• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月25日

パワーダウン?

先日のセントラル走行会のGPSデータを確認してて気づきました
なんかストレート遅くなってる・・?

alt
青色が先日ベスト1'39.111
赤色が昨年12月の1'40.877
LSD装着でコーナー出口でのアクセルオンがやたら早くなってることがGPSログからもわかります・・が
ストレートの伸びが全然違います
5月と12月の気温差があるとはいえ、かなりの差です


もっと前のデータを引っ張り出して比較してみました
赤色が先日ベスト1'39.111
青色が2017.12月の1'40.877
黒色が2016.5月の1'43.983
alt

ストレートの伸びが青と黒はほぼ同じなのに対して、やっぱり赤色だけやけに遅いです・・
どうして?

2016年の黒色と2017年の青色があんまり変わらないってことは、12月と5月の気温差が主原因ではなさそうです


先日も気温約16度でそんなに暑くなかったし、昨年12月から違っているのは
タイヤ R888R→ZIII
LSD・軽フラ装着
オイル タクミオイル5W-40 → 0W-40

うーーーん、わからん
なんでだろ?


ストレートが遅くなってなければもっとタイムアップしてたってこと?
でもエンジン気持ちよく回ってたし、乗ってた感じではパワーロスしてる風ではなかったんだけどなぁ・・


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/05/25 22:26:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

この記事へのコメント

2018年5月26日 23:20
よく、イニシャルの高めのLSD入れるとパワーロスになる、とかメーカーの製品紹介にも書いてますが、直線だけだとオープンの方が早いのかな?って思ってます。それでもLSD欲しいですー。^^;
コメントへの返答
2018年5月28日 0:26
直進時は左右回転差がないので、LSDの有無はストレートでは一緒だと思っているのですが・・
まだ試行錯誤中ですが、LSD楽しいですよ!
2018年5月28日 7:47
お返事どうもです!
そうですよねー私も直進時は左右差が無いからオープンもLSD入りも変わらないと思うのですが。。最近みょーにLSDが欲しくなり色々と調べているとよくメーカー謳い文句に、低イニシャルだからパワーロスも最小限!みたいな書き方があってチョットパワー食われるのかな?と思っていました!でも物理的な動作ではコーナー以外のパワーロスはありえなさそうですよね。。(^^;
LSDの差を楽しんでおられるBP5Rさんが羨ましいですねー。私もいつかは、DIYで取り付けてみたいっす!(無謀
コメントへの返答
2018年5月28日 18:11
DIYってマジですか、すげえ
プロでも2人がかりで丸1日かかってましたよ…
入れると決めてからも、どれにするかという楽しい悩みが待っていますよ〜
2018年5月28日 21:30
匠工房さん達が2人が1日かかるのに、設備もないど素人ではとても無理そうですね。(汗
LSD交換が出来れば、仕様変更やクラッチ交換もやり放題な為、夢見てしまいましたね。。T MさんのデュアルLSDなんて高価過ぎて無理っス!(//∇//)
今年は、走行会でお茶を濁し、お金貯めます。。
コメントへの返答
2018年5月29日 19:50
FRだとデフ交換くらいいけそうですが、FFはミッションを降ろさないといけないので大変ですね〜
デュアルLSDは高いですが、クスコならグッとリーズナブルですよ!
2018年5月29日 23:33
そうですよね、降ろした後も殻割り待ってますし。やっぱ無理かなあ。クスコ安いですよね、本体だけなら何とか買えそうですが工賃払えませんよ〜。(//∇//) お金貯める間もピロアッパーとか買ってしまいそうでスイスポ恐ろしい金食い虫ですねー。(。-∀-) LSDの誘惑は禁止でお願いします。(笑
コメントへの返答
2018年5月30日 7:02
パーツどれか2つだけと言われたら車高調とLSDですねー
やっぱトラクションかかると乗ってて楽しいし速いです^^
2018年5月30日 12:44
まだノーマル足ですが、車高調かLSDだと今は圧倒的にLSD入れたいっす。。LSDの未知なるハンドリングが知りたいですねー。コレからも、走行会等でのインプレおねがいします! オイル交換頻度や寿命も知りたいです。。
コメントへの返答
2018年5月30日 22:54
ちゃんとした車高調(20万クラス以上)が結果的に上達の近道だと思います。LSDは頼りすぎると運転が下手になりそう・・・(と自分を戒める^^;;
中途半端なダウンサスや補強パーツは無駄になる可能性が高いので物欲に負けずがんばりましょう^^

プロフィール

「[整備] #GRヤリス オクタン価アップ→こうかがないみたいだ https://minkara.carview.co.jp/userid/126716/car/3621789/8320558/note.aspx
何シテル?   08/03 22:18
自他共に認めるメカフリークで、昔はヒマさえあればクルマをいじっていましたが、最近は年をとったのかおとなしくなりました。 クルマ暦はEP71スターレットターボ→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス]スーパーナウエンジニアリング フロントメンバーマスク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 17:10:25
[トヨタ GRヤリス]トヨタ(純正) トレーリングアームブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 16:46:18
[トヨタ GRヤリス] 進化型GRカローラトレーリングアームブラケット流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 16:45:39

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 嫁の買い物ヤリス (トヨタ GRヤリス)
2024.7.27 納車されました! GRヤリス RZハイパフォーマンス ファーストエ ...
カワサキ ニンジャ400ABS_SpecialEdition カワサキ ニンジャ400ABS_SpecialEdition
息子のバイクです。 クルマには全く興味ないようですが、バイクには乗りたいそうです(謎^ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 漆黒の987 (ポルシェ ボクスター (オープン))
2025.07.02 手放しました。 2台持ちがいろいろとシンドくなってきまして・・・歳 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール 嫁の買い物トロフィー (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
2024.7.14 思わぬ形で約5.5か月という超短期でお別れすることになってしまいまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation