• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月20日

ダイニチ石油ファンヒーター E03故障修理

ダイニチ石油ファンヒーター E03故障修理 購入して数年経つ



ダイニチ石油ファンヒーター



着火して燃焼は出来るのだが炎が不安定。


5分ぐらいすると自動停止します。
何度やっても同現象でエラー表示は「E03」とあります。


E03とは
油フィルター・油受皿内に水やごみがたまったため、着火ミス、または自動消火しました。
(点火安全装置が作動)
(燃焼制御装置が作動)

ほほえましいYouTubeで修理法を学びながら実践してみました。


バーナー清掃も致しましたが、多分以下の気化器ニードルが原因と推察。
詳細はこちら

右下に入ってるのが気化器です。


ニードルを確認するとカーボンで真っ黒でした。


カーボンを取り除きテスト。
結果、見事大成功!
ブログ一覧 | 家電・家具・外構 | 暮らし/家族
Posted at 2021/11/21 21:04:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GWの楽しみは、5/5の福井ですね
P.N.「32乗り」さん

滋賀県 伊香具神社の八重桜は葉桜で ...
myzkdive1さん

🚂茨城県の下館駅からSL真岡に乗 ...
ババロンさん

3本無料だなんて(*^^*)
chishiruさん

志賀草津雪壁ツアー2025 DAY1
福田屋さん

ビーナスラインへドライブ🚗
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2021年11月21日 23:30
 初コメント失礼します、みちのくの我が家のストーブ・1階のストーブと2階の各部屋の温水暖房を1台でこなす大型のものです。
先週、温水暖房機能が不調でエラーメッセージが出ました。
早速修理依頼したら、本体を分解修理しました、内部の清掃作業で修理は完了しました。
 修理代金は1万5千+消費税で痛い出費でした、そちらはDIYで直せてラッキーでしたね (^^♪
コメントへの返答
2021年11月22日 6:22
灯油を燃料にしているため、使い続けていると気化器ニードルにカーボンが付着してしまうようです。
また、対処方がYou Tubeに幾つも掲載されていたので、あるあるの故障なのだと感じます。

みちのくのストーブはビル空調のように家全体を温めれる優れ物なのですね。スゴイ(*^^*)

プロフィール

「[整備] #N-ONE JG1 フォグランプバルブ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1253875/car/3117014/8203772/note.aspx
何シテル?   04/27 00:53
「やる気になれば」と申します。  手を使う事が好きで整備(車では御座いません)の仕事をしておりましたが、十数年前より中間管理職になり、パソコンと会議しか出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
67891011 12
131415161718 19
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

パイオニアサイバーナビZH0009のリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 16:21:46
Aピラーカバーの外し方(SRS有り車) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 17:31:53
インパネの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 11:39:18

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
私としては9代目。 初MAZDAで御座います。 ソウルレッドプレミアムメタリック(41V ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁車としては四代目。 ホンダライフ、ダイハツムーブカスタム、三菱EKカスタムと乗り継ぎ、 ...
イタリアその他 Bianchi Bianchi (イタリアその他 Bianchi)
ビアンキのトレードマークカラーは、緑に近い青、または緑と青の中間色にも見えるチェレステ( ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
 ほとんど私の金で購入したのですが子供のバイクです。 型式 SA37J 原動機型式 A3 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation