• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月08日

大阪くらしの今昔館

大阪くらしの今昔館 南海電車サザンで天下茶屋へ

そこから

大阪メトロに乗換すのですが、

行きたいところが2箇所ほどあるため、

1日乗車券の方がお得だろうと買ってみました。


天神橋筋六丁目で下車し、


洋食スエヒロでランチ


私:ビフテキ定食


嫁:A定食【エビフライとハンバーグ】


どちらも旨し♪

9割強インバウンド客で賑わう「大阪くらしの今昔館


江戸時代から明治・大正・昭和の大阪の町と住まいの移り変わりが体験できる、住まいのミュージアムである。

最大の見どころは、江戸時代後期、天保のころ(1830~1844)の「大坂」を完全に復元した町並みと、そこで時間帯によって町の様子が変化する仕掛け。


季節によって、テーマごとの飾りの模様替えも行われ、なかなかの見応えだ。


座敷で楽しむ上方の古典芸能や、さまざまなイベント・ワークショップも。「町家衆」と名乗るボランティアガイドの案内もある。


大阪メトロを3路線乗り換え肥後橋で下車し、国立国際美術館


地下3階(一部地上1階)の完全地下型の新美術館では、一部の作家(セザンヌ、ピカソ、エルンスト、藤田嗣治、国吉康雄ら)のいくつかの作品以外は、戦後の現代美術作品を数多く収蔵。毎月、さまざまな展示会を開催したり、講演会、シンポジウム、ギャラリートークなども常時行っている。

お茶


難波から自宅へはラピートに乗車


運よく万博ラピートでした。


おしまい♪
ブログ一覧 | ドライブ・観光 | 旅行/地域
Posted at 2024/09/09 21:23:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

夏旅 ③金沢で散策!
物欲大王さん

府中市美術館 司馬江漢と亜欧堂田善 ...
けんちゃまんさん

「没後300年記念 英一蝶 ―風流 ...
corvette82さん

TOKYO 建築探訪
hiro_izmさん

ジムニーでノープラン一人旅(23日 ...
ととちさん

生誕190年記念 豊原国周(くにち ...
corvette82さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やる気になれば」と申します。  手を使う事が好きで整備(車では御座いません)の仕事をしておりましたが、十数年前より中間管理職になり、パソコンと会議しか出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 111213 1415 16
1718192021 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パイオニアサイバーナビZH0009のリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 16:21:46
Aピラーカバーの外し方(SRS有り車) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 17:31:53
インパネの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 11:39:18

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
私としては9代目。 初MAZDAで御座います。 ソウルレッドプレミアムメタリック(41V ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁車としては四代目。 ホンダライフ、ダイハツムーブカスタム、三菱EKカスタムと乗り継ぎ、 ...
イタリアその他 Bianchi Bianchi (イタリアその他 Bianchi)
ビアンキのトレードマークカラーは、緑に近い青、または緑と青の中間色にも見えるチェレステ( ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
 ほとんど私の金で購入したのですが子供のバイクです。 型式 SA37J 原動機型式 A3 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation