• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あじたのブログ一覧

2009年05月23日 イイね!

GZ-X900

GZ-X900依然停滞中の車載カメラのHD化。この新製品は大きさや重さ等、悪くないスペックなんですけどね。

でも実撮影時間が40分って短すぎ。

残念っ。
Posted at 2009/05/23 10:30:28 | コメント(1) | study | 日記
2009年01月29日 イイね!

DMC-TZ7

DMC-TZ7またタイミングが良いのか悪いのか、PanasonicからAVCHD Lite仕様のデジカメ、DMC-TZ7が発表されました。1280*720のサイズで我慢すれば、こういうのでも充分なんですよね。

ネットにあげる場合、16:9ならたぶん480*270とか400*225のサイズにする予定ですし。あとは充電池の持ち次第ってとこでしょうか。

それか2TBまで拡張されるSDXCやNewメモリースティックの採用を待つべきなのか。う~ん、悩ましい・・・。
Posted at 2009/01/29 13:49:48 | コメント(1) | study | 日記
2009年01月27日 イイね!

HD化

最近は車載カメラのHD化について考えてます。4月までに刷新したいのですが、とりあえずメモリーカードへAVCHD記録できるタイプに絞って調査、重さ400g前後のモデルを選んでます。候補は以下の通り。


<SONY HDR-CX120>

SONYのメモリースティック記録のHDカメラ。今使っているHDDレコーダーがSONY製なので、相性が良いだろうということで候補へ。現在もSONYのDCR-HC46というDVカメラを使っていますが、HC46はちょっと色合いが好みじゃないんですよねぇ。撮影時や編集時に調整できますけど、その色合いの傾向が継承されてたらちょっとマイナスかも。


<SONY HXR-MC1>

同じくSONYのまめカム。カメラヘッドはどこでも設置できそうで、一番使い勝手が良いはず。ただ高価なのと車載カメラとしては広角レンズ必須なかんじ。それにカメラヘッドと本体をつなぐケーブルが直付けなので、分離出来ないっていうのがメリットなのかデメリットなのか微妙なところですね。スペック的にはなんら問題ないです。


<Panasonic SD200>

一体型のFullHDカメラとしては一番小さいモデルかな。3つのMOSセンサーを詰め込んでるのは凄いですね。実物を確認できていないので、ホントに画質面で有利なのかどうなのかわかりませんが。でもPanasonicの製品はちょっと使い勝手が性に合わない気もします。


<Canon iVIS-HF20>

キヤノンのHF20はHF10・HF11の後継モデルっぽいですね。前のモデルよりちょっとだけ小さくなっています。不具合の解消や使い勝手も向上してるのが最大のポイントかな。AVCHD規格最高の24Mbpsで記録出来るのも面白そう。


うちのレガシィの設置方法では、まめカムに限らずほとんどの機種で広角レンズが要ると思います。そんな中でも唯一、広角端で40mm(35mm換算)を切っているキヤノンのHF20が今の第一候補です。ひょっとすると広角レンズ無しで使えるかも。

バッテリの持ちはすべての機種でそんなに大きく変わらないようです。気になるところは他にもいろいろあり・・・例えば、まめカムを除く一体型モデルでは、撮影時に使用するハンドグリップベルトがついています。車載では取り外して使いたいのですが、外せないモデルもあります。そういう面での使い勝手も一応チェックしてます。

でも結局、うちのMacにはAVCHDを編集出来るパワーが無いので、HDDレコーダーにぶっ込むだけになっちゃいますけど~。
Posted at 2009/01/27 23:42:19 | コメント(1) | study | 日記
2008年11月20日 イイね!

まめカム

SONY HXR-MC1

コレいいっすね。車載カメラの新定番か?
また新たな物欲対象が・・・♪

最近、修理代などで諭吉が飛んでいってますがなんとかしよ(笑)
Posted at 2008/11/20 12:40:23 | コメント(3) | study | 日記

プロフィール

「あ、ブログ等のフォントが変だったのはスタイルシート弄ってたからか!」
何シテル?   08/17 00:31
かなりのアホです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニュルブルクリンクへの挑戦2016⑳ ~旅のしおり後半編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 11:39:41
ニュルブルクリンクへの挑戦2016⑲ ~旅のしおり前半編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 11:39:30
86のクラッチのうんちく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 18:28:02

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
プレシャスメタルのGXPA16です
スバル BRZ スバル BRZ
アイスシルバーメタリックのZC6Dです
スバル BRZ スバル BRZ
スターリングシルバーのZC6Aです
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ブリリアントシルバーのBP5Aです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation