• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月14日

長野観光1日目 千畳敷カール

長野観光1日目 千畳敷カール 綺麗な景色が見たくて

長野県は駒ヶ根の女体入口 アットパーク駒ヶ根インターの駐車場

ここへ来るまで中央道リニューアル工事の渋滞で予定より2時間押しであります。

駒ヶ岳ロープウェイ行き路線バスを待ちます。


若干遅れ気味で到着


予想に反して乗客は私たち以外には居ません。


と思いきや菅の台バスセンターで乗り切れないほどの行列が・・・。


駒ヶ岳ロープウェイ線
千畳敷カールへ向かうロープウェイ乗り場(しらび平)はマイカー規制区間にある為、車での移動ができません。
主要交通機関・駐車場がある電車:駒ヶ根駅・高速バス:女体入口・車:菅の台バスセンターなどから中央アルプス観光の路線バスの駒ヶ岳ロープウェイ線を利用します。



狭い山岳道路を縫うように走るバス。


約1時間で中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイ起点駅のしらび平着。


駒ケ岳ロープウェイ


中央アルプス宝剣岳(標高2,931m)直下の通称 千畳敷カールまで架けられた、我が国最初の山岳ロープウェイで高低差、山頂駅の標高共に日本最高。


「日本最高所駅」終点千畳敷駅(2,612m)は気温19℃。涼しい♪


ロープウェイを降りると2万年前に氷河で削り取られたお椀型の地形が目の前に広がっています。



千畳敷カール


おにぎりを頬張った後、


40分ほどかけ


カール内の遊歩道を周遊。


お天気に恵まれご満悦♪


しかしながら帰りのロープウェイはすし詰め状態。


下界に降りて上がったテンションも平時に戻るとお宿にて夜8時には眠りに落ちました。


おしまい♪
ブログ一覧 | ドライブ・観光 | 旅行/地域
Posted at 2024/09/16 11:15:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

千畳敷カール
monsterGRBさん

駒ヶ根ぶらぶら
カスタム308さん

木曽駒ヶ岳
屋根コマさん

中央アルプス駒ヶ根 千畳敷カール
まこモソさん

N-ONE治部坂オフ会参加&木曽駒 ...
タチカワウソさん

千畳敷カールのススメ△表
おかりんDマブラヴさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やる気になれば」と申します。  手を使う事が好きで整備(車では御座いません)の仕事をしておりましたが、十数年前より中間管理職になり、パソコンと会議しか出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パイオニアサイバーナビZH0009のリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 16:21:46
Aピラーカバーの外し方(SRS有り車) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 17:31:53
インパネの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 11:39:18

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
私としては9代目。 初MAZDAで御座います。 ソウルレッドプレミアムメタリック(41V ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁車としては四代目。 ホンダライフ、ダイハツムーブカスタム、三菱EKカスタムと乗り継ぎ、 ...
イタリアその他 Bianchi Bianchi (イタリアその他 Bianchi)
ビアンキのトレードマークカラーは、緑に近い青、または緑と青の中間色にも見えるチェレステ( ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
 ほとんど私の金で購入したのですが子供のバイクです。 型式 SA37J 原動機型式 A3 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation