• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BP5Rのブログ一覧

2020年07月05日 イイね!

やっぱフルバケはいい!!

やっぱフルバケはいい!!
先週取り付けたフルバケの具合を試しに、ちょいと六甲まで早朝ドライブ。 雨上がりなのであちこち川になってるし、木の枝やら葉っぱやらで路面状態はよくありませんでしたが、軽く流しただけでもやっぱフルバケのホールド感は全然違いますね~^^ 誰もいないのでこっそり6点ハーネス付けてみたりして。 昨 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/05 09:39:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月04日 イイね!

【失敗^^;;】クラッチストラップ(股下ベルト)塗装!

今までボクスター純正シートにOMPの4点ハーネスをつけてましたが、フルバケ導入したので、クラッチストラップ(股下ベルト)を追加しました。 フルバケを買ったラストラーダさんで「ハーネスの追加股下ベルト置いてない?」って聞いたら、「そこにある余ってる奴なら1500円でいいよ♪」って言うんで、ありがた ...
続きを読む
Posted at 2020/07/04 21:04:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月28日 イイね!

ボクスターにフルバケ装着!

ボクスターにフルバケ装着!
ついにボクスターにもフルバケを装着!ですよ~ 純正シートに4点入れて走ってましたが、やっぱ体が動いちゃって、フルバケ欲しいなぁ、と。 シートヒーターが無くなるのは痛いので悩みましたが、まあそこはDIY魂で後付けすればいいかな?^^; シートはスパルコのREV。 座ってみてしっくりきたので ...
続きを読む
Posted at 2020/06/28 23:17:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月28日 イイね!

ポルシェ改造ネタ調達に日本橋まで行ってきた

ポルシェ改造ネタ調達に日本橋まで行ってきた
987ボクスターのとあるブツを自作するため、珍しく仕事を定時で切り上げて、帰りに電子部品を買いに日本橋まで行ってきました。 日本橋なんて、むっっっっっちゃ久しぶり。 最後に行ったのっていつ? 数年ぶりだな~ パソコン自作とかOCとかやってた時はよく行ったものですが。 前に来た時もメイド喫茶、 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/28 01:09:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月21日 イイね!

六ドラオフ会参加♪

六ドラオフ会参加♪
みんカラグループの六ドラのオフ会に参加してきました。 朝早くからたくさんの台数が集合。 日本に17台しかない激レアなGT3RSも! 後ろにくっついて走らせてもらいましたが、もうリアがカッコイイのなんの。 連なって走行後、再度公園でポルシェ3台。 この後、ケイマンと911も来られて最 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/21 20:31:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月20日 イイね!

久々の全開!舞洲ジムカーナ47参加!

久々の全開!舞洲ジムカーナ47参加!
土曜日は舞洲の舞ジム47に参加してきました! 梅雨の中、うまいこと晴れて、ドライで走ることができました。 今回はボクスターでの参加です。 相変わらずロードスターが多いですが、 いつものみん友さんとか、 和歌山から来られた多彩な顔ぶれ^^ 手前のシルビアにはRB26が・・!! ...
続きを読む
Posted at 2020/06/21 20:02:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月12日 イイね!

海外個人輸入!ブレンボのブレーキローターとパッドが来た!!

海外個人輸入!ブレンボのブレーキローターとパッドが来た!!
ボクスターのフロントのブレーキパッドが予想外に早くすり減ってしまいました。 前に交換したのが2/21・24170km、今が27540kmですから、3ヶ月弱・約3000kmで無くなってしまったことに。 いくら何でも早すぎだろ~DIXCEL。 サーキットも行ったけど、Zタイプなので耐熱は850℃のは ...
続きを読む
Posted at 2020/06/13 02:03:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月08日 イイね!

舞ジム47予選通過!

舞ジム47予選通過!
なんとか舞ジム予選通過しました。 コロナで延期や、その前は予選落ちしてたんで、半年ぶりの参加です。 今回の予選通過タイムは50秒弱くらいだったようです。 皆さん気合入り過ぎ^^; 梅雨時で雨の可能性が高いので、今回はボクスターでスピンしまくって限界を覚えたいと思います。 無事予選通過された皆 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/09 13:06:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2020年06月01日 イイね!

987ボクスターのDESIGNTEKマフラー音比較動画 第2弾

987ボクスターのDESIGNTEKマフラー音比較動画 第2弾
987ボクスターのDESIGNTEKマフラー音比較動画 第2弾です。 今回は空ぶかしの音です。 空ぶかしだと回転数制限がかかるみたいで、4000rpmくらいまでしか回りませんでした。 うーーん、 本当はここから上がいい音なのにな~^^; 回すと音の粒がそろって滑らかな音です。 第 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/01 23:33:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月30日 イイね!

987ボクスターのDESIGNTEKマフラー音比較動画

987ボクスターのDESIGNTEKマフラー音比較動画
先日取り付けた987ボクスターのDESIGNTEKマフラーですが、そのフラット6サウンドが官能的で脳みそをあまりにも刺激するものですから、毎週早朝あちこちへドライブに出かけてたりします^^; バルブ切り替え式ですので、街中では静かに、山ではフラット6サウンド炸裂!と使い分けできるのもいいですね! ...
続きを読む
Posted at 2020/05/30 22:16:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #GRヤリス ピロアッパーマウント取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/126716/car/3621789/8344376/note.aspx
何シテル?   08/24 22:44
自他共に認めるメカフリークで、昔はヒマさえあればクルマをいじっていましたが、最近は年をとったのかおとなしくなりました。 クルマ暦はEP71スターレットターボ→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス] GRヤリス(初期型) VSC等のモード切り替え(確認用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 09:17:50
A-TECH / マルカサービス FINALSPEED CAST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 00:16:46
[トヨタ GRヤリス]スーパーナウエンジニアリング フロントメンバーマスク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 17:10:25

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 嫁の買い物ヤリス (トヨタ GRヤリス)
2024.7.27 納車されました! GRヤリス RZハイパフォーマンス ファーストエ ...
カワサキ ニンジャ400ABS_SpecialEdition カワサキ ニンジャ400ABS_SpecialEdition
息子のバイクです。 クルマには全く興味ないようですが、バイクには乗りたいそうです(謎^ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 漆黒の987 (ポルシェ ボクスター (オープン))
2025.07.02 手放しました。 2台持ちがいろいろとシンドくなってきまして・・・歳 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール 嫁の買い物トロフィー (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
2024.7.14 思わぬ形で約5.5か月という超短期でお別れすることになってしまいまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation