• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月05日

愛しいエナガちゃん

愛しいエナガちゃん 紅葉と言うより落葉。
そう言う季節になりました♪

愛しい愛しいエナガちゃん♪
今年も愛くるしいお姿を拝見出来てなによりです♪

野鳥・小鳥さんLOVE♪

が。。。

ニコンの一眼レフカメラ。
D7100さんが限界らしく?
本当にピントが来ません?
まーコマイ枝があると最新の瞳AFでも搭載されてないと難しいのかもしれないと思いつつも・・・
今のままやと精神衛生上良くないよなぁ~・・・

マジで中古探さないと(;´Д`)

撮影機材
カメラ  ニコン D7100
レンズ ニコン AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2023/11/05 21:25:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

青くないルリビタキ
MAKOTOさん

既存のカメラのコスプレかと思ってい ...
きすっぺさん

エヴァンゲリオン風満月
MAKOTOさん

枝被りですが多分お初。
MAKOTOさん

スノームーン
MAKOTOさん

満月
MAKOTOさん

この記事へのコメント

2023年11月5日 22:11
これってレンズの問題なんでしょうか?それともボディの問題なんでしょうか?
我が家は7Dで頑張っていますが、ただいま4台目です(苦笑)

次に移行できなくて、本当に悩んでいます・・・
コメントへの返答
2023年11月6日 10:54
丹沢山猫さんこんにちは♪

本来ならどちらのパターンもある筈ですよね(^_^;)
ただウチのヤツの場合〜AF他にも不具合を感じるようになったので〜レンズではなく本体(機体)と判断しています。
(レンズは機体に比べ新しいですし〜塵や埃も少なく、機体程ダメージが蓄積する謂れもないのてのもありますw)

4台目&四代目w
余程使い勝手が馴染んでいて不満も見受けられなかった訳ですな♪
自分のは高々中堅機種の1台程度で語れる程の愛着や拘りはなく〜中堅機であれば何を買っても性能で不満を覚えることはないと思いながらも…(候補全てに常用の使い勝手では不満箇所があるのが分かっているので積極的になれず。)

そしてD7500とZ50は 『 違う… 』 と思ってしまっている為買うことが出来そうにありません…
そうするとD500かD7200の2択になる訳ですが〜中古の選択になる今、なら思い切ってD780なフルサイズ?て選択も!?
貧乏人ですし、体力も金力も無いので2台体制は有り得ないため頭が剥げそうなくらい悩んでますw

ミラーレス、早くZ50より上のAPS-C機が出てくれると良いのですがね~(^_^;)
て悩みの種な選択肢増やしてどうすのさw
2023年11月7日 10:33
いいね、ありがとうございます
この水場は距離があるので私以外は600クラスで陣取っていますが
私は最初から身近な小鳥狙いなので70~200で気楽に撮っています
エナガさんは可愛く撮るのはなかなか難しいですよね
今年はまだ逢っていません(笑
コメントへの返答
2023年11月8日 20:44
MORI MORIさんこんばんは♪
コメントありがとうございます(*^-^*)

水場♪
水が飲めたりミス浴びが出来る浅いところは結構沢山あるのに集まるところは安全が確保できるところと~彼らの中の一定条件でほぼ決まっているのでしょうね~♪
別に取って食べないからもっと近くに寄って欲しいのですが(;^ω^)

身近な鳥狙い( *´艸`)
自分も希少とされる小鳥狙いではありませんが~と言うより認知の母親の散歩の付き添いなんで普通の舗装路な近所の公園なんで~ジョギングや飼い犬の散歩させる人やらが多く~本当に近くまで小鳥が寄ることは稀な為、200mmクラスだと遠い気がして~と言うよりご不満が募り~200-500mmなズーム(APS-Cなんでフルサイズ換算750)を使うようになりました♪
α1に明るいレンズのMORI MORIさんの仕様であれば~身近な枝に訪れた際の追従性などで自然なお姿がゲット出来そうで羨ましいです♪

600mm欲しいですw
600にテレコン付ければフルサイズでも850クラス早変わり♪
しかし本体もレンズも高過ぎて買い換えに至れません(*ノωノ)
2023年11月7日 21:17
こんばんは!

エナガさん♪
いまだお会いできていない
エナガさん♪
ん~~早朝じゃなく
昼間、森にでも出かけてみようかな~~

森じゃダメですね
落葉林に、ですね。

コメントへの返答
2023年11月9日 3:59
まわりみちさんこんばんは♪

エナガちゃん♪
今期はまだお会いできませんかw
エナガちゃんだけの団体さんもいますが~大概はシジュウカラさんやメジロさん達と一緒にいるので~あの子達の囀りを聞いたら注視してみて下さい♪

時間 & 場所ですかね~w
朝も普通に行動している筈ですが~朝の場所、昼の場所、夜の寝床みたいな感じで~食事の為にグルグル回遊している筈です♪
ウチの側の公園は朝入れない施設なんですが~16時くらいにそこへ帰ってくる感じでw
姿を見れる & 取り敢えず撮れる確率は高いものの~黄色い光線・光量低めで撮影には不向きなんですよ(;^ω^)
自分も明るい時間帯に遭遇出来る場所を探しているものの~帰宅時間帯程確実な所を見付けられず(。-∀-)

まわりみちさんがお散歩の時間帯(早朝)に見掛けない言うことであれば~その辺りに寝床(止まり木)はないのでしょうね~( ;∀;)
良き餌場を見付け、プックリかわいいエナガちゃんがアップされることを祈ってます(´∀`*)ウフフ
2023年11月13日 15:20
こんにちは!

エナガさん可愛いですね~(≧▽≦)
なかなかじっくり野鳥を観察することもないので
MAKOTOさんの写真で癒されております☆
※いろいろな野鳥の鳴き声は、毎日聴こえてくるのですが(^-^;
コメントへの返答
2023年11月14日 6:27
でじゃぶ@VM4さんおはようございます♪

エナガさんかわいいんですよ~(*´∀`)
本当ブレずに写せると笑顔になってしまいます♪
ただし〜現れてもジッとしていてくれず〜かなりちょこまか動いてくれるので〜なかなか良い表情を残すのがムズイんです(´ε` )
例年よく 『 見下す目線やめて下さい。』 とか書いてますが〜 『 ストーカーやめろや 』 みたいな冷たい目指しで見られるような視線されるんです_| ̄|○

まぁ〜写すとなると機材買わないと無理ですが〜見る程度ならお安いフィールドスコープやオマケレベルの激安スーパーオペラグラスでも充分楽しめると思いますので〜公園散策時に軽いバードウォッチングなどから如何でしょうか?
エナガさんはシジュウカラさんやメジロさん達と団体行動する事が多くポピュラーな小鳥なんで比較的見付け易いです♪(何処にでもいる小鳥で、決して貴重とか珍しい鳥ではないですw)
※ 最初にシジュウカラ・メジロ・エナガの囀りなどをYou Tubeなどの動画とかでチェックしておくと近付いて来た時に気付き易いでーす♪(゚∀゚)

プロフィール

「2024/5/9 クソー、またみんカラ重。 何してんねん(`・ω・´)」
何シテル?   05/09 22:47
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

チュードル・クロノタイム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 21:13:47
ステアリングスイッチ作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 14:42:09
Auto Gauge 時計埋め込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 01:44:30

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation