• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月14日

神鍋高原 万場スキー場

神鍋高原 万場スキー場 9時過ぎの道の駅「神鍋高原」

今シーズンのウインタースポーツは赤倉温泉ハチ・ハチ北へ2回滑りに行きましたが、どちらもスキーのみでしたので、スノボがしたい欲望が日に日に強まり、有給まで取って初めての一人旅。

渋滞を避けようと自宅を6時に発するも近畿自動車道で朝の通勤ラッシュに嵌りつつ、助手席には誰も居ないので、音楽を聴きながら時には歌いながら「もう少しだけ先へ進もう精神」でノンストップでここまで来たためトイレ♪

向かった先は


数十年前に何度か訪れた事がある奥神鍋スキー場

平日の折、駐車場は無料で空いております。


初心者から上級者まで楽しめるコースがバランスよく構成され縦長のレイアウトで、3,100mのロングクルージングが楽しめます。


しかしながら、万場スキー場と山頂リフトで通期往来が可能なのですが、諸事情により今シーズンは共通リフトの運行を休止しているとな。(-_-;)

ん~思案の結果、

まだ、訪れた事がないスキー場で滑ってみたい気持ちが勝り、お隣の万場スキー場へスイッチ。


こちらも平日の折、駐車場は無料で空いております。


3本のリフトを乗り継ぎ


いっきに山頂へ


これが奥神鍋と万場を往来出来ない原因リフト


山頂から標高差455mのロングコースを滑ります♪


何本か滑り昼食

第4リフト乗り場付近の食堂
高原の家


安くてボリュウーミーで旨いカツカレーがなんと千円也♪
他のスキー場ではマネは出来ない提供価格であります。


リフトも待ち時間なくゲレンデも食堂も空いており、平日のスキー場を満喫


疲労も感じたところで早目に切り上げ、早朝立寄った道の駅「神鍋高原」でお土産を買って帰路に着きました。

因みに帰りは阪神神戸線で事故大渋滞( ^^) _U~~

おしまい♪
ブログ一覧 | スポーツ | スポーツ
Posted at 2025/02/15 22:47:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

「 SKI 」  2025シーズン ...
スーパーPBさん

2024-25シーズン 滑走記録
レーデクさん

ハチ高原スキー場で初滑り 2025 ...
スペギ@なおちゃんさん

公開!今後のスキー予定…2025シ ...
Mr.スバルさん

ハチ・ハチ北 スキー
やる気になればさん

2025-02-01_ハチ高原スキ ...
kisi_tomoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-ONE JG1 フォグランプバルブ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1253875/car/3117014/8203772/note.aspx
何シテル?   04/27 00:53
「やる気になれば」と申します。  手を使う事が好きで整備(車では御座いません)の仕事をしておりましたが、十数年前より中間管理職になり、パソコンと会議しか出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
67891011 12
131415161718 19
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

パイオニアサイバーナビZH0009のリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 16:21:46
Aピラーカバーの外し方(SRS有り車) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 17:31:53
インパネの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 11:39:18

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
私としては9代目。 初MAZDAで御座います。 ソウルレッドプレミアムメタリック(41V ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁車としては四代目。 ホンダライフ、ダイハツムーブカスタム、三菱EKカスタムと乗り継ぎ、 ...
イタリアその他 Bianchi Bianchi (イタリアその他 Bianchi)
ビアンキのトレードマークカラーは、緑に近い青、または緑と青の中間色にも見えるチェレステ( ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
 ほとんど私の金で購入したのですが子供のバイクです。 型式 SA37J 原動機型式 A3 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation