら、な、無い? なんとかギリ1回分 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/01 22:41:44 | コメント(0) | perfume | 日記
2015年10月27日 イイね!

鼻水出るから

鼻水だだ漏れなので、予定していた本日の南コース走行は中止。 代わりに1105の本コースチャレクラへ行くことにします。 仕様はノーマル+オイルクーラーのみで(笑) あ、以前使ってたブレーキパッドが残っていれば換えとこー。
続きを読む
Posted at 2015/10/27 12:56:10 | コメント(1) | クルマ
2015年10月24日 イイね!

夜の山へ

久しぶりに夜のドライブ。 絶対的なグリップはありませぬが、やっぱり205/55R16と純正脚のバランスいいと思う。キビキビとは動かないけどステアリングホイールやABペダル操作に素直に反応するし、なーんか気持ちいい。リアサブフレームのぐにゃり感も今のところなし。初代tS以降(だっけ?)のボルト ...
続きを読む
Posted at 2015/10/24 22:52:35 | コメント(1) | 86BRZ | クルマ
2015年10月22日 イイね!

移植第一号

蔵をとりあえず移植。 当然エンジンオイルも交換したので、気持ち良くFA20さんが回ります。距離的にも適当なトコロかと。 時期も時期だし、街乗りで油温が上がるはずもなく。 これでちょっと安心して周回できそう。南コースもう一回いっとこか。あとはブレーキと車高調とデフ。こいつらも近々移 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/22 22:19:00 | コメント(1) | parts | クルマ
2015年10月13日 イイね!

鈴鹿→広島→伊勢

<先週> 月曜日:鈴鹿南コース 先日のブログどおりですがピーク値画像追加。騙し騙し走っても油温は上がりまする。 水曜日:広島でPerfume Live『3:5:6:9』観る 夏の各地フェスは行かなかったし、おそらく今年はこれっきりだな。ぼっち参戦の両隣女子グループでいろいろ自重した(笑 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/13 22:17:47 | コメント(0) | event | 日記
2015年10月08日 イイね!

TOYOTA S-FR

噂のTOYOTAの小型後輪駆動車ですが、なかなかの完成度で量産一歩手前みたいなかんじ? こうやってみると全幅1,695mmでこれだけキャビンが絞られていると、室内幅はかなり狭そうな。デザインだけでなく室内の空間もヨタハチ・オマージュなんでしょうか。 サイドビューではボンネットの高さ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/08 14:49:01 | コメント(0) | news | クルマ
2015年10月06日 イイね!

新ルート?

鈴鹿サーキットへ、時間が無い時は「第二京阪→新名神の高速ルート」を使いますが、大抵は「名阪国道ルート」を使っています。 こんどの連休はこちらを通る必要があるので、クルマの流れ等を知るために昨日は「163号線ルート」試走。 結果、鈴鹿までの所用時間は名阪国道とあんまり変わらなかったっす。 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/06 19:29:52 | コメント(1) | study | 日記
2015年10月05日 イイね!

鈴鹿南コースへ

一度、ノーマルBRZで走ってみたかった南コースへいってきました。私が走った午後の最終枠は出走1台、3,100円で貸切ってスゲェー(笑) まぁタイヤ・ブレーキパッド・エンジンオイル等、完全吊るし状態なのでタイム的にみるのもはありませぬ。 オイルクーラーも無く油温が上がるので、2周走ってはクー ...
続きを読む
Posted at 2015/10/05 23:44:52 | コメント(1) | smsc | クルマ
2015年10月02日 イイね!

Japan Color

MCされたクラウンさん、ジャパンカラーセレクションパッケージの色が良いですね。 「天空」 「翡翠」 「常盤色」 「胡桃」 等々。 86やBRZにも似合いそうな気がするなー。
続きを読む
Posted at 2015/10/02 16:03:39 | コメント(0) | 86BRZ | クルマ
2015年09月26日 イイね!

三角柱で

思うような角度で設置できないので、リアガラスとドライブレコーダーの間に三角柱を噛ませてみました。 近くのホームセンターで適当な大きさのモノを探してみたのですが、この木製(欅)の三角柱しか入手できませんでした。剥がれるかもしれませんが試しに両面テープで接着。これまでと比べてカメラレンズの天地方 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/26 18:24:33 | コメント(0) | study | クルマ

プロフィール

「何故かSGTを観ています🏁」
何シテル?   10/19 16:00
かなりのアホです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ニュルブルクリンクへの挑戦2016⑳ ~旅のしおり後半編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 11:39:41
ニュルブルクリンクへの挑戦2016⑲ ~旅のしおり前半編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 11:39:30
86のクラッチのうんちく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 18:28:02

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
プレシャスメタルのGXPA16です
スバル BRZ スバル BRZ
アイスシルバーメタリックのZC6Dです
スバル BRZ スバル BRZ
スターリングシルバーのZC6Aです
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ブリリアントシルバーのBP5Aです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation