• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月22日

グランスノー奥伊吹

グランスノー奥伊吹 快晴になった土曜日

滋賀県へ

長浜ICで高速を降り

国道365号線から県道40号線に入ると

見えて参りました大きな山は伊吹山

今シーズンの滑り納めにグランスノー奥伊吹を目指します。


駐車代北里柴三郎氏1枚を支払って入場


3月下旬ともなるとシーズン閉鎖になるスキー場が多くなりますが、関西地区でも積雪豊富なことと全国人気ランキングでの上位となるここグランスノー奥伊吹はいつも盛況の様です。


して本日は滑り納めと言う事もあり、欲張ってスノボとスキーの2台を持参。
【体力に余力があればですけど】


駐車場からゲレンデへ向かう坂道にもアルカンデと言う階段状のエスカレーターが設備されておりました。【楽ちん】


通常シニア1日券は\5,000ですが、昨日から春スキー料金で1日券が\2,500也♪
を購入しゲレンデへ


どのリフトへ乗ればいいのだろう。


取り合ず一番近そうなリフトで上を目指します。


何本か乗り継ぎ頂上へ


ここでコースマップを確認


天狗岩コースというらしい
滑ります。


続いて日の出山の方へスイッチ
ダイナミックコースというらしい
滑ります。


体力に若干の余力を認め、ここでスノボからスキーへチェンジ

チャンピオントリプルリフトに乗り


スキー専用のハードなコブ斜面が続くチャンピオンコース


平均斜度30度の関西屈指のモーグルバーンです。


滑ります。

ここでスポーツカメラが電池切れし動画が撮れませんでした。
結果的にへたっぴなコブ滑走をお見せしない方が最善と心得たり。

3本ほどで足がぶるつき始めたので無理せず撤収。

伊吹山の麓にある


道の駅


伊吹の里で昼食。
人気があるというカツ丼を食しました。【カツは肉厚で玉子がふわふわで旨し】


お土産に回転焼やよもぎ餅を購入し


おしまい♪
ブログ一覧 | スポーツ | スポーツ
Posted at 2025/03/23 10:15:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今シーズン10回目のスキー!
トノチャンさん

初スノースクート
ハ ルさん

ノルン【ボード禁止コース】(H20 ...
misonozさん

[レヴォーグ] 2024年末→20 ...
調布市のKAZさん

神鍋高原 万場スキー場
やる気になればさん

24-25_SnowSeason- ...
Amanatsuさん

この記事へのコメント

2025年3月23日 13:08
3本で足が…わかります!
お疲れ様でした〜♪
コメントへの返答
2025年3月23日 21:17
して本日は静止状態から動き出す時に痛みが伴う筋肉痛。
身体の限界がが分かる年ごろになりました。

プロフィール

「やる気になれば」と申します。  手を使う事が好きで整備(車では御座いません)の仕事をしておりましたが、十数年前より中間管理職になり、パソコンと会議しか出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パイオニアサイバーナビZH0009のリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 16:21:46
Aピラーカバーの外し方(SRS有り車) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 17:31:53
インパネの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 11:39:18

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
私としては9代目。 初MAZDAで御座います。 ソウルレッドプレミアムメタリック(41V ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁車としては四代目。 ホンダライフ、ダイハツムーブカスタム、三菱EKカスタムと乗り継ぎ、 ...
イタリアその他 Bianchi Bianchi (イタリアその他 Bianchi)
ビアンキのトレードマークカラーは、緑に近い青、または緑と青の中間色にも見えるチェレステ( ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
 ほとんど私の金で購入したのですが子供のバイクです。 型式 SA37J 原動機型式 A3 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation