• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月21日

サイクロン号

サイクロン号 シン・仮面ライダー公開記念にて~
サイクロン号が展示されていました♪(平日ネタw)

オリジンのデザインを崩さないことが前提で制作されているものと存じますが~近年のバイクのデザインが厳つい為、逆にチョッとシンプルに映るかも?( *´艸`)

個人的にはもっとバキバキだけとディテールに五月蠅い仕様でも良かったのではないかと?
ライダースーツの方がイケてるだけにチョッとだけ引っ掛かりました。
ま、あまりやり過ぎると実走で支障が出るのでしょうが~ソコはモックとCGを取り入れてエェ感じに仕上げて欲しかったかなぁ~…と(´∀`*)ウフフ

て実は未だ映画は見ておりません、きっとネットで無料配信される頃に鑑賞予定w

CB650R改【画像倉庫】× 8枚

↓シン仮面ライダー サイクロン号


↓シン仮面ライダー サイクロン号


↓シン仮面ライダー サイクロン号 6本だしマフラーオリジナルの再現

細かいディテールがカッコヨイ反面、フロントカウルサイドがシンプル過ぎて寂しい…

↓和ごはんとカフェ chawan 白玉フルーツあんみつ と 抹茶オレ

スカイラーク系やった…知らんかったよ(。-∀-) 
そしてストローが紙で唇に引っ付く感じで違和感バリバリ。 御供な時計はセイコー アルピニスト

↓同ショッピングモール内にて近江牛の自販ハーケンと言うか 「 肉ガチャ 」 (≧▽≦)


確かニュースで似たのを見た記憶があったが近場にもあったとは…
お得なのかも知れが霜降りや脂身具合を直に目で見れんのはなんとも…
て、自分料理しいへんし~肉の目利き出来る訳でないので 「 お得 」 なら良いのですが…
と言っても普段弁当や総菜の値引き品しか買ってない身分なので~手を出せずに撤収しましたw
誰かお得度を検証レポート噛まして欲しいです(≧▽≦)
にしても~出汁の自販とか?昆虫食の自販とか?!いろんなもの考えますね~
アイデアと言うか逞しい商魂に脱毛?もとい、脱帽です(・´з`・)
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2023/05/21 03:32:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

改造人間を改造しよう♪
YOSSHIさん

シン 仮面ライダーバイク展
R♂CK//さん

旧サイクロン号ゲットォォォォォ!!
しんやパパさん

ありがとう♪シン・仮面ライダー♪
しんやパパさん

Masked Rider
ほゆきさん

帰ってきた どうにもとまらない 2 ...
3yoさん

この記事へのコメント

2023年5月21日 6:42
おはようございます🤗
特撮、ヒーロー、戦隊モノ系大好きな私からしたら、実物のサイクロン号が観れるのは羨ましいですね❗️
と言いつつ、私も映画は観て無いのですが😅

初代サイクロンのイメージを継承し製作されてるとはいえ、MAKOTOさんの仰る通り、カウルは少しチープに感じますね💦
他は良い感じですが…
一度、観てみたいです😊

話は変わり、自販機で販売される商品ですが、ウチは田舎なので変わり種の自販機は近所で見た事が無いです。ある意味都会だから商売が成り立つんでしょうね‼️

昔は対面販売を嫌う?人向けにエ○本、コン○ームなんかはよく見かけましたが…
そうそう、夜のドライブインではスナック系自販機で、うどん、蕎麦、バーガーはありましたね〜
(今食べたらそんなでも無いですがあの頃は美味かった)
今はレトロ自販機の密かなブームで流行ってるみたいですが…
しかし、よくも色々な商品を考えついて販売するものですね、これもコロナ禍から進化したんでしょうけど、ただ高級時計なんかを自販機で販売しようものなら先日の白昼強盗の餌食になっちゃいますねー(絶対に無いでしょうけど)
まぁ便利な世の中になりましたよね😅
コメントへの返答
2023年5月21日 22:15
czモンキーさんこんばんは♪

特撮・ヒーロー♪ ガキンチョのころの憧れですねッ!(^ω^)
最近は復刻流行ってますますね~w
まぁ~ファッションなんかでは10年毎に回帰なんて言われてましたが~車でも時計でもネタ切れ?とか思う程使われている気がしますw
個人的に機械ものは中古を受け付けない人間なので腕時計などは古いデザインで最新の機能(防水性)を備えてリプリントして欲しいなんて物は沢山あるので風潮自体は否定せず、どちらかと言えば歓迎します( *´艸`)

展示していたサイクロン。
カウルトップ、正面にも差し色が欲しいのと~サイドはCD値が下がってももっと起伏と言いますか~無意味にコマイパーツを付けて欲しかったですw
(前後の装飾バランス的にw)

サイクロン号はきっと色々なところに展示されそうな気がするのですが~今回のもライダーのTwitterとかでは告知も無く…
なんかそう言うの下手やなぁ~…と残念だったり(;´Д`)マイカイネ

>戦隊モノ
↑ブックオフ行く度 「 変態物 の買取強化」 と聞き間違えて一人で笑ってます(≧▽≦)

自販~こっちも都内に比べたら変わり種は少ないと思いますよ~w
でも地域の特色を活かしたヤツとか出した方がお持ち帰り出来る商圏の人には喜ばれる気がするのですが~そう言う観点からするとステーキってどーなん?と思ったものの~「カチャ」なんでなんか目を惹く当り商材があれば成立するんかなぁ~?とか思いながら写真を撮っておきました(^_-)-☆

ドライブイン♪
ありましたね~♪ 今でも「レトロ」と銘打たれて良く取り上げられている気がしますが~機械が新規投入されずに古い機械を直し直し頑張っている体な話しを聞くと~消滅する前に訪れてみたいと思いながら遠出しないので中々その機会に恵まれず…
人様の上げる画像を見て懐かしんでおります(;^ω^)

「 明るい家族計画 」 でしたっけ?w
薬局やタバコ屋の角には必ずあった記憶が鮮明に甦りますw
今や高校性がドン・キで堂々と買う時代(*ノωノ)イヤーン
ビニ本と言っても通じないでしょうね~w

便利。
利便性の追求。
深夜営業が一番助かりますw
ネット通販、便利なようで中々欲しい物が見付からなかったり~チョッと高い物を買う時はやはり実物を見て見て見たかったりで~自分自身通販をあまり利用しておらず恩恵らしい恩恵は受けてないのですが~飯屋にしてもコンビニにしてもディスカウントストア'(ドン・キ)にしても営業時間が長い店が当たり前になったことに感謝しますw
コロナ禍で方針転換した店もありますし~会社が本当に17時とかに終わるのであれば全店20時閉店くらいの方が健全で少子化問題も即解決するのかも知れませんが( *´艸`)ククク

自販荒らし…
売上金や釣銭を盗む事例は多かったですよね~
だからコインパとか万札使えんとかメッサイライラさせられた経験あって…
そこに高額商材なんて置いたら…(目も当てられないことでしょう)
白昼に限らず…泥棒(強盗・窃盗)に限らず、犯罪は厳しく取り締まり~二度とシャバに出さないことで抑止に繋げて欲しいとか思ってしまう使徒でしたw
2023年5月21日 16:57
仮面ライダーも昔のがリメイクされてますね〜

しかしバイクのマフラー…
なんかに変形しそうな勢いの凄さ…
コメントへの返答
2023年5月21日 22:29
☆Hi_R☆さんこんばんは♪

最近多いいですよね~♪
まぁ~近年の造形技術や映像技術の進化は凄いので最新の技術で蘇らせるのもアリだと思っています♪
ただ~やるならスパイターマンやスーパーマンくらいやり込んでもらい~、こっちはリメイクではありませんがCGや合成はアイアンマンくらいに仕上げて貰いたいのですが~予算が違い過ぎて厳しいですかね~?w

個人的にはファーストガンダムをユニコーンガンダムスタッフに完コピして貰いたいんですw
※自分のアニメ史はとんでもなく昔に終わってますが~友達にアニメ好きが居てガンダムだけはたまに見させられて~その中でユニコーンガンダムの作画や音楽が気に入ってしまいましたw
(焼き直してくれへんかなぁ~w)

て、ネタが仮面ライダーからズレましたw
マフラー、バッタの脚ぽかったです( *´艸`)
て、サイクロン号は既に変形した後なので~あれ以上トランスフォームすることはありませんが~飛行形態レベルには変わってくれるのもありかもしれませんねw
2023年5月21日 23:36
MAKOTOさん、こんばんわ~

お~っ。サイクロン号(@^^)/~~~

実は僕、シン仮面ライダーとシンウルトラマンは絶対に観たいな~って思ってるんですが、若干恥ずかしくて誰かと一緒じゃないと映画館は入れないかも^_^;

仮面ライダー1号って映画はDVDが出てから観ましたが、この時のサイクロン号は昔の面影が全くない物でした!

今回のサイクロン号はかなり当初のイメージを残してリメイクされたんでしょうね!
ストーリーが気になって仕方ありません 笑笑


和ごはんとカフェ chawan 白玉フルーツあんみつ と 抹茶オレ!!

これはよだれが出そう...僕、自分でメタボなの解っててこういった甘い物には眼がなくて( ´∀` )  


コメントへの返答
2023年5月22日 16:50
Leo777さんこんにちは~♪

ここのショッピングモールには映画館も併設されているので映画のプロモーションの為に設置されたみたいです♪
欲をかくともう少しだけ広い場所に展示して欲しかったです( *´艸`)
そして跨いでみたかった(´∀`*)ウフフ

Leo777さんは有料放送分野には未加入でしょうか?
自分家に居る時は見て無くともテレビはBGMとして常時付けっ放しなんですが~特に拘った番組もなく、WOWOWとかスカパーとか加入しておらず…と言うかソレがどう言う物なのかもあまり把握してないと言う無知ブリなんですが~シンウルトラマンはアマゾンプライムビデオで半分くらい見て 「 なんか違う…(ストリーも映像も) 」 と感じてそれっきりです(・´з`・)ハンブンクラシカミテナイ
なので実を言うとシン仮面ライダーにもあまり期待していなかったりで…(;^ω^)キャストミテモキタイウス
まぁ~それでもゴジラの様にテレビやAmazonprimeで無料配信されるように時期になったら覗くだろうなぁ~?!とは思ってますw

自分の仮面ライダー史はストロンガー止まりですが~その後の仮面ライダーシリーズは深夜番組(再放送?)か何かで見た仮面ライダー555の敵キャラ(オルフェノク)の造形もさることながら~ 『 配色 』 がグレートンのみと言う斬新さにやられ、「 ヨキ 」 とか思ってます。
あの敵キャラの造形はまさに歴代稀に見る傑作で歴史に残しても恥じず誇れる気がします。
元々中世の鎧等や剣・日本の剣劇(チャンバラ)が好きで小2で剣道を始めたクチ(動機w)なので~騎士や鎧ぽいスタイルな造形は今でも好きだったりします
あとは 『 牙狼〈GARO〉 』 ってヤツw
自分てっきり仮面ライダーシリーズだと思ってたんですが(爆)
アレもたまたま数話見ただけで555も牙狼も全体のストリーとか全く知らないんですが~キャラクターのスーツが物凄く進化していて素敵でした♪
まぁ~宇宙刑事ギャバン当時も戦闘シーン前の蒸着シーンスーツはそれまでのスーツとは一線を画し超絶素敵でしたが(^ω^)

実は2005年11月公開の仮面ライダーTHE FIRSTもまだ見ていないので何時か纏めてみようかな?とか思ってますw

因みにテレビと映画、日本とハリエッドでは予算が違うので比較してはいけないとは思いつつ、シン・ウルトラマンも今回のシン・仮面ライダーもショボイような気がして…
(シン・ウルトラマンでそう感じてるので・苦w)
ウルトラマンも仮面ライダーも世界的ファンが付いている筈なので、作るならクラウドファンディングでも使える物は全て使って金を集めて極力妥協の少ない世界で公開出来るレベルのものを期待したいですw
※ランボーとかロボコップは低予算と言われてますが…(それでも規模が違うのかもしれませんが?)

キカイダーでもハカイダーでも仮面ライダーでもマジンガーZやガンダムシリーズでも最近だしているフィギュアはでぃてーねが素晴らしく、年甲斐も無く欲しくなるものの~どれかに集約するのも難しく、全部はコレクション出来ないし~すべからく中途半端になりそうなので我慢してますが~オヤジココロを全開で揺さぶられてます(。-∀-)

甘味サイコーヽ(^o^)丿
顔に似合わず甘党ですw
でも…
餡蜜、バナナだけは要らんかったですw
好き嫌いでなくアレでお腹膨れるからw
桃とか別の物プリーズ(≧▽≦)ッテカンジ
段々暑くなってきたので~冷たくて甘いヤツに手が出てしまいます♪
2023年5月23日 23:15
MAKOTOさん今晩は〜!(^o^)
シン仮面ライダーのサイクロですか!
いやあ~見てみたい!
自分もろ旧1号世代!仮面ライダーはドハマリでしたからね〜!(≧∇≦)b
皆さんのカウルがシンプルと言ってますが、自分的にはライト4つは要らないかなぁ…
2個で良いので丸形ではなくもっとトンガッた形でも良いかなぁ!(≧∇≦)b
そしてマフラーは放射状出なく、並行3段!
そして、形状で特徴出して欲しかったかなあ!
ネタバレに成っちゃいますがこのフォニャララが№¿#%£€して‡¢ます!(≧∇≦)b
想像してね!(^^ゞ
お供のセイコーアルピニスト!いい時計ですね!
決して高級時計では無いですが、高級感は抜群ですよね〜!
セイコーの質実剛健の良いところが出てます!
以前、前モデルのアルピニストが欲しくて好意にしている時計店から在庫の問合せしてもらった事有ったのですが、既に販売終了で手に入らなかったです!
宝くじでも当たったら、多分真っ先に購入しに行っちゃうかも知れないですよ〜!(≧∇≦)b
コメントへの返答
2023年5月24日 18:15
903Rさんこんにちは♪

サイクロン号さん♪
そこそこ広めなショッピングモールの中央広場?(総合案内とかあるホール)に鎮座しておりました(*´▽`*)
バイクだけなら何か気付かなかったと思いますが~奥の看板と言うかタペストリーやスタンド看板で即座にサイクロン号と気付き少し速足になりました( *´艸`)

一眼ならぬ四眼ッ♪
自分、庵野秀明さん監修と言うことをほぼ忘れてましたが~エヴァ風と言われれば弐号機の四ツ目や~13号機の胸部辺りの面影も?(弐号機の目も丸ですしw)
ライトの数はトノサマバッタの目の数に近付けたのかな?とか一瞬妄想しましたが~なら複眼(主ライト)を大きく2個に単眼に当る物を小さく3個作るべきなのでその説は崩れ~ただのデザイン・モチーフのニュアンスが強そうですねw
四眼で丸を採用した意図は解りかねますが~ネイキッド以外の近年のフルカウルモデルはライトはシュッとした尖がったモデルが多いいので敢えて避けたのかなぁ~?とか推察してみましたw
尖がらせるとまんまCBRになっていくし、カワサキの忍者に見えても困るとか~スズキはプロジェクターみたいので丸でもなく殻は尖ってないものの~その周りの造形はスタイリッシュに尖がっているので現行フルカウルバイクと差別化し、サイクロンオリジン丸目2灯をリスペクトしたのをアピールしたい為と考察してみますw
ちな、自分は乗るなら尖った現行スタイル押しです♪
(CBX・CBRとマフラーが腐った紫なヤンチャ使用を貰って乗った後に~刀のクォーターを買いましたが、置く所さえ確保出来るのであれば刀は今でも欲しいので「シュッ」としたスタイルは大好きです!)

並行3段♪
オリジン拘りですね~( *´艸`)
自分は水平には拘らないものの~3本とも同じ向き(チョイ上向き)にした方が見栄えや廃棄効率的にも良かったのでは?と思いながら~実際の本物のマフラーはベース車と同じ位置に残っていて~写すのはご法度のようですね(核爆)
なにより雰囲気が 「 脚 」 ぽかったのでそれ以上突っ込まないことにしときました(・´з`・)

アルピン♪
高級感どころか傷だらけですw
自分のモデルより大分前のアルピニストは4S系(4S15)で8振動・風防もサファイアクリスタルが採用されていた筈ですが~その頃は正直に言うとあまり興味をそそられず…(;´Д`)
ロレとスピスマを買ていったこともありますが、当時はスーツ着て仕事をしていた為~サブマリ含むダイバーズとかスポーツぽいモデルはスーツには不釣り合いと思っていた(教育されていた)為あの手のフェイスに全く興味が湧きませんでした(・´з`・)
※エクスプのベンツ針は好きですが~アルピやセイコーのコブラとも取れない内輪ぽいスリーポイト針は正直デザイン的に苦手だったりします((+_+))

宝くじ♪
夢ですッ!! ただ一等と二等に開き在り過ぎですよね~(;^ω^)
勿論一回限りの運を使い切るのであれば~一等と前後賞をフルコンボを想定&希望しますがw
何買いますかね~w
先ず5桁のGMTと最新エクスプ1にGTSアクアのSは決まってますw
他にも過去物で逃したヤツと~ドレスウォッチを3気圧NGとかアホなことを抜かさず王道モデルを2本くらいw
でも正直言って今高いと思っているモデルもこんなところで充分ですw
逆に超マイナーな安いヤツで欲しいのが沢山あるので~出ては消えを繰り返すしますが~そう言うところのを抑えておきたいです♪
因みに造りは中華レプリカのようにいい加減ではないと思っていますw
https://timeandtidewatches.com/micro-mondays-the-circula-protrail-is-a-high-tech-field-watch-combining-toughness-and-style/
↑とか面白いと言うか~日本に輸入されてない弱小時計メーカーは腐る程あって~探すのは楽しいのですが~結局個人輸入に踏み切れない…
金があったらこう言うメーカーの10万円(1,000~2,000ドル)前後の時計をキープしておきたいですッ♪

プロフィール

「2024/5/9 クソー、またみんカラ重。 何してんねん(`・ω・´)」
何シテル?   05/09 22:47
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

チュードル・クロノタイム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 21:13:47
ステアリングスイッチ作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 14:42:09
Auto Gauge 時計埋め込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 01:44:30

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation