• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あじたのブログ一覧

2010年05月11日 イイね!

CD救出作戦決行中

CD救出作戦決行中分解しました。
たぶん元には戻せません(笑)
Posted at 2010/05/11 13:21:50 | コメント(1) | trouble | モブログ
2010年05月05日 イイね!

無理か

無理かバラシてみましたが、やはり全部解体しないと取り出せそうもないです。

これ以上やるとエアコンが使えなくなりそうなので止めとこ・・・。
Posted at 2010/05/05 14:21:52 | コメント(3) | trouble | モブログ
2010年05月02日 イイね!

うぅぅ

2回程バッテリー端子外してみましたが、ERROR99に変化無し。ONにするとヘンな音がするので、中身のなにかが壊れているみたいです。面倒くさいので金曜日まで放置かな(笑)
Posted at 2010/05/02 09:47:27 | コメント(1) | trouble | クルマ
2010年05月01日 イイね!

うわーん

うわーん前々から調子悪かったんですが、遂に純正オーディオでCDの入れ替え出来なくなりました。

こんな時に限って、大阪スバルは木曜日までお休み・・・自分でバラしますか・・・。

うーん、いらん事書いた祟りかな。
(・ω・;)
Posted at 2010/05/01 11:24:21 | コメント(1) | trouble | モブログ
2010年01月17日 イイね!

キシミ音

キシミ音昨年末あたりから、走行中に荷室付近からキシミ音が聞こえてくるようになりました。

軋むというよりも、キュッキュッという何かが擦れるような音だったのですが、発生場所がよく解らなかったので放置してました(笑)

んが、いい加減ウザくなってきたので重い腰をあげて対処することに。外せるモノは外して様子をみてみたのですが、音は止みません。それじゃあってことでリアシートを倒して走るとそれまでとは異なるキシミ音が・・・。

どうやら画像のワンタッチシートフォールディングするための、巻きバネあたりが怪しそうなかんじ。シート側支点と巻きバネが触れる箇所と、倒すときに支柱となる箇所へグリスを挿すと、キシミ音が消えました♪

走行距離が伸びてくるとつまらん問題も出てきますなぁ。

...φ(・ω・。)
Posted at 2010/01/17 19:01:31 | コメント(0) | trouble | モブログ

プロフィール

「カプラーは空いてるっぽい🤔」
何シテル?   08/26 15:40
かなりのアホです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ニュルブルクリンクへの挑戦2016⑳ ~旅のしおり後半編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 11:39:41
ニュルブルクリンクへの挑戦2016⑲ ~旅のしおり前半編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 11:39:30
86のクラッチのうんちく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 18:28:02

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
プレシャスメタルのGXPA16です
スバル BRZ スバル BRZ
アイスシルバーメタリックのZC6Dです
スバル BRZ スバル BRZ
スターリングシルバーのZC6Aです
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ブリリアントシルバーのBP5Aです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation