• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BP5Rのブログ一覧

2024年12月21日 イイね!

GRヤリスの燃費【サーキット走行編】

GRヤリスの燃費【サーキット走行編】サーキットでの全開走行で、燃費がどれくらいのものなのか測ってみました。

クーリング走行も含めてなので、全てが全開ではないですが、30分×2枠走行後の燃費は、、、
alt

3.4km/L

でした。

行き帰りの高速や、普段の街乗り含めてのトータル燃費はだいたい6km/Lくらいです。
ちなみにボクスターは同条件で5km/Lくらいですね。


セントラル帰りには播州ラーメン。
かおるちゃんラーメン。ウマイ。
alt
背油マシもできるよ~

Posted at 2024/12/22 00:07:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月21日 イイね!

冬のセントラル!

セントラルサーキットに行ってきました!

気温が低いのでタイム出そうな期待と、VENTUSが食ってくれるかの不安が入り混じってました^^;


今日はみん友ののっちさんが来られてました。
alt

ベストタイム更新おめでとうございます!
ノーマルNDで33秒は速い!
alt


今日も多彩な顔ぶれ。
alt

alt

alt

alt

alt

alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


走行会の方はナンバー無しのガチ勢も多かったですね~
おかげでモザイク処理が楽^^;;;


セントラルのラップタイムをチェックできるサイトがあると、のっちさんから教えていただきました。
チェックラップというサイトです。
http://www.maxbrain-jp.com/users/lap/index.cgi
リアルタイムで見られるので楽しいですね~


朝から気温0℃でエンジンの調子はいいのですが、VENTUS R-S4が噂通り冷えてると食いません^^;
alt



2枠とも、1コーナー先で派手に横向いちゃって嫌な汗をかくはめに(汗
alt



先日付けたリミッターカットのおかげで最高速が伸び、初の30秒切り1'29"845。
alt



走行後の左フロント。
alt
フロントはキャンバーもいい感じかな。


左リア。
alt
リアは内側が仕事してないので、もう少しキャンバー付けたいなあ。





Posted at 2024/12/21 23:53:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2024年12月15日 イイね!

朝ドラ!ボクスター!!

朝ドラ!ボクスター!!久しぶりにボクスターで朝の六甲へ。

気温は0℃、もちろんオープン^^;

alt





澄んだ空気に突き刺さるフラット6サウンド。

控えめに言って
最高!!!

alt
端っこに写ってる992GT3RSにも、音だけは負けてへんでぇ~

Posted at 2024/12/15 19:22:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月24日 イイね!

GRヤリスでセントラルサーキット

GRヤリスでセントラルサーキット最近、急に寒くなってきましたね~
サーキットシーズン到来ですね!^^
というわけで昨日、GRヤリスでセントラル走ってきました。
alt

alt


この日はかな~り盛況で、台数多かったですね~^^
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt


予報外に小雨がぱらつく気まぐれな空模様でしたが、1分30秒595でボクスターでのベストを上回りました。
ほぼノーマルでポルシェを上回るパフォーマンスですから、GRヤリス恐るべしですね^^
alt


ただ、5~6周の連続全開走行で、ブレーキがヴェイパーロック?でフカフカタッチになって効かなくなってしまいました。
ボクスターで長年サーキット走行で問題無かったDixcel328Racing使ってたのに・・・??
ブレーキの熱容量?放熱性?ABSユニット内に古いブレーキフルードが残ってた??
・・・そもそもは調子に乗って何周も猿走りした私が原因ですが、ブレーキ冷却を何か考えなくては・・・

alt




alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

Posted at 2024/11/24 19:44:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月04日 イイね!

GRヤリス本領発揮!?

GRヤリス本領発揮!?セントラルサーキットへGRヤリスで行ってきました^^
涼しくなると走行会やイベントが多くなって、会員枠が減るのがアレですよね~


暑い時期は安い割にいい感じのグリップだったVENTUS R-S4ですが、冷えてくるとやはり噂通り食わなくなりますね。
今日は調子に乗って制御全切りで踏んでたら2回ほどスピンしちゃって、肝を冷やしました(汗。
マジやばかった・・ぶつけなくてよかった^^;;;
alt



夏場はてんでダメダメで遅かったウチのヤリスちゃんですが!?
alt



今日はバックストレートで、メーター読みで190km/hオーバー^^
alt

ログでも、8月9月には180km/hすら届かなかったのに、今日は伸びが全然違います。
グラフの8月は中古車購入時のままの状態、9月はノック補正値を24まで上げてもあまり変わらない状況だったのですが、
涼しくなっただけで何ですかこの違いは(汗


吸気温度とかでパワー制御してるんでしょうかね~?
いろいろと制御されまくりで、どれがこのGRヤリスの実力なのかが良くわかりませんねぇ^^;;
まあとりあえず272PSの本領発揮でしょうか?
今日はノーマルぽい86には追いつきますが、いじった86には張り付かれました(汗






Posted at 2024/11/04 21:46:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #GRヤリス ピロアッパーマウント取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/126716/car/3621789/8344376/note.aspx
何シテル?   08/24 22:44
自他共に認めるメカフリークで、昔はヒマさえあればクルマをいじっていましたが、最近は年をとったのかおとなしくなりました。 クルマ暦はEP71スターレットターボ→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス]スーパーナウエンジニアリング フロントメンバーマスク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 17:10:25
[トヨタ GRヤリス]トヨタ(純正) トレーリングアームブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 16:46:18
[トヨタ GRヤリス] 進化型GRカローラトレーリングアームブラケット流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 16:45:39

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 嫁の買い物ヤリス (トヨタ GRヤリス)
2024.7.27 納車されました! GRヤリス RZハイパフォーマンス ファーストエ ...
カワサキ ニンジャ400ABS_SpecialEdition カワサキ ニンジャ400ABS_SpecialEdition
息子のバイクです。 クルマには全く興味ないようですが、バイクには乗りたいそうです(謎^ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 漆黒の987 (ポルシェ ボクスター (オープン))
2025.07.02 手放しました。 2台持ちがいろいろとシンドくなってきまして・・・歳 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール 嫁の買い物トロフィー (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
2024.7.14 思わぬ形で約5.5か月という超短期でお別れすることになってしまいまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation