• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やる気になればのブログ一覧

2025年08月16日 イイね!

Windows11対策1台目【ノートパソコン編】

Windows11対策1台目【ノートパソコン編】2014年購入のLenovo G500

Windows8から10へアップグレードし使用しておりましたが、Windows11へはスペック不足でアップグレード不能。

また、何をするにも重たくて数分待ちが日常茶飯事。

そんなこんなでこの度、中古で購入したのがPanasonic CF-SZ6


CPU: Intel Core i5 7300U 2.2GHz /4コア
メインメモリ:8GB
OS: Windows11 64ビット
Office: Microsoft Office


WordもExcelも直ぐに使えて、webやメール閲覧など、何もするにもサクサク動いてくれ快適です。メチャ軽く指で摘んで持ち運び出来ますし、画面も躯体も非常に綺麗な状態です。

ただ、半角/全角キーが変なところにあり慣れが必要です。


ローカルネットワークに繋げてプリンターなどの印刷も問題なし。


家計簿ソフトはWindows11に対応しておらず、数千円を叩いて最新版へアップグレード。


これにてWindows11対策1台目終了。
Posted at 2025/08/18 07:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電・家具・外構 | パソコン/インターネット
2025年08月14日 イイね!

和歌山県 琴ノ浦温山荘園

和歌山県 琴ノ浦温山荘園駐車料金は300円也

ここは和歌山県

琴ノ浦温山荘園

世界有数のベルトメーカーの創業者・新田長次郎の別荘を一般公開。大正から昭和の初めにかけて造られた庭園や和風建築、茶室を鑑賞でき、レトロな気分に浸れるスポットです。

入場料は400円也


この人が日本の産業革命時に革ベルトの国産化に成功した新田長次郎


海から水を引いた池が潮の干満に応じて水位が上下する「潮入式池泉回遊庭園」です。


主屋など 3棟の建造物が重要文化財に指定、日本遺産「絶景の宝庫 和歌の浦」の構成文化財としても登録されています。

主屋と浜座敷へ入るには別途100円也
主屋(本館)



浜座敷



手堀りの矢ノ島トンネルを抜けると、岩場と小さな浜辺が広がったプライベートビーチへつながります。



最高気温35℃暑かったけど浜風が若干和らげてくれました。
Posted at 2025/08/16 21:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・観光 | 旅行/地域
2025年08月11日 イイね!

1F階段照明スイッチ(片切・3路)置換

1F階段照明スイッチ(片切・3路)置換【電気工事士の免許必要】

1F階段照明スイッチ

上下に並ぶほたるスイッチ

上側のスイッチのほたるが点滅し始めこの度交換します。

先ずは電源を落とします。

配電盤名称を確認しながらNFBを切って


上下のほたるが消灯することを確認します。


上側:3路スイッチ
下側:片切スイッチ
と表記されています。


片切スイッチと3路スイッチついて
3路スイッチ:1Fと2Fの階段など2カ所から1つの照明を操作するスイッチ。


片切スイッチ:1つのスイッチに対して1つの照明を操作するスイッチ。


一般的な見分け方
印のないスイッチ:2カ所以上からON/OFFを操作でき、左右でON/OFFの切り替え位置が決まっていない3路スイッチです。
黒い印スイッチ:印側にスイッチを切り替えると照明が点くON/OFFの切り替え方向が決まっている片切スイッチです。


ホームセンターでは3路ほたるスイッチ+片切ほたるスイッチの構成品は販売しておりませんでしたのでパーツで購入。


組立



取付


一旦、電源を入れ確認


問題ないので取付再開




完成♪
Posted at 2025/08/13 09:45:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電・家具・外構 | 暮らし/家族
2025年08月10日 イイね!

令和の米騒動

令和の米騒動令和の米騒動は、長期にわたる減反政策、気候変動や自然災害の頻発、農業従事者の高齢化による労働力不足などが原因で発生。
2024年初頭には約300円/kgだった米価格が2025年5月には約800円/kgまで高騰した。

近頃少し落ち着きを見せ始め、初めて政府が放出した備蓄米がホームセンターで手に入りました。

10kg¥3,600円也♪
Posted at 2025/08/12 11:30:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地域・社会・ニュース | 旅行/地域
2025年08月09日 イイね!

ウッドデッキ塗装

ウッドデッキ塗装3連休となる「山の日」前後は、警報級の大雨前線が西日本に停滞し雨の降る山域が多くなります。

との

本日の近畿地方は終日曇り

毎年恒例のウッドデッキ塗装としてはベストな作業日和になります。

塗るだけと思って作業開始しるも木材腐食部を数か所発見し、局部的解体開始。


格闘は夕刻まで続き


足腰がガクガクになりながらやっとこさ完遂。
Posted at 2025/08/11 08:38:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電・家具・外構 | 暮らし/家族

プロフィール

「やる気になれば」と申します。  手を使う事が好きで整備(車では御座いません)の仕事をしておりましたが、十数年前より中間管理職になり、パソコンと会議しか出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パイオニアサイバーナビZH0009のリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 16:21:46
Aピラーカバーの外し方(SRS有り車) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 17:31:53
インパネの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 11:39:18

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
私としては9代目。 初MAZDAで御座います。 ソウルレッドプレミアムメタリック(41V ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁車としては四代目。 ホンダライフ、ダイハツムーブカスタム、三菱EKカスタムと乗り継ぎ、 ...
イタリアその他 Bianchi Bianchi (イタリアその他 Bianchi)
ビアンキのトレードマークカラーは、緑に近い青、または緑と青の中間色にも見えるチェレステ( ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
 ほとんど私の金で購入したのですが子供のバイクです。 型式 SA37J 原動機型式 A3 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation