• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月05日

みやまの里森林公園 藤観賞

みやまの里森林公園 藤観賞 阪和自動車道を南下し有田ICで下車、有田川町、国道424号を西へ、約50分でみやまの里森林公園駐車場着(無料)

和歌山県日高川町のリフレッシュエリアみやまの里森林公園内には、長さ日本一(1,646m)を誇る藤棚ロードがあります。

毎年4月中旬から5月初旬にかけて藤の花が咲き誇り、京阪神方面からも多くの方々が訪れますが、駐車する際「藤は終わってますがイイですか?」と問われましたが、イイも悪いもここまで来て行かない訳にはいきません。


時はお昼時につき売店でお弁当を購入。


ドーム型のテニスコートが休憩所となっています。


鮭弁当が390円とリーズナブル。
ラベルを見ると日高川町で作られたお弁当で、コンビニ弁当とは違う手作り弁当の様なお味で旨し。


入園料 大人700円
チケット購入の際も「藤は終わってますがイイですか?」と問われましたが、イイも悪いもここまで来て行かない訳にはいきません。

入場ゲート


藤の花をゆっくりと観賞しながら登ることができる穏やかな山道なのですが、これほど咲いてないとは逆にびっくり。


咲いているところを探しながら進みます。


スタートから約40分で展望台に到着。


四方山に囲まれ見渡す限りの絶景です。





高低差96mの健康階段を下ります。
因みに次の日、ふくらはぎ痛。


下山後、売店のみかんアイスでクールダウン。


6年ほど前、4月中旬過ぎ訪れた藤棚ロードはこんな感じでした。


咲き終わり著しく全く見応えはなかったですが、入場料700円は来年以降の整備保存費に充てて下さい。

次いで観光としていくつか橋を渡り、


有名なヤッホーポイントへ向かいましたが、リサーチ不足で辿り着けず。(;'∀')

次回の楽しみといたします。
ブログ一覧 | 花見・花火・イベント | 旅行/地域
Posted at 2024/05/06 10:19:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

あしかがフラワーパーク 4/13
ゆいぼんさん

藤の花とイルミネーションと
Manabuさん

藤の咲く丘
ライトバン59さん

プランBのPURPLE CURTA ...
リック・ジョンソンさん

紅葉巡り
gomacomaさん

ふぉとれぽ~と 骨波田の藤(長泉寺 ...
ゆいぼんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やる気になれば」と申します。  手を使う事が好きで整備(車では御座いません)の仕事をしておりましたが、十数年前より中間管理職になり、パソコンと会議しか出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

パイオニアサイバーナビZH0009のリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 16:21:46
Aピラーカバーの外し方(SRS有り車) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 17:31:53
インパネの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 11:39:18

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
私としては9代目。 初MAZDAで御座います。 ソウルレッドプレミアムメタリック(41V ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁車としては四代目。 ホンダライフ、ダイハツムーブカスタム、三菱EKカスタムと乗り継ぎ、 ...
イタリアその他 Bianchi Bianchi (イタリアその他 Bianchi)
ビアンキのトレードマークカラーは、緑に近い青、または緑と青の中間色にも見えるチェレステ( ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
 ほとんど私の金で購入したのですが子供のバイクです。 型式 SA37J 原動機型式 A3 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation